• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅@FD2の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

1月12日 原尻の滝~大分市

投稿日 : 2014年02月22日
1
国道442号線⇒国道502号線を走って原尻の滝へやって来ました!

ここは東洋のナイアガラとも言われる滝らしいです。
2
滝の上に車道があるので、車を入れて撮りたい場所ですね。

まあ人が多いのと、普通に生活道路として使われているので、厳しいと思いますが^^;
3
滝を中心にぐるっと一周できるように遊歩道が整備されているので、散歩にはいいですね。
4
つり橋の上から撮影!
5
原尻の滝には道の駅が併設されています。
せっかくなのではちみつかぼすソフトを頂きました^^

デザートを食べて次の場所へ
6
原尻の滝から少し進んだ先にある沈堕の滝へやってきましたが、水がありませんでした(笑)
どうやら去年の7月に被災して滝の上流で河川復旧工事をやっているらしいです^^;

工事期間は25年10月15日~26年2月28日となっていたので、かなり大変な被害だったみたいですね~
まあ、仕方がないのでそのまま大分市へ向かいます。
7
大分市に着いた時にはすでに夜になっていました。
夕飯を食べに金なべ亭へ

※食べログ
http://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000762/
8
ここでは大分名物のとり天定食880円を頂きました!
とても美味しかったです^^

この後は大分市のホテルで休みました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し期間が空いてしまいましが、東北ドライブ二日目をアップ致しました。」
何シテル?   06/21 20:58
旅@FD2です。 チャンピオンシップホワイトのシビックタイプRに乗って、休日はふらふらとドライブへ繰り出します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チャンピオンシップホワイトのシビックタイプRです♪ 新たなドライブの相棒となりました^^
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月に新車購入したプレミアムホワイトパールの1.5RS(MT)です。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation