• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

うちにも入ってました.

うちにも入ってました. この記事は、本日、ポストに入ってました~♪について書いています。

やっぱり自分で頼んでました(汗)
頼んだの忘れて,tsuposhiさんの記事を見て「やべっ,タダのうちに頼まなきゃ」と思ったんですが・・・やっぱり・・・チホウ・・・

ってことはないと思いますが,ちょっと最近忘れっぽくてコワイです(汗)


写真は全く関係なくて,学校の先生の車,シトロエンBXです.
暑くて,車もぐったりと車高が落ちてます(?).
それにしても落ちてる・・・

この先生,かなりのツワモノで,このBXは新車で買ったそうです.
よくLHMが漏れていて,この前はこの駐車場でジャッキアップしてました.
廊下などですれ違うと,すぐ車の話になって,ミニについてのいろいろなアドバイスもしてくれます.

と,あまりオチのない話でした.
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2011/06/29 22:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 23:33
パーツ本は見ているだけでワクワクするのは私だけ?
あのパーツ・このパーツ。
今はYオークションやebayが多いですが。

BX、大人の車~てな感じですよね(愁)

私にはサスがホワ~として酔いが・・・・・
妻は、ナビシートだとボルボっちでも酔っています。
固めのビルに交換しているのですが・・・・・

アメ車時代もエアサスでは持って20分!
ヤッパリ、ラバコンミニが合っている様な。

今は体大事に、エアコン付きボルボっちの女ドライバーです。
コメントへの返答
2011年6月29日 23:48
いえいえ,大多数の方がワクワクすると思います.
・・・が,ここのD社のカタログの内容は高くて愕然とします・・・(品質が良いのでしょう)
自然とクラッチ部品に目が行きます・・・

やっぱオクですよね.

そうですね,でも今BXに乗っている人を見るとヘンタイさんって感じです(笑)

そうなんですよね.シトロエンのハイドロはすごく魔法の絨毯で,僕も酔っちゃいます.
僕は基本,自分で運転しないと酔っちゃいます・・・
なるほど,ミニもバケットですものね.

ミニなら酔いません,助手席でも!
素晴らしいです.
でも腰と酔いとってときもいつか来ますよね・・・

シブいっす!
2011年6月29日 23:38
パーツカタログ無料なんですか?
パーツカタログを見ていると、子供の頃クリスマス直前に新聞広告で入っていたオモチャのチラシを思い出します。
まだ若いのにその物忘れは…
若年性アルツです…
仲間w
コメントへの返答
2011年6月29日 23:52
今も無料かどうかはちとわからないですが,「今なら無料」みたいなことが書いてあるときに頼んだはずです・・・
一応,1,500円と書いてあります.

オモチャのチラシは大事に取っておいたりしました~(笑)
小学校の時は電気店のチラシを(笑)

自分的には,“燃料満タンなのにスタンドに入る事件”が一番ショックでした・・・
GODSPEEDさんのお仲間になれるとあらば,どんどん忘れまっせ!!(汗)
2011年6月29日 23:38
10年前はデルタからセールチラシや、DMがウザイほど届いていたのに全然届きません。見捨てられたみたいですw
そういえば通販で購入してないし…(爆
コメントへの返答
2011年6月29日 23:58
半年に2回ぐらいです.
DMはタートルからだけです.

見捨てるんですね・・・(怖)

δはちょっとお高くて・・・オク以外の通販ではb-wellとかでしか買えません・・・
スロットルケーブル買ったぐらいです.
2011年6月30日 0:16
よい先生をお持ちで~♪w


PS。
う~~ん・・・(謎)
トラバとはなんぞや・・・(??)ノ
コメントへの返答
2011年6月30日 0:39
よい先生,というかヘンタイ先生です(笑)


すみません,勝手にトラバしました(汗)

誰かが書いたブログの内容を引用とか引き継ぐときには,その旨を,ブログの投稿者に一報する,というのがマナーとなっておりまして,それがトラックバックするってことです.

僕の場合はどちらかというと,tsuposhiさんのブログに関連付けたかったので・・・

ちょっと機械的な連絡になってしまうのがいつも気にかかってはおりました(汗)
2011年6月30日 0:50
あー、頼もう頼もうと思って忘れたやつだ(笑)
乗り始めたころに勢いで買ってしまったミニフリークのパーツカタログでも眺めます。

学校の先生すごいの乗ってますね♪
そんな先生がいるなんてうらやましい^^
コメントへの返答
2011年6月30日 1:07
mihimaroさんもきっと忘れているだけで,届いてますよ(笑)
パーツカタログは中古で買った古いやつがあります.

このBXの先生は,半分ぐらい代車の軽トラです(笑)
平日は,この車がいちばんすごいんですが,休日になると,ミニは普通に,ケンメリとかなんか超古いドイツ車で来る先生もいます.

2011年6月30日 1:10
ぐ、ぐわわ-!!
(=з=)v
コメントへの返答
2011年6月30日 1:20
ぐ、ぐわぐわちょ-!!

え?(笑)
笑っちゃうんですけど~(汗)

「ぐ」がゲシュタルト崩壊してきました…
2011年6月30日 10:08
おかしいな~。

たのんだのにな~。


何も悪いことしていない(ほんとか??)のにな~
コメントへの返答
2011年6月30日 13:31
実は頼んでないってことはないですか~?(笑)

ご入用でしたら,宮ケ瀬の時にでも差し上げます(笑)
あまり必要なかったので.
半分はBMWでした.
2011年6月30日 12:43
学校よりも家の近く(のシトロエンのサービス工場)にいることが多い車だ!
ルーフBOXのおかげで街で見るとすぐにわかる^^;

暑い…
コメントへの返答
2011年6月30日 13:48
BXってよりBOXだからね.

そろそろレストアしないのかな.


暑いっす.
学校は学生クーラー禁なんだけど,それはいいとしても,ガンガン(25度とかで)使っている先生がいるのは如何なものかと思う・・・
2011年6月30日 19:40
確かそのBXってエンジン載せ変えたんだよね。
先生のBXへの愛には、頭が下がります。
たぶん、先生にとってBXを越えるクルマは、まだ無いんだろうなぁ。シトロエン中毒みたいなものなのかな?
自分も2CVとかC5とかC4Picassoをもし手にしたら、同じように毒されちゃうかもなぁ(笑)



コメントへの返答
2011年6月30日 20:20
たしか,そう.
最近はインジェクタをエグザンティアか何かのに替えたって言ってたよ.

それはどうかな~(笑)
ジュリアのGTAが憧れだとか言ってた気がする.

DS3はどうでしょう?
2011年6月30日 20:12
懐かしいBX…今度会いに行こう♩
コメントへの返答
2011年6月30日 20:21
あ,なんだみんなしっかり見てるんだ(笑)

会いに行こう!
最近デロデロが漏れて,駐車場が汚くなってます(笑)
2011年6月30日 20:52
懐かしいーexclamation×2


まだ塗装はハゲハゲなのかな?(笑)


あの先生はクルマもバイクも沢山乗り継いだようで、何でも(?)知ってますね。

ていうか色んな雑学有りすぎあせあせ(飛び散る汗)


子供の頃はシトロエン≒BXってほど沢山見かけたのに、気付けばいなくなってたね。2CVも。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:04
まだハゲハゲです(笑)

ボディに木が写り込んだように見えるけど,実はハゲハゲの模様.

なんでも知ってますね~まだ若い(?)のにwww
そうなの,趣味という趣味を網羅してらっしゃる.


子供の頃からそんな風に見ていたなんてすごい!
僕の場合はシトロエン≒2CVとかトラクシオンアヴァンとかtype Hだったな.
2CVだって90年までは生産されていたのにね.
2011年7月1日 18:40
いやいやー
シトロエンはBXと2CVしか知らなかったってだけだよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 19:29
いやぁ~BX知ってるだけで十分!

僕なんか普通の車って目で見てたと思う.

プロフィール

「選手権の決勝に感動中.」
何シテル?   01/09 16:05
imominiです。 学生の分際で,贅沢にもミニを所持しています. 生まれたときの家の車はミニ. 小学生のころからミニに憧れて,晴れてミニを手にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DHM動画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:39:00
災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:48:45
 
NPO事業サポートセンター 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:45:23
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
はじめての車です. 1000キャブMT. ベース車は5万でした. オールペンしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation