
一昨日,エンジンルームから,
イオンが大量発生していることに気付き,クラッチレリースベアリングが怪しいとのご指摘を受けました.
西行さんに教えていただいた通り,プランジャーボルトのガタつきを検証します.
グロ画像なぐらい汚くてすみません.
ストッパーナットは6mmぐらいの隙間らしいですが,クラッチの繋がる位置を変えたくないので最初から測っておきます.
測るのは至難の業なので,小さいコマをはめていき,3/16がぴったりなことを確認.
ロックナットとストッパーナットを外してと・・・
ん,なんか硬い・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・ぎゃおッ!!!!!!!
なんじゃこりゃ,プランジャーボルト曲がっとる.
なんでこんなとこが曲がるんですか?
そんで,ガタつきですが,感覚的には0.2mmぐらいは確実にガタついてます・・・
明らかにH7のようなハメアイは感じられませんが・・・
やはりメスを入れるしかないのでしょうか・・・
宮ヶ瀬はjun98さんに同乗させていただくかもです.
ブログ一覧 |
ミニ | クルマ
Posted at
2011/06/28 19:37:12