
僕のミニはコンデンサ交換してもやはり不調でryo.wさん宅に停めさせていただき,人間だけ参加してきました.
写真はもちや.
紅葉シーズンで道は大渋滞でした.
本栖湖でryo.wさんのランエボに同乗したら,僕は酔いまくって死にそうでした.
帰りも酔いまくり・・・ryo.wさんにはご迷惑おかけしました(僕は,自分で運転してても酔うんです).
そして,調子の悪いミニをryo.wさん宅から運転して帰ると・・・クラッチが切れ“きれ”ません・・・
さらに点火系(?)の不調の症状も同時に出て,15km/hくらいでセブンイレブンの駐車場へ・・・
クラッチフルードを見るとなんと2cmほども減っているではありませんか・・・
家を出発したときには確かにいっぱい入っていたのに・・・
そしてエンジンルームを観察すると,レリーズシリンダのところから漏れてます・・・
近くのガソリンスタンドにブレーキフルードを買いに行って・・・ってこれ強化液じゃん(汗)
まぁ強化液ならいいだろうと(いいのか?)応急処置的に入れて,クラッチは回復(エアは噛みまくりですが).ブレーキフルードは車載しておくべきですな・・・
で,セブンイレブンでお礼におにぎりを買って,出発.
でも,50mで止まっちゃいます.
これじゃ迷惑掛けまくりなので,自販機のある駐車場で交通量が少なくなるまで,ちょっとわるあがきしてから,寝ることにしました.
そして,2:00頃また出発.すると,家まで3回ぐらい止まるだけで帰れました.
長いツーリングでした.
まずは車を直さなければいけません.が,時間がありません(泣)
おまけ
jun98号
関連URLにフォトギャラリー少し.
ブログ一覧 |
ツーリング | クルマ
Posted at
2010/11/14 13:49:36