• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

ドライブですよぉ~♪

ドライブですよぉ~♪ 今日は天気もイイので、お山の方にドライブがてらプチ弄ったP-FCの様子をAF計などを見ながら走りに行って来ました!

本当は空いている朝方に行きたかったのですが、今日は『何処か連れて行け!』と言う事で助手席の方が居ますのでスピード控え目?でお昼前に出発しました。

何時もの宮ケ瀬ですが、連休だけあって駐車場も混んでいて、野菜を見に来たのですが、ほとんど有りませんでしたよぉ。(汗)
 
今日はココの近くに有る、オギノパンが来ていたので限定ゴマアンパンとメロンパンを購入して食べました。
助手席の方は途中マックで何やらムニャムニャ食べていたのと、後で美味しいものを食べさせて貰えると思っているのでお茶だけでした。(笑)
 
今日は観光客の方が多く、外人さんや自転車?の方などもイッパイ来てましたね。
まだ紅葉には早いですが、散歩やピクニック気分でお昼を食べるにはイイ感じでしたよ!

野菜も無いので、次の目的地【道の駅道志】まで行きました。
ココも今日は人が多く、駐車場も一番奥に数台空きがある程度の大盛況です。
裏の橋で、助手席の方をパチリ!

野菜を少々と実家のお土産を買いましたが、ココも野菜が飛ぶように売れてますね!

本当は山中湖まで行く予定でしたが、出発の時間が遅く道中ノンビリし過ぎたので今日はココでUターンしました。

道志道は途中片側通行になっている所や、山肌から水が流れている所もあり、川も台風の影響か流木が多くありました。

肝心なP-FCの様子は、AF計ではまだ少し濃い感じなので少し薄くする予定ですが、先日取り付けたアンダースポイラーは少々安全運転でしたが凸凹でも擦る事は無かったで~す。
次回空いている時間帯で、もぉ~少し走ってみるつもりで~す♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/24 23:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 1:03
噂の怖い人ですね(笑)
助手席に誰かいると話相手にいいですよね?
P-FC弄りすぎると僕みたいにブローしちゃうので、ちょっと濃い目でもいい様な・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年9月25日 1:11
本当は、ソッチに行こぉ~かと悩みました。

14時くらいに出れば、マシュマロマンみたいな方?と一緒にご飯も出来たので・・・。(笑)

AF計とノックレベル見ながら走っていると目が疲れますね。
次回はPC繋いでデータ取りする予定で~す!
2011年9月25日 1:20
怖い人なんですか?

私の隣の人は怖いです…
コメントへの返答
2011年9月25日 20:37
怖い・・・恐ろしい人です。(笑)

怒らすと、ご飯が出て来ません。(爆)
2011年9月25日 2:30
お疲れ様です。

だんだんドライブするには良い季節になって来ましたね。

自分も今日宮ケ瀬にでも行こうと思っていたんですけど、気付いたら昼寝してました。
コメントへの返答
2011年9月25日 20:40
こんばんは。

暑くも寒くもない、ちょうどイイ間jの陽気ですね!

道路は空いてましたが、駐車場は最後の一列が空いてるくらいの混み方でしたよぉ。(汗)
2011年9月25日 5:19
P-FC弄っていると
何が何だか分からなくなり結局
濃い状態で走ることになり
調子が良くありませんでした。

今は無き某ショップだと、
600ccインジェクター&ニスモエアーフロ&燃圧3.5k、の場合
RB25 エアーフロとして、全体の噴射量は74.4%でしたね。

コメントへの返答
2011年9月25日 20:46
自分も今、AF計とノックレベル見ながら走ってますが、まだモッサリした感じで少し濃いかなぁ~と思ってます。

先日お話したR33もしくはVプロにチェンジしてみる予定ですが、今は壊れない程度に少し調整してみるつもりで~す!

今度AGYさんに相談してみま~す♪
2011年9月25日 6:06
近くに 素敵なところいっぱいありますね♪  限定ぱん 美味しそう

P-FC以前つけていたのですが 主治医から ノーマルが一番だよと言われ、

外してオクにて販売 かなりの高値で売れました(^_^;)

今後も 徐々にですが原点回帰を目指します

コメントへの返答
2011年9月25日 20:52
P-FC、自分で弄るにはとても良く出来ている物ですが、コレでギリまでセッティングを出すには少し不安もありますねぇ。

因みに東名のレイティクも持っているので、そっちも弄ってみたいのですが、突き詰めると壊れるのが怖いので、少し濃い状態になってしまうかもぉなんですよねぇ。
2011年9月25日 6:26
仲いいですね(^-^)

ウチの相方はRの助手席にまだ2・3回しか乗ってまへん(-_-;)
コメントへの返答
2011年9月25日 20:56
仲は・・・普通ですよぉ。(笑)

やっぱりRだと、あまり良い顔しませんが、飛ばさなければ問題無し?みたいです。

Rだと車にばかり気が行ってしまい不機嫌になる事が多いですがぁ。(爆)
2011年9月25日 6:41
「道の駅 どうし」の豚串は美味しいです♪
ソフトクリームも美味しいです♪ww
コメントへの返答
2011年9月25日 20:59
皆さん豚串食べてましたね~♪

ソフトクリームは、クレソン味?みたいのが売ってましたねぇ。

おいら宮ケ瀬でパン食べたので『メッ!』って言われてしまいました。(泣)
2011年9月25日 9:12
私もどこかに連れていかなきゃ~
( ̄ω ̄;)エートォ

AEONでいい?
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

終了~
o(´д`)oァーゥー


にょろ~んさんエライです♪
コメントへの返答
2011年9月25日 21:05
オイラは、車にばかりマニー使ってるので外出で遠出する事あんまり出来ませ~ん。

なので、お金あまり使わない【道の駅】巡りしてま~す。(笑)

イオン、イイですねぇ!
うちの方はヨーカドーとイオンが隣同士になっているので時間潰しにはモッテコイですよぉ~♪
2011年9月25日 9:30
道の駅どうし、やっぱり混雑ですかぁ。。。
道の駅は大好きで、お出掛けの時はとりあえずナビの行き先に設定です!

PーFC弄れちゃうんですねぇ。。。
楽しそう(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 3:49
連休だったので混んでたみたいですね!

前回夏休みの時も駐車場に入れないくらいこんでましたよぉ。
でも、チョットお出かけするにはイイ所ですよね。

P-FC今考えの迷宮にハマリそぉ~な感じですよぉ。(汗)
2011年9月25日 13:08
早朝セッティングでしたらお付き合いできますよー。
野菜は宮が瀬のほうが安いですね。でも午前中にほとんど売り切れちゃうみたいです。
コメントへの返答
2011年9月26日 3:55
今度【あーさー】に、ご一緒出来ればイイですね!
近々、朝方にアソコら辺に行ってみます。

宮ケ瀬は、午前中に行く事が多かったので今まで売り切れてるの見た事無かったんですが、やっぱり連休中は来る人も多いので売れ切れるのが早いみたいですね。
2011年9月25日 13:42
家族サービス+試走お疲れ様でした~。
やっぱりどこも混んでるんですね~。

混んでる休みの日はごろごろが一番です。ww
コメントへの返答
2011年9月26日 4:00
混んでるのわかってるのに出掛けたがるんですよね!
そんな時は、近くのスーパーとかで買い物するぐらいが一番イイんですがねぇ。(笑)

まぁ~うちのは何か食べさせて置けば機嫌イイので、後は行き先が混んでなければ問題無しなんですけどね。
2011年9月25日 15:30
家族サービスお疲れ様でした。

ウチも早朝ドライブ行こうと思っていたけど、
起きれなかったです(^^ゞ

今度一緒に宮が瀬で遊んで下さい。
コメントへの返答
2011年9月26日 4:05
連休で天気がイイと何処も混みますから、チョット近場でドライブするくらいが一番イイかもですよねぇ~♪

この日は、ダムを見学する方も多かったみたいで駐車場が入れないくらいの盛況振りでしたよ!

今度一緒にブラブラ宮ケ瀬散策しましょうね!
2011年9月25日 17:45
天気も良くドライブ日和でしたね猫るんるん

いいところですね猫るんるん
あたしも行ってみたいです猫るんるん

野菜とかも売ってるんですかexclamation&question
ドライブに
素敵な景色に
おいしいものに
幸せデスね猫るんるん

電車だと
車が恋しくなっちゃいます猫バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2011年9月26日 4:15
ドライブするのに気持ちがイイ季節になりましたね!

宮ケ瀬は、家から30分くらいの近場なので、よくドライブ?に来ますが、先日ダムを見に来た時、お猿さんとか居てイイ感じでしたが、うちの人は高い所が苦手なので挙動不審な人になっていました。(笑)

ココに来る目的の一つに野菜を買う事なんですが、宮ケ瀬の手前に何時も気になる販売所が有るので今度覗いてみたいと思いま~す♪

オイラ電車で旅行って子供の頃からあまり無かった気がしますね。
オヤジも車好きでしたからぁ。(爆)
2011年9月25日 23:19
そういえば、昼間の道志みちってあまり行ったことないです・・・。
うちのひと、山道は苦手だし(汗)
コメントへの返答
2011年9月26日 4:23
夜中にアノ道一人だと、チョツト怖い感じがしますけど、明るいと今度は道幅などが更に狭く感じる所もありますね!

うちの人もコーナー続きの場所とかは、ゆっくり走って!ってウルサイです。(笑)
やっぱり山道行くのは一人がいいですねぇ。(爆)
2011年9月26日 12:57
こんちわぁぁぁ~

家族フォロー大事ですよねぇぇぇ~(^^)

自分も、先々週しっかりしました(笑)


自分も、先日譲っていただいたコンピューターでそろそろセッティング変更をします♪♪
ア○ア踏みきり仕様にしたいです(爆)
コメントへの返答
2011年9月26日 20:07
こんばんは。

車弄りや遊びに行くのでも、家族に対してある程度理解してもらってでないと出来ませんよね。

なので、たまには自分に興味無い事でもお付き合いで行かないといけませんしねぇ。(笑)

おぉ~!例の物でアクア全開出来るよぉ~になるんですね!
完成したら、また色々相談させて下さいね。

2011年9月27日 7:44
こんちはー!

フロントアンダースポは踏めますョ~!
効果テキメン。

エアロでこれだけ体感出来る品は無いと思った位です。
高速域での接地感と回頭性は素晴らしい。


・・・アンパン、、まじウマそう (@_@;)
コメントへの返答
2011年9月27日 19:11
こんばんは。

まだ近場をチョコチョコ走ったくらいなのでハッキリ解りませんが、フロントが少々安定した感じがしますね。

ただ、輪止めやスロープが急な場所は危険ですねぇ。(笑)

このアンパン、そんなに甘く無いんですけど、ゴマがイイ感じの風味があってウマシでした!
2011年9月27日 18:26
アンダースポイラーかっちょええですね!!
効きそう!!

道志道は、バイクでよく走りに行きました。
車だと少しきついかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年9月27日 19:16
コメントありがとうございます!

コレ、アンダーカバーと同じくらいの長さで、下回りを完全にフラットにカバーしている物です。

オイラの走りではあまりピンッ!と来ないんですが、見た目重視?なのでOK牧場で~す♪

道志はバイクの方も多くいましたね!
夜中走ると少し怖いです。(笑)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation