• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

最近のプチ弄り

最近ブログはサボリ気味ですが、色々プチ弄りはやってますよぉ~ん♪(-^〇^-)/

オイラがオクで安く買ったフ〇ムラ製のリップを友達に譲って、色塗りしたので取り付けしました。
取り付けてるのは兄ですがぁ。(笑)

その後、記念撮影の為、車庫の前に出したらぁ・・・動かなくなりました!(汗)
なので潜りましたよぉ。(爆)


どぉ~やらセルがお亡くなりになったみたいでしたが、ハンマーで引っぱたいたら動き出しました。(笑)
でもチョット気持ち悪いし、16万キロくらい走ってる車なので、自分の手持ちと交換しました。
取り外したセルはお友達のトコロにリビルトに出しましたよぉ。


うちの物置きにはデフが2個眠ってますが、取り合えず分解してみましたぁ~♪

1個はプレート入れ替え物でしたが、また入れ替えてみました。(*´∀`*)/

Nの社長さんに借りた治具でトルクを測ってみると約9キロくらいでしたねぇ。
次にリングギアボルトが電動インパクトで外れなかった、ニスモと言われて買ったデフを測るとぉ・・・。

メチャ固くて18キロまで測れるトルクレンチが動きませんでした。(汗)
使っていた方はバキバキ仕様だったのかなぁ。

取り合えず、近所の板金屋さんにエアを借りてリングギアボルトを外しに行きました。
それとオクで購入したブツが届いたみたいなので状態を見に行きましたよぉ!

中古のカーボンボンネットですが、何やら安物買いの銭失いみたいです。(´;ω;`)

その後、家に帰って2個目のデフを分解するとぉ・・・・ニスモなのかなぁ?
まぁ~手はギアオイル臭くなりましたがぁ。(爆)
Posted at 2012/04/18 21:18:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011121314
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

BNR32 セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:21:30
フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation