• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imominiのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

ゴグンじゃなくてパチン・・・

ゴグンじゃなくてパチン・・・山口電機(YEC)製プッシュプルスイッチ(PS-15)が届きました.
アンプのことじゃありません.


見た目はなかなかレトロな感じでいいんですが,
操作感が・・・

パチンというかカチッというか・・・

本当はゴグンという感じを期待していたんですが.



装着イメージ



なんかチョークノブみたいでカッコ良いです.
Posted at 2011/04/22 23:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年03月07日 イイね!

jun98さんと河津桜・リタルダントへ

jun98さんと河津桜・リタルダントへ土曜日に河津桜,見に行ってきました.
土曜日の夜(12時頃!)jun98さんに乗せてもらい,行ってまいりました.










満開~葉桜という感じでした.



ループ橋.


星がよく出ていました.


次の日は,リタルダントへ.
マスターのミニに乗せてもらいましたが,ちょっと次元が違いすぎて,焦りました.
ミニもこれだけ速い車になるんですね(汗)
Posted at 2011/03/07 18:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年03月04日 イイね!

MINI舞踏会へ行ってきました

MINI舞踏会へ行ってきました遥々静岡から,jun98さんとともに参戦してきました.
当日は生憎の雨でしたが,楽しんできました.

海ほたるには6時過ぎに到着しました.
まだミニは疎らでした.

夕食を済ませると,既に自分たち車の周りはミニだらけになっていました.
417さんともお会いできてよかったです.
現地は,めちゃくちゃ寒かったです.

jun98さんは,当然翌日も仕事なので,大黒は諦めて帰って行かれました.

僕だけ大黒に参加したのでムービーを.画質が笑えます.



大黒PAってすごいとこですね・・・
田舎者の僕は,只々感動でした.

1時過ぎ,jun98さんから清水についたという連絡をもらった時,僕はまだ厚木でしたよ.
家についたときは,4時を回っていました(汗)
夜中だというのに246が混んでましたので・・・

帰り道,保土ヶ谷バイパスと246で,2台のミニに遭遇しました.
246で遭遇したミニは何やらペースダウンして,脇道に逸れて行ってしまいました.
ふとバックミラーに目をやると,止まっているではありませんか・・・
あぁ,どこか調子悪かったのでしょうか.
気にも留めず,ごめんなさい・・・
無事に帰れたことを祈っています.

後ほどフォトギャラも.

Posted at 2011/03/04 00:01:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年03月01日 イイね!

戻ってきましたが・・・

戻ってきましたが・・・問題は山積みです.
(以下,読みたい人だけ読んでください,長いので(笑))

車が直ったという連絡をもらったので,
土曜日にけん@NA6さんと,jun98さんの協力で引き取ってきました.


・・・が,塗装屋から車を引き取った時点で,
キャンバーとキャスターが目で見て狂っていました.
しっかり直ってない・・・

あと元々,排気の中間パイプがポッキリ折れてしまっていました.

土日はショップからもらった中古のパイプとオーバーフェンダーを取り付けていました.
でも,パイプがマフラーに合っていないため,加工が必要で・・・
結局2日かかりました.
オーバーフェンダーを取り付けようと試みると,jun98さんに,なんか太いと指摘されました.
なるほど,ショップが用意してくれたオーバーフェンダーは6J,僕の車についてるのは5.5J・・・
なんてこと・・・

車が真っ直ぐ走らないので,トーを調整しましたが,そうすると,
キャスターが狂っているため直進安定性が最悪です.
仕方ないので,トーを戻し,安定性を重視しました.

ついでにキャブのニードル交換(ADE→AAA),ステディロッドブッシュ交換,
ロッカーカバーガスケット交換,ETC取り付けなどもやりました.

結局,すべての作業が終わったのは火曜日でした・・・

しかも,ステディロッドブッシュを交換したにもかかわらず,アクセルのオンオフで,
ゴロンゴロンという音が聞こえます・・・
ステアリングラックが逝ってしまわれている悪い予感が・・・

キャスター,キャンバー,太さの違うオバフェン,ステアリングラック・・・

3/2を前に僕の車はボロボロです(泣)



あ,因みにニードル交換したら,トルクが劇的に変わりました!
(西行さん,情報ありがとうございます)
Posted at 2011/03/01 23:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年02月21日 イイね!

早くも帰ってきます,

早くも帰ってきます,今週末土曜日に,僕のミニが.
しかし,店も忙しいようで,
3/2に間に合わせるために塗装屋から直接引き取りに行くことになりました.

(←前だけネガキャン)

したがって,

・アライメント調整
・タイヤ交換
・ヘッドライト周りの配線引き直し
・テールランプの取り付け
・中間パイプ交換(事故とは無関係)

などなどを自分でやらなきゃいけなくなってしまいました.
まだ何か忘れているような・・・

だいたい,引き取る時点で,車がどんな状態かもわからないので不安要素だらけです・・・

こりゃ,週末が忙しくなりそうです.
jun98さん,よろしく・・・
Posted at 2011/02/21 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「選手権の決勝に感動中.」
何シテル?   01/09 16:05
imominiです。 学生の分際で,贅沢にもミニを所持しています. 生まれたときの家の車はミニ. 小学生のころからミニに憧れて,晴れてミニを手にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DHM動画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:39:00
災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:48:45
 
NPO事業サポートセンター 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:45:23
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
はじめての車です. 1000キャブMT. ベース車は5万でした. オールペンしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation