• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連のブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

フロントスリット・アイライン到着! だがしかし…

フロントスリット・アイライン到着! だがしかし…昨夜佐川さんから大きな箱が届きました。
送り主は「ARTISAN SPIRITS」。
おぉう!ついに届きましたかフロントスリットにアイライン!
だがしかし…
お金が無い!
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!


先月の使い込みのつけで今月家計は火の車…。
ケーニッヒ・モンスターとかボカロCDとか色々買ったしなぁ…><;

おかげで当面は箱のままタンスのコヤシと化しそうです。
Posted at 2010/10/07 08:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛機 | クルマ
2010年09月27日 イイね!

JURAN フェンダーアーチモール 続報

先日取り付けたJURANのフェンダーアーチモール続報です。

ここ最近めっきり寒くなり「冬タイヤどうしようかなぁ~」とか言いつつ愛機を見たら…

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

どうしたのさっ! フェンダーアーチモールちゃんよぅ!?
ち、縮んでいるじゃ、あーりませんか><;
まぁ、ゴム製品ですし、つけた時は9月のクソ暑い日でしたからね。当時は膨張していたんでしょう。
そして今になって力尽き収縮…。

しかもそのあとガソリンスタンドで洗車してもらったら、左リアが真ん中から剥がれております…。
洗剤カスとか水とかついてもう接着力は絶望的かしらん~。

自分で洗車しなかった天罰でしょうか…(-o-;)
Posted at 2010/09/27 00:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛機 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

真昼の暴走族(^w^;)

真昼から暴走族仕様のバイクが走り回っているのに違和感を感じるのって俺だけでしょうか?
それとも仙台の特産品?w
丸暴仕様車は現われるのが夜限定というのは、俺の偏見か妄想なのかねぇ(=_=;)
しかも防寒仕様なのかダウンジャケットとかの重装備。黒とか赤だけど、それって微妙じゃない?
たまたま仙台港近所であり、南海部品とかあるから見かけるだけなのかなぁ~^^;
Posted at 2010/09/25 16:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台市 | 日記
2010年09月23日 イイね!

寒っ!? (仙台ハイランドにて)

寒っ!? (仙台ハイランドにて)ちらっと覗いてきました仙台ハイランド。

折立まで用事があったので、20キロぐらいならすぐじゃん♪
…ってなことでドライブに。


天気は昨夜からドシャ降り&時々雷。
今日はやや治まったものの、結構な雨どす。


そう思いながらも仙台ハイランドへと昇ってゆくと、聞こえてくるはロータリーのエキゾースト音がw
雨にも負けず甲高いマフラー音が木霊しておりました。
R&Rミーティングの参加者の皆さん、お元気ですねー。

つーか、寒っ!!!?
車の温度計で外気温は13度。
ジャケット無しでは寒すぎます^^;
そんな中でも元気に走るマツダ車とか色々。隣のドリフトコースも元気な180とか走っていましたな~。

そういえば、走り系のイベント覗いたの初めてかもw
湿気高いのに結構排ガスの香りが漂うものなんですなぁ(=o=)。
とりあえず一回りして特に知り合いも来ていなかったので、風邪ひきそうだったので引きあげました。


さ~て、遅い昼御飯に「おり久」のラーメン食べに行ってきます~。
Posted at 2010/09/23 17:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年09月20日 イイね!

忘れないうちに愛車購入状況をメモメモ

忘れないうちに愛車購入状況をメモメモ忘れないうちに初代愛機との別れと弐代目への流れをメモ代わりに日記へ。
弐代目愛機WiLL-VSとの出会いは、初代愛機の卒業を決め、車探しした時から。

初代愛機のkei-worksですが、コンディションは問題なかったのですが、仙台市内の某レンタルショップの駐車場で隣接した車にドアぶつけられました。しかも2か所…。しかも相手は既に去り、ナンバー何ぞ覚えておりませんよ! 覚えているのは白の軽でLIFEか何かに乗ったオバチャン…。
えぇ、ガッツリ凹んでましたよ。ドア前後2枚板金修理要ですよ。…クスン。
他にも塗装が剥げて来たり気になっていたところがちらほらあったので、車屋で見積もってもらったら、まぁどうでしょう。結構な金額が。
それもあって、しばし傷心のまま車探しの旅へ。

最初は1500cc辺りでデミオスポルトとかコルトのラリーアートバージョンRとか探して回ってました。
そんな中、車屋さんと話しているうちにポロッと「ホントはWill-VSほしいんですけどねー」などとのたまった自分にびっくり。
そこからはWiLL-VSに絞って車探し。

また玉数が出ない事出ない事…。
何気に地元北海道で何件かとやっぱりトヨタの本拠地周辺に出玉が多い事かな。
まぁ、そんな中。インターネットで名古屋のネッツ系列店にワンオーナーカーで紫のZZE128で走行距離4万k後半の中古車をようやく発見。他にもいくつか候補があったけれど、状態が一番よさそうなそれに決定。(この間、あちこちのショップにメール出して質問しまくりでした。スイマセン…)

ネット購入なので下取りはしてもらわず、現車のkeiは自分で売らねばと、見積もり出しにふらりと近所のガリバーへ。
買取査定は30万~20万。
う~む、高いのか安いのか判らん…。
そうこうしながら店員さんと話していると、買い換えるWiLL-VSの話に。
冗談混じりにガリバーが在庫で抱えるWiLL-VSを検索したら、出てきやがりましたよ。
ZZE127の平成14年車。走行距離4.4万kでワンオーナー、禁煙車。
128が欲しかったんだけど、エアロをセットで付けてくれるというのと、現車確認できるのと値引き交渉でその車に決めました。
(交渉中だった名古屋の車屋さん、本当にすいませんm(_ _;)m)
ついでに2本出しマフラーもおねだり。
最初は純正で手に入るかと思いきや、欠品。結果、取引のあるお店でワンオフで作ってくれるという。(金額は要相談)
おまけにアルミホイールもおねだり。
型古ホイールと割引グッドイヤータイヤを付けてもらいました。

初代keiのドア打痕事件からおよそ2ヶ月。
こうして我が家に弐代目愛機のWiLL-VSがやって来る運びとなりましたとさ。
Posted at 2010/09/20 16:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛機 | クルマ

プロフィール

六連と申します。 mixiでも同名を名乗っております。 本人はいたってどノーマルを好むが、 所持品や嗜好は他人とは違うものを求める いわゆる変わり者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ オーリス]KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 00:58:36

愛車一覧

トヨタ オーリス あリス (トヨタ オーリス)
色々あって乗り換えとなった オーリスの弐号機。 MTは楽しかったけど、ATは楽ですなぁ ...
トヨタ オーリス RSリス (トヨタ オーリス)
2016年6月、ディーラーの担当者からの誘惑に折れ 遂に乗り継ぎ。 4月にハイブリッ ...
トヨタ WiLL VS VS弐号機 (トヨタ WiLL VS)
2016年6月引退。 デミオのスポルトやスカイアクティブ コルトのラリーアートバージョ ...
スズキ Kei スズキ Kei
先代愛機にして初めて買った車。中古車で購入。 カラーは黒のワークスです。しまった…写真が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation