• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imominiのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

戻ってきましたが・・・

戻ってきましたが・・・問題は山積みです.
(以下,読みたい人だけ読んでください,長いので(笑))

車が直ったという連絡をもらったので,
土曜日にけん@NA6さんと,jun98さんの協力で引き取ってきました.


・・・が,塗装屋から車を引き取った時点で,
キャンバーとキャスターが目で見て狂っていました.
しっかり直ってない・・・

あと元々,排気の中間パイプがポッキリ折れてしまっていました.

土日はショップからもらった中古のパイプとオーバーフェンダーを取り付けていました.
でも,パイプがマフラーに合っていないため,加工が必要で・・・
結局2日かかりました.
オーバーフェンダーを取り付けようと試みると,jun98さんに,なんか太いと指摘されました.
なるほど,ショップが用意してくれたオーバーフェンダーは6J,僕の車についてるのは5.5J・・・
なんてこと・・・

車が真っ直ぐ走らないので,トーを調整しましたが,そうすると,
キャスターが狂っているため直進安定性が最悪です.
仕方ないので,トーを戻し,安定性を重視しました.

ついでにキャブのニードル交換(ADE→AAA),ステディロッドブッシュ交換,
ロッカーカバーガスケット交換,ETC取り付けなどもやりました.

結局,すべての作業が終わったのは火曜日でした・・・

しかも,ステディロッドブッシュを交換したにもかかわらず,アクセルのオンオフで,
ゴロンゴロンという音が聞こえます・・・
ステアリングラックが逝ってしまわれている悪い予感が・・・

キャスター,キャンバー,太さの違うオバフェン,ステアリングラック・・・

3/2を前に僕の車はボロボロです(泣)



あ,因みにニードル交換したら,トルクが劇的に変わりました!
(西行さん,情報ありがとうございます)
Posted at 2011/03/01 23:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「選手権の決勝に感動中.」
何シテル?   01/09 16:05
imominiです。 学生の分際で,贅沢にもミニを所持しています. 生まれたときの家の車はミニ. 小学生のころからミニに憧れて,晴れてミニを手にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DHM動画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:39:00
災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:48:45
 
NPO事業サポートセンター 
カテゴリ:東日本大震災支援
2011/04/03 17:45:23
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
はじめての車です. 1000キャブMT. ベース車は5万でした. オールペンしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation