• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

MTG初参加して来ました!

MTG初参加して来ました!昨日待望の保存会 朝食MTGに参加して来ました!

早朝から下道でのお誘いが有りましたが、前日のドラシャブーツ交換の疲れから行きは高速を利用して行く事にしました。
(おじちゃんなので疲れが取れませんねぇ。)
ただ、追い抜かれ車線を法定速度で走ってですがぁ。(笑)

東名の下り側は結構な台数が走っていて、その影響でサービスエリアの駐車場がイッパイです。
チョツト帰りの渋滞が気になりますがぁ。

現地に着くと、すでに数台一列に並べられていたので、おいらも おじゃましま~す♪

 本日はお盆休みの中、10台以上集まりました。
32Rが10台以上並んでる姿は普段中々見られない光景ですよね! 皆さんの注目の的状態です。(笑)
駐車場も混んで来たので涼しいトコロに移動です。
富士川河川敷の新幹線ガード下です。 ここは日陰で風があって涼しかったですね~♪

帰りは下道でエンヤコラ~って帰りましたが、朝霧牧場・河口湖・風穴・山中湖どこも観光スポットは大渋滞! (汗)水温計とニラメッコ状態でしたが、天気がイイので眺めは最高でしたね!

初参加のMTGでお会いした皆さん、楽しいお時間をありがとうございました!
これからバンバン参加して行きますのでヨロシチクビィ~です♪

そして、帰りの下道ツーリングにお誘い どぉ~もでした! また・・・お願いしますねぇ。(笑)
あっくんさん、ぐっちさん、yuukoroさん、下道での長旅お疲れさまでしたねぇ~おいらは昨夜コノ編集中、息絶えてしまい今 アップしました。(爆)
Posted at 2011/08/15 06:33:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月13日 イイね!

明日のMTGに間に合いましたぁ!

明日のMTGに間に合いましたぁ!先日タイヤ脇を覗くと・・・グリスがぁ。(汗)
一番切れ易いフロント運転席側の外ブーツです。

部品屋さんがお休みの中、昨日AGYさんから程度の良いドラシャのブーツを譲って貰ったので交換します。 (^人^)感謝♪

明日、保存会のMTGが有るのですが、初参加なのでどぉ~しても行きたかったので猛暑の中頑張って兄と直しました。

ドラシャを抜くのに時間が少々掛かりましたが、一番大変なのは飛び散ったグリスの掃除ですね。
まずグリスを拭き取って、洗剤でよく洗って汚れを落としてから最後にパーツクリーナーでキレイにしました。

ドラシャを抜く作業の為、ローター・キャリパーがベロ~ンとしています。(笑)
ビフォーアフター風に言うと『まぁ~何と言う事でしょう!』ですね。(爆)
外側のブーツを交換する時、内側もばらすので序にブーツ交換すれば良かったんですが・・・。
取り合えず新しいグリスを入れておきました。

さぁ~明日のMTGに何とか間に合いましたが、帰省渋滞による水温上昇が気になりますぅ。


Posted at 2011/08/13 23:38:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月12日 イイね!

ブーツ探しの旅に。

ブーツ探しの旅に。昨日過激な?走りに逝ってしまったドライブシャフトのブーツを交換したいのですが、何処も盆休みに入ってしまって開いてるお店も無く、部品を在庫で持っているトコロは少ないです。

今日、32GTRでFSWをタイムアタックしているオートギャラリー横浜さんに行って来ました。

K代表さんには、昨晩内容をメールでお知らせしておいたので、初めてだったのですがとても丁寧に対応してもらいました。

ブーツは手持ちが無かったのですが、程度の良い部品を譲ってもらい応急的に交換する事にしました。

また忙しい中、昔話や最新のRB26の加工物の話などが聞けて、とても興味が湧く内容でした!

ここも家から30分~1時間くらいで行けるお店なので、これから頻繁に顔出すかもぉです。
ただ貧しいおいらには、フルチューンは無理ですぅ。(笑)
Posted at 2011/08/12 23:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月11日 イイね!

楽しかったのに・・・。

楽しかったのに・・・。昨晩 yuukoroさんより早朝ツーリングのお誘いが有り、参加させてもらう事にしました。
コースは同志みち→山中湖→御殿場→乙女峠→芦ノ湖→箱根→湯河原

早く寝ようとしたのですが蒸し暑く中々寝付けず、一眠りして目が覚めたら寝坊してんじゃん!
急いで待ち合わせ場所に向かうも、間違えて・・・お待たせしてスンマセン

本日 70sとむさんと、ポルシェのお友達も一緒でしたが、道の駅で待っていた時に話し掛けられたインテグラの方も参加で5台のツーリングでした!
途中エアコンの無いポルシェの方は、日が上がって暑くなって来たので箱根に上る前にお別れしました。
富士山が薄っすら赤い状態で、撮影に来られている方も多かったですね。
芦ノ湖で一休み、ボンネット開けてクーリング中です。(笑)
 さぁ~これから箱根に上るよぉ~♪ その前にパチリ!
箱根 大観山から見た富士山と芦ノ湖です。 今日はチョット富士山が見えましたよぉ!
 湯河原からの帰り、おいらは皆さんと別れターンパイクをチョコット走りました。
その後、西湘バイパス→小田原厚木道路で帰りましたが・・・・。


||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
実は今日4○才の誕生日だったんですが・・・。


(TmT)ウゥゥ・・・¥18000円


おまけに右フロントタイヤの脇を覗くと・・・。グリスがベッタリ!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
ドライブシャフトの手前側のブーツが切れてますぅぅぅぅぅぅぅ。(泣)
部品屋さんも休みに入ってしまったので・・・・さてどぉ~するかぁ。
Posted at 2011/08/11 22:07:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

ミンミンミィ~♪

ミンミンミィ~♪毎日暑いですねぇ。 (〃´o`)=3 フゥ
最近夜中でもセミが鳴いていて少し寝不足気味です。

庭の野菜に水やりする時、枯れ葉や雑草を時間がある時少しずつ片付けていますが、セミの抜け殻がイッパイ落っこちてました。

チョツト拾っただけでコレだけありましたよぉ。

よく見ると、葉っぱや木に沢山付いてます。
これじゃ~夜中もウルサイはずですねぇ~♪
でもセミは土から出て、元気に飛んでられる期間は短いので我慢しなきゃねぇ。
  
今日は長年の夢であった、R君にナビを取り付けしました! o(~∇~*o)(o*~∇~)o イエーイ

夕方、今日も?汗だくになりながら、取り合えず本体と簡単な配線の取り付けは終了しました。
駐車場で作業していたのですが、蚊取り線香にも負けない蚊がブンブン飛んで来て、手足が多数やられてしまい現場放棄して避難しました。 (≧◇≦)エーーー!
慌てて撮ったので新品のナビに汗で指紋がイッパイ付いてます。(笑)
残りは明日以降場所を替えて涼しいトコロ?で作業するかなぁ。

あっ!エアコンスイッチも灰皿の場所に移動しましたが、まだ仮固定状態です。
移動された皆さんのを参考にパネルなど加工して取り付けてありま~す。
Posted at 2011/08/09 21:07:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 345 6
78 910 11 12 13
14 1516 17181920
212223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

BNR32 セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:21:30
フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation