ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぜふぃらんさす]
「突貫します」
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぜふぃらんさすのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年11月02日
みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】
Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答:作業性と撥水性 Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答:水垢や洗車傷 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/02 08:20:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2011年02月06日
取り付け完了
今日はリアアンダースポイラーとLEDリフレクターの取り付けをしました アンダースポイラーは本来はマフラーを外してステーを付けるのですが、今回はLEDリフレクターの配線を引くのと同時進行の為、バンパーを外して取り付けしました バンパーを外す時、寒いのもあってかツメが何箇所か割れてしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 19:05:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月03日
届いた~
本日、注文していたアンダースポイラーが届いたというので、ディーラーまで取りに行きました ディーラーの人が間違えて発注したルーフスポイラーを返品し、今度はその場でブツを確認し、間違いないことを確認して から納品となりました 家に帰って来て取付説明書を見ると、取り付け時にはマフラーを外さないと ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 19:22:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年01月29日
まったく~
今日、先週注文したSTIのリアアンダースポイラーが届いたとの連絡があり、ディーラーまで取りに行って来ました。 物を受け取り、家までウキウキしながら帰って来て早速取り付けしようと 箱を開けてみると…… 「あれ、これ違くね?」 よくよく見てみるとリアアンダースポイラーではなく、リアゲートスポイラ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 16:46:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年01月23日
車検の予約
今日はディーラーにて車検の予約をして来ました 納車の時にほとんどの整備をやってもらったので、交換する部品がないので法定費用のみで済みそうです とディーラーに行ったついでにパーツを注文してきました 注文した物はみなさんの装着率の高い、STiのリアアンダースポイラーですパーツレビューを ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 16:35:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年12月04日
一狩り行こうぜ
昨日になりますが、オクで買っていたモンハンがやっと届きました 車好きが集まるサイトなので、「GT5」の話題が多いですが、やはり自分としてはモンハンですね 一応「フロンティア」以外はシリーズ全てやってきているので、やらずにはいられません しばらくはモンハン漬けの日々になりそうです
続きを読む
Posted at 2010/12/04 20:38:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2010年11月28日
調光ユニット取付
最近、先輩に言われて気付いたのですが、自作した1周テール(ブレーキ連動)が、ポジション時とブレーキ時で明るさがほとんど変わらない状態になっていました(>_<) ちゃんとCRDでポジション時15mA、ブレーキ時30mAで制御した筈なのになぁ~ とりあえずポジション時が明るすぎなので、エーモン ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 21:36:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年11月28日
初オフ会
今日、と言うより昨日になりますが、月夜の蒼い閃光さんに誘われて、ヴォクシー&ノアのオフ会に参加させてもらいました(^o^)/ 10台以上のヴォクシー&ノアが集まったのですが、同じ車でもそれぞれドライバーの個性が出ていて、いろいろな仕様が見られました。 いろいろ参考になったのですが、やはり光 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 01:50:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年11月20日
パッド交換
純正パッドが鳴き始めたので、交換しました。以前乗っていたZ33に付けていたCC-Xにしようと思っていたのですが、現在は廃盤だと知り同じセミメタルのMX72にしました。 交換はDIYでしました。整備手帳を見て予習していたのもあり、以外と簡単に出来ました(^O^) でも年のせいか自分に体力がないの ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 13:53:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年11月06日
遂に・・完全体!
先週、ようやく完成して取り付けた1周テールですが、1回路(4本)ショートしてしまいました(T_T) 今日はそこの回路を直しました。原因はそこの1回路だけCRDがしっかりついてなかったという素人らしい凡ミスでした(^_^;) これでようやく完全体として復活!リアビューも引き締まりました(^o^) ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 22:00:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#WRXSTI
カーボンダイブプレーンキット
https://minkara.carview.co.jp/userid/850322/car/2137861/9821996/parts.aspx
」
何シテル?
04/14 18:44
ぜふぃらんさす
[
群馬県
]
2022年12月よりZD8へ乗り換えました。 みんカラの皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考に基本的にDIYでやりたいと思います。 前車VAB同様大...
8
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
3連メーター用センサー取付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:08:04
ホークアイ(ポジション)デイライト化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 11:27:02
ホークアイデイライト化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 11:12:56
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル BRZ
2022年12月9日、成約してから約6ヶ月待ってやっと納車されました。10年以上ぶりのF ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation