• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカじゃん.の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2011年8月1日

バックランプをHIDに。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オークションにて購入。
バックランプ用HIDも安くなってきましたね。
2
今まではSMDの結構入ったLEDバルブでした。
普通に明るいし、何ら不便ありません。
3
いざ交換。
テール本体を止めてるネジ2本外して、バコッと。
真ん中がバックランプですねー。
4
ソケット取って、付属のアダプター(?)を付けます。

ここで!
説明書に書いてあるように付けると、防水効果もバルブの固定もできんくない!?って感じだったんで、僕はアダプターを逆付けしました。
逆付けすると、バルブの固定が若干ゆるくなるので、防水効果も高める為にバルブ側にシールテープ巻きました。
5
バルブ、バラスト、配線を取り付け完了。
ジーノとかテール裏にスペースが無い車種にはキツキツです。
6
で、バラスト、配線を何とかまとめて、本体戻していざ点灯!!

HIDだ!!

35Wに比べたら、光量はかなり弱いけど、バックランプには十分でしょ。
7
少し上な角度から…
ビフォー。
8
少し上な角度から…
アフター。

次はHIDバックランプを使って、HIDスモールに挑戦してみよう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックフォグランプ交換

難易度:

フォグが付いた

難易度:

右フロントウィンカー交換(接触不良)

難易度:

ヘッドライト バルブ交換

難易度:

ヘッドライト交換※2回目

難易度: ★★

リヤウィンカー退色対策、、、できず

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月1日 16:53
お疲れ様です
バックHIDいいすねぇ
今度は僕もやろうかと
コメントへの返答
2011年8月1日 16:57
こんにちはー(^^)

はたして夜はどんなものか…

一番の問題は寿命ですよね^_^;
何せ安物!!
2011年8月1日 18:59
バックのHIDこだわりですね♪
ぜひスモールのHIDも見てみたいです!!
コメントへの返答
2011年8月1日 19:04
最初はスモールに付ける予定だったんです^_^;

バルブからリフレクターとの距離が数mmしかなくて…
リフレクターが溶けるか焦げるか…怖くなってやめました(笑)
何か打開策を考えなけれ(>_<)

プロフィール

「買いませんか? http://cvw.jp/b/851036/40991418/
何シテル?   01/16 18:28
シンプルだけど どこか個性があって オシャレで 飽きの来ないスタイル そんな車が好きです。 THE「純正+α」 車好きの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調 (ハンチング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 23:58:26

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
HIROSHIMA SHIZUOKA JAPAN THE BONDS OF FRIEND ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
今更ですが、懐かしい写真が出てきたのでアップします。 3年前ぐらいまで通勤、近所乗りオ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
純正+αスタイル 外 純正エアロ iL用グリル フィン部分カーボンダイノック ...
レクサス レクサス レクサス レクサス
仕事で使用してます。レクサス(なわけない)の台車です。 エンブレムだけは本物のレクサスエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation