• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

幌加内新そば祭

幌加内新そば祭 こんばんは☆
今日はですね、幌加内再訪です。



夏の一面そばのお花畑が、収穫の時期を迎え、
新そば祭が開かれるということで、行ってきました。

午後2時位に現地着。
札幌方面から行くと、国道275号をひたすら進むことになりますが、
今日は車が多い!これは間違いなく祭だ!と確信していると、正にその通りであり、
みんな、ほぼ全部の車が、祭の駐車場に吸い込まれていきます。
駐車場の面積も大きく、ゆったりと止めることができました。

車の台数からして、入場者数は結構だろうと思って会場入りすると、正に!です。



昼を食べていなかったので、食べ物関連のお店をまず探します。



途中見つけた、そばを使った焼きそばのお店。
どんな味なんだろう?興味が出て、食べてみました。



味付けが普通に旨いです!
ただ、ソースの味が勝ってる印象で、麺の味を確かめるまでには、自分はいきませんでした・汗。
なんとなく、麺がそば?? ぐらいだったか・・・。
珍しいものを食べたな、ということで(^_^;)

そしていよいよ本命のおそば屋さんへ。



お店の数がまた多い!本州のそば処の戸隠他、
本州からのそば出店もあったり。
ただ、やっぱり地元の獲れたてを食べたい☆
ということで、5・6店あるうちの1店で、新そばを頂きました。



何分、味覚が鈍でして・汗。そばの味が~~という語りはできませんが、
腰があって、麺から味のしてくる、美味しいおそばでした♪ ←フツーのコメですね・汗。

食べ終わり、うろうろしていると、森川由加里さんのコンサートが始まっています。
1990年頃、ザ・ベストテン等に出演され、「show me」で有名な方です。





声に張りがあり、歌も上手い!
いや、自分はむしろ、森川姉さんの美貌にやられました・苦笑。
遠目で見ていても美人だな~とまず感じて、何かオーラを持っている方でしたよ。
自分はその歌っている姿をみて、数曲の間、しばしフリーズです(^_^;)
やはり、30~40代のおじさん方(自分含む)は、皆、目がハートマークに見えましたよ☆

フリーズから溶けると、あるものを買って、滝川のショップへ行くことに。
あるものとは、「そばビール」なるものです!





これは、なかなか味のイメージがつかんでしょう!汗。
まだ飲んでませんが、期待と物怖じ、半々な心境です(^_^;)
勢い余って、3本買っちゃってるし・苦笑。
これから飲んでみます。

森川姉さんの美貌のせいか?ショップには遅刻してしまいました。
エンジンオイル、デフオイルの交換を。
エンジンオイルは、MOTULのH-TECH 4W50を入れてみました。
初なのですが、廻る感じもすごくスムーズで、悪くない印象。
あとは劣化のスピードかな。自分の感覚ではA.S.Hが一番もつ印象。
しばらくは街乗りばかりですが、
何か気付いた点が出れば、報告します!

サーキットについては、9月末の「みんなで走ってみない会」
をシーズン最後にしようと思っています。
ホントは、その後のシーズンが、タイムを狙うのにベストでしょうけど・・・。
今シーズンは、なんだかんだで、S2でも3回走ることができています。
毎回、浮き沈みのある走行で、正直、心底楽しい!と思えて走れてない
現状もありますが、ここでリセットの意味でも、みない会で燃焼ですね☆

残りの休日は、他の祭、行ったりしてみるかな~。
池田ワイン祭は気になってるし(^_^;)



それでは。


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/09/02 00:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

雨降りですねー☔️
ワタヒロさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 7:16
幌加内に行ってきたんですね♪

自分は仕事で何ども幌加内の
そば工場(かなり巨大)の改築
現場へ行ってましたよ(~_~;)

途中の峠ではよく・・・以下自粛。

森川姉さん・・もろ世代ですわ(爆)
しかもべストテンのころと変わらない
ですね♪
コメントへの返答
2012年9月2日 9:24
おはようございます♪

何と、そば工場へ行ってましたか!
今回はですね、祭会場でもそば粉を作ってましたよ☆
すぐそれをそばにして食べれると思うと、また嬉しいものです(^^)

途中の峠も存じております☆
前に通ったことがありますが、結構走りがいのあるところだったはず(^_^;)

ノリさんの世代ですか♪森川姉さん。
カッコいいですし、キマってました!
歌を聞く(見る)だけでも、昨日は満足感ありました(^^♪
2012年9月2日 8:42
初コメ失礼します。

私も行ってました。仕事で近くまで行ってたものですから。

2時過ぎだったと記憶してますが、ステージではクリスタルキングのモノマネしてましたわ♪

幌加内のそば、美味しいですよね(@^▽^@)
お土産の半生そばを早速頂きましたよ
コメントへの返答
2012年9月2日 9:24
はじめましてm(__)m
コメントありがとうございます(^^♪

ケラーさんも行ってましたか!
車の代数も多いし、もし知り合いの方がいても、気付かないような状況でしたよね(^_^;)

モノマネ、やっていましたね~☆
会場に入場後、何曲か聞いた後、そばを食べに行ってしまいました・汗。

幌加内のそば、美味しいですね♪
お土産のそばも10種類ぐらい?売られていたような・・・。
お土産に、おそばも買ってこればよかったと、今頃後悔です・汗。

また遊びにいらしてください~(^^♪


2012年9月2日 10:45
S2030さん、こんにちは!

幌加内のそば祭ですかぁ!
毎日のように蕎麦を食べてる僕としては興味がありますねぇ♪
そういえば新得のそば祭も今月だったような!
早食い大会では凄い様子を見ましたが(笑)

9月が今年ラストランですか!
天気に恵まれると良いですねぇ♪
コメントへの返答
2012年9月2日 10:55
りきさん、こんにちは~☆

新そばを食べれるということで、行ってきました。
いや、自分の味覚的に、食べてみても
これは新そばだ!とか言えないですが・苦笑。
新得もそば祭りですか~!
浦臼でもそば関連のお祭りがあると、ポスターが出ていました。
今時期は、収穫祭!って時期なんですね(^^♪
収穫したての物って、何か食べに行きたくなりますよね~(^^)

そうですね、9月を最後とする予定です。
あと4週間ぐらいあるし、車の準備と
自分のイメトレをして行ってきます♪
2012年9月2日 11:12
うわぁぁぁぁ!
新そば祭り来てらしたんですね!
自分も行ってましたよー。ただし家族同伴でしたが(爆

12時半くらいに着いて、15時位までいました(笑)
調子にのって盛り5枚、かけ1杯も食べてしまいました(汗)

やっぱり新そばは香りが良いですね♪
コメントへの返答
2012年9月2日 11:20
真田さん、どうもです♪
新そば祭、行ってきました☆
「何してる?」を見て、真田さんが到着していることを確認してました(^^)
駐車場でトルネオを探すもわからず、でした(^_^;)
盛り5枚は凄いですね(^_^;)
いや、新そばを食べに行く祭!と考えると、
満喫されてるな~と思います♪
自分は焼きそば+かけそば1枚で、その後
お腹空きましたので・汗。
2012年9月2日 13:19
幌加内はそばの名産なんですよね。
ボクも味わいたかったのですが、稚内からの帰りに素通りしただけとなりました^^;
コメントへの返答
2012年9月2日 17:31
幌加内のそばは有名ですよね。
また、隣の江丹別も有名ですし、上川・空知では各所でそばを生産しているようです。
他の祭のビラも今回は配られていて、
これから、また各地の祭が開かれるようです。
長距離ドライブのときは、お店の開いてる時間に通過できないとか、起きますよね。
次回は是非!味わってみてくださいね♪
2012年9月2日 20:23
賑わっていますねw

黒くて太い田舎蕎麦はありましたか?

森川さん、懐かしいですね!

池田ワイン祭、私も行きたいです(^_^)v
コメントへの返答
2012年9月2日 23:10
かなりの人でした。
新そばも美味しかったですよ♪
ただ、黒いそばは私は見つけることができませんでした。
何処かに出店があったのかな?

森川さんは、来場者を魅了してました。
時間が許せば、もっとみていたかったところですw

ワイン祭、牛肉+ワインの食べ飲み放題が気になってしょうがありませんw
2012年9月11日 12:47
あの幌加内にこんなに人が集まることがあるんですね。
びっくりしました。
いつ行っても道も蕎麦屋も閑散とした印象しかないです(^-^;)
全国の町で一番人口密度低いんですもんね。
コメントへの返答
2012年9月11日 23:16
本当にビックリな人数でした。
帰りの車の台数も多かったです。
あの辺りの275で、数珠繋がりというのは
初めて見ました(^_^;)

そうですね、いつもはのんびりとした街の印象ですが、祭は活気に満ちていました☆

また来年行きたいものです♪

プロフィール

「コスパに優れる http://cvw.jp/b/850546/47744582/
何シテル?   05/26 15:00
旅行好き、ドライブ好きです。 また他の方のブログやパーツレビューを見ること、 たまに自分でブログ更新することが好きです。 よろしくお願いしますm(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2023年5月末納車。 平日は通勤で、週末に家族で買い物、たまにのドライブで使用していま ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
これまでホンダ党でしたが、一度は乗ってみたかったスバル車。 嫁さんの理解もあり、オーナー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドノーマルのAT。 初の4ドアであり、この車の利便性には驚かされました。 車体価格が安く ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年4月に納車。 多分、スポーツ車に乗るのはこいつで最後だろう・・・。 まずは弄ら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation