• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

良い子になりました.

良い子になりました. 黄色を剥がしたルーキーは緑に塗装しました.
ピンクの迷彩にしようか迷ったんですが,塗装技術がないため断念しました.
というわけで,「芋」虫色にしました.
(ちょっと色が濃くなってしまいましたが)

そして,来年5月に迫る車検に対応させるべく,触媒を取り付けました.
排気の匂いが普通の車の匂いになってしまい,とても残念です・・・


しかし・・・触媒を装着するためにいろいろ苦労しました.
今回は1300用の触媒を流用しました.
1000用の触媒もありますが,なかなかヤフオクなどに出て来ないのと,手に入れられたとしてもそれ用のフランジ付きパイプがほぼ入手不可能なのです.

SMOPリーダーに38mm→45mmの変換ジョイントに1300用のフランジを溶接してもらい,なんとか装着.
溶接無しでは流用するのは厳しいかも・・・

リーダー,助かりました.



それでは皆様,良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2011/12/30 01:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 2:07
やっと普通車に?

出来ればボディーも芋色にした方が・・・・・トータルバランス(^_^;)


あのトンネル爆音が聞けないかと思うと、寂しい様な。
再度落ちるのを楽しみに待ちます!!
コメントへの返答
2011年12月30日 2:26
しかし,金ができたら触媒アダプタを買って元に戻ります(笑)

ボディ色,実はあまり気に入ってないのでいつかは(笑)

リーダーに溶接してもらったので,その期待に答えられるかもしれません!
・・・と言いたいところなんですが,リーダーらしからぬ,というか・・・ちゃんと溶接されてるんです・・・
2011年12月30日 2:17
排気の臭いが普通になってしまったってことは
もうマフラー着いてるのかな?
でもその触媒の向きで着いたの?
まぁ、細かいことは良いか(笑)
来年も宜しくです。
コメントへの返答
2011年12月30日 2:31
回転方向でしたら,もちろんちゃんと向きを合わせました(笑)

前後方向も,この写真とは逆です.
触媒の形状からして,流体力学的に逆のほうが良いと思ったからなんですが,装着する事も出来なかったんでしょうか.

来年も再来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年12月30日 2:38
来年は
芋虫色、見せてくださいね♪

来年も
よろしくお願いします。

\(^o^)/
コメントへの返答
2011年12月30日 2:41
え・・・あ・・・芋虫色なんて,嘘です!(笑)

今年はミニデイでちょっとお会いしただけなんで,来年はもっと多くのイベントでお会いできることを楽しみにしております.

宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年12月30日 3:04
センサンの触媒のほうがフランジさえ何とかしてしまえば便利ですよね。
塗料は排熱にも耐えるの?
コメントへの返答
2011年12月30日 3:17
ですよね!
売ってるフランジ付きパイプって,1.3用しか見たこと有りませんし.

これ,エンジンペイントなので耐えないかもしれません.
後端なんで大丈夫かなぁと.
2011年12月30日 3:40
エンジンペイントのBMCグリーンかしら!?
触媒以降の温度なら大丈夫そうですね。
もっと明るいロータスのグリーンくらいを想像してたんですよ〜
コメントへの返答
2011年12月30日 3:49
そうです,BMCグリーンです~
マフラーの位置で600℃とかになったら,車の後ろに立っている人の足が溶けるなと(笑)

あれ~そうだったんですか.
ピッタリ当てられちゃったかと思っていたんですが.
本当はモスグリーンじゃなくて,単に深緑がよかったんです.
2011年12月30日 3:42
うちのも塗装おねがいします。

(=з=)v
コメントへの返答
2011年12月30日 3:50
喜んで~!
マフラー一本につき,58,000円になります.


それにしても,こんな時間に起きている人がたくさん.
年末ですね.
2011年12月30日 8:02
私も起きてましたがコメントする気力は残ってませんでした(≧ε≦)

コメントへの返答
2011年12月30日 8:05
忘年会っすか?(笑)
ちなみ僕は年賀状作ってました(汗)

僕のログなんかにコメントありがとうございます(笑)
2011年12月30日 8:13
抜け過ぎない?
低速トルクは?
(近々に排気交換予定)

来年も宜しく♪

コメントへの返答
2011年12月30日 8:26
自分も抜けすぎを心配しました。
問題があるほどトルクが細くなった感はありません。
LCBじゃないですし、触媒分が抵抗になっていると思います。
ただ、交換前と比べたくても約一ヶ月ぶりなのでよくわかりません(笑)

今年もありがとうございました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2011年12月30日 8:47
芋虫色~ww
良いじゃない♪

2011年も
いよいよあと2日となりました。

来年も宜しくデスm(u u)m
コメントへの返答
2011年12月30日 10:20
ありがとうございます!
芋虫色とは程遠いですが(笑)

2011年はいろいろと考えさせられる年になりました。
こちらこそ、来年はもっとよろしくお願いしますm(_ _)m
2011年12月31日 0:15
初日の出暴走したかったのに~
コメントへの返答
2011年12月31日 15:02
やります~?(笑)

多分、愛知にいる。
2011年12月31日 21:26
BMCグリーンいいですよね~。
うちのミニはサビチェンジャーブラックが日に日に増えていきます(汗

今年はお世話になりました。来年も是非よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月31日 23:00
本当はモスグリーン的な色より、単なる深緑が好きなんですけどね(笑)

自分もサビチェンジャーのブラックが…
あれ、紫色の液体が出るので一発で暴露ますね。

こちらこそ、お世話になりました。
変態度が足りませんが、来年もよろしくお願いします。
2012年1月4日 1:45
あけましておめでとうございます。

もっと、シマシマグリーンかとw
コメントへの返答
2012年1月5日 20:12
遅れ馳せながら、おめでとうございます。

シマシマなら逝けそうな(笑)
お洒落は足下から(笑)

プロフィール

「選手権の決勝に感動中.」
何シテル?   01/09 16:05
imominiです。 学生の分際で,贅沢にもミニを所持しています. 生まれたときの家の車はミニ. 小学生のころからミニに憧れて,晴れてミニを手にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DHM動画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:39:00
災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:48:45
 
NPO事業サポートセンター 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:45:23
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
はじめての車です. 1000キャブMT. ベース車は5万でした. オールペンしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation