• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

突然のプチオフ~♪

今日は雨だし買い物した後、ウダウダ実家で兄と世間話してました。
まぁ~みんカラでも覗くかなぁとペラペラ見ていると、【何シテル】でお暇な方会いませんかぁ!
みたいな内容の情報をキャッチ!
すぐ連絡して遊びに行きましたぁ~♪(行動力の早い男ですぅ。(笑))

久々に横浜横須賀道路を800円払って、スーパーオートバックス横浜ベイサイドにシュティールさんホワイトRさんと合流しました♪
ちょっとオジチャンと話をするには若い方とお友達さん&オイラと近い年代の方が出迎えてくれました。
雨もポツポツ降っているので店内で、オイラの自慢話が炸裂でっ。(爆)

少々お腹も空いてきたので、場所を変更することにしましたが、ココはオイラが若い時から15年くらい毎週通っていた南部市場です。

ゼロヨン全盛期は交差点の2~3個先までギャラリーがイッパイで、S30Z・ハコスカ・FC3Sなどでブイブイ走っていた時の思い出の場所です。
今ではゼブラゾーンや支柱が立ってしまいゼロヨンが出来る場所では無くなってしまいましたがぁ。(泣)

その後大黒PAでご飯&お話タイムで先程無事帰還しました。

突然でしたが、長々のプチオフになりました!(。・m・)クスクス
またご近所さんのプチオフなどやりたいですねぇ。
お暇な方いたら、何シテルなどで連絡してもらえれば飛んで?行きますよぉ~♪(≡^∇^≡)ニャハハ
Posted at 2011/11/06 23:59:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月05日 イイね!

Gマガにオッチャン登場!ヾ(=^▽^=)ノ

本日発売のGマガに32GTRのオーナーさんのトリとして登場しましたぁ~♪


下は兄が少し離れて所からオイラのショボイデジカメで撮った画像ですが、チョット雑誌に写ってるオイラは色白で痩せて見えるよぉ~な気がします。(笑)
取り合えず雑誌の方は頭の毛が少ないので加工しておきましたがぁ。(爆)

まぁ~記念の一冊になりましたが、うちの人には本に出ても恥ずかしいだけではぁ・・・。
などと言われました。(何処に目玉付けてるんだぁ!\(*`∧´)/ ムッキー!!)

さてさて先日ディラーに部品を取りに行ったついでに、例のお漏らし場所の確認の為リフトを借りる事にしました。
少々爆音&ハミタイですが、心良く?お借りする事が出来ました。(≡^∇^≡)ニャハハ

ヘッドの後ろ側からブロック側面に掛けてオイルが伝った痕がありましたが、カムカバーのゴムと三日月を交換した後から漏れたのか微妙だったので、掃除をする事にしました。
スチーム・エアーで汚れを飛ばして、パーツクリーナーで綺麗にした後漏れの確認を行いましたが、水のラインに若干滲んでるよぉ~な感じで、オイルは大丈夫そぉ~でした。
まぁ~コレで少し様子見る事にしま~す。

少々内心ホッ!としたので、ついでにコレを交換しました。

プラグカバーをカーボンにしてみましたぁ~♪
オクで激安を買ったのですが、中華製でペラペラでした。ゲッ!Σ(・ω・;|||
せっかく買ったので、ゴム状のクッションをカバーの下に取り付けてプラ製のワッシャーを使って固定しました。

まぁ~飽きたらゴミ箱行きだなぁ。(爆)
Posted at 2011/11/05 23:46:23 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月02日 イイね!

取り合えず交換しましたぁ。

取り合えず交換しましたぁ。先日からお漏らしの場所が特定出来無いのですが、取り合えずカムカバーのゴムを交換してみました。
後ろの三日月は、漏れを確認してすぐ交換済みです。
明日にでもフロントパイプ外して、ブロック側の掃除してみて少し様子見てみますかぁ。


細かい事は色々問題が有るので書けませんが、○産の古い車などがイッパイ有る所に先日行って来ました!
 





また機会が有れば見学に行きたいで~す♪
Posted at 2011/11/02 20:59:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

突然のお誘い!

突然のお誘い!土曜から日曜日に替わる頃、急にメールで『明日遊びに行ます!』って連絡が有りました。(汗)

オイラのR君は少々お漏らし?状態なのでプチ不安でしたが、何時ものお散歩コース周辺なので、まぁ~何とかなるでしょ~♪とO型の乗りで行きました。(笑)

時間も遅かったのと、早朝5時頃【道の駅道志】集合だったので、得意の?徹夜状態でお迎えに行きました。

早朝久しぶりに道志走りましたが・・・怖いですねぇ。
道路も狭いのと真っ暗なので、後ろのシートに誰か座ってるんじゃないかとぉ。(爆)

道志から宮ケ瀬に行き、偶然保存会の方と遭遇して近所のオギノパンにモーニングに行きました!

色々面白い話が聞けたので、また来週も散歩に行く予定で~す♪

その後実家でお友達の32Rを作業中の兄と合流して、作業のお手伝い後カレストに行きました。

カレストで友達の32Rで参加の兄とtaka21さんと・まもるさん・オイラの4台32GTRでパチリ!
その後taka21さんはオイラが朝行った宮ケ瀬に散歩&パン購入に行かれましたぁ。(≡^∇^≡)ニャハハ

まもるさん、今回はプチ遠い所まで遊びに来てくれてどぉ~もでした!
次回は美味しい物でも食べに行きましょ~ね! また遊びに来て下さいねぇ~♪


ところで車検用にコレ買いました。

オイラのホイールは9.5jのオフセット12で32Rだと245のタイヤでもハミタイ状態です。(○゚ε゚○)プププー
おまけにローター大きくしたので手持ちの33R純正アルミでも厳しいので、18インチのBBS激安で購入しました。

先日、実家に合せに持って行くと、親父のステージアに似合うかもぉ!って話になり、車検用のアルミが親父の車に装着する事になりました。
まぁ~タイヤの山が無かったんですが、親父が新品で購入する事になったので文句無しですがぁ。(*^m^*) ムフッ


あと問題はコレです。

下から覗いたトコロですが、ブロック後ろ側面側がオイル漏れしてる感じです。
タービンからでは無いのですが、今の所漏れ出てる所が特定出来て無い状態です。
最悪、またタービン下ろす事になるかもですねぇ。(TmT)ウゥゥ・・・
Posted at 2011/10/31 02:41:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月25日 イイね!

今日はブレーキ修理のお手伝いさんです。

今日はブレーキ修理のお手伝いさんです。本日は、ご近所さんのtaka21さんのブレーキ修理に兄と参加です。

オクで落札したR34キャリパーを移植する予定で作業されていたのですが、キャリパー側のブレーキラインを発送時ブレーキオイルが漏れない様に適当なボルトがネジ込んであったみたいです。
その為、知らずに取り付けたらブレーキパイプとキャリパー両方のネジ山が壊れてしまったみたいです。


上が今回交換予定だったR34キャリパーでボルトが14ミリ→12ミリに変更されています。 下が32GTR純正です。
チョットR34キャリパーの方が大きくて、結構流用されている方も多いですよね!

早速にょろ~んブラザーズでお伺いすると、純正キャリパーのオイルライン取り付け部のネジ山は修理されていたのですが、ブレーキパイプがダメでした。

実家から持参した中古パイプが役に立ちましたねぇ~♪

兄とtaka21さんがモゾモゾ作業しています。(笑)
ブレーキパイプを馴染ませながら取り付けて、エア抜きして漏れ確認で終了で~す!

R34キャリパーは一回ブレーキパイプの取り付け部を拡大してヘリサートで修理する事が出来ますが、その際 修理部からの漏れを何回か確認した方がイイですねぇ。

先日、お友達に取り付けたブレンボも片側修理品ですよぉ。
オクでダメなブレンボを格安で購入して修理して使うのも有りですが、修理・OH代などもプラスしておかないとねぇ。

さてオイラのオイル漏れ?は何時やるかなぁ。


Posted at 2011/10/25 23:47:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BNR32 セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:21:30
フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation