
大学院の入試とか,いろいろ忙しくて,更新できませんでした.
写真は関係ありません.うちの近くの黄瀬川です.
ぶつけてから,キャスター等ジオメトリーが狂いまくっていた僕の車ですが・・・
ritさんに調整式テンションロッドを安価で譲っていただき,ダメ元で取り付けてみました.
取り付ける前にホイールベースを測ってみたら,左右でなんと2.5cmもの差が・・・
感覚でキャスターを0°から少しプラス側にしてみたら,ホイールベースも同じになりました.
(ハンドルを一回転させたときのキャンバーをほぼ0°に.)
不安定だったハンドリングもなんとか元に戻り,一応真っ直ぐ走る車になりました.
やっぱり,しっかり直すにはサブフレーム交換が手っ取り早いようです.
この前の日曜日,清水の実家から裾野の下宿まで走っていると,「カサカサ」という,ビニール袋でも引きずっているかのような音が・・・
だんだんとその音は,「キシキシ」に変わってきたような気がして,ちょっと怖いです.
未だに原因不明です.うーん・・・
ステアリングラックもガタガタと音を立ててます.
しかしあの事故がのちに与えた影響は多大でした・・・
Posted at 2011/04/21 23:34:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記