• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたの"タマ" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年10月30日

シートベルトアジャスター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転に合わせたシートポジションだと、Bピラーまでの距離がありすぎて、シートベルトが取りづらい!腕がねじれてツリそうです(;^ω^)
どうしようかと思っていたら、「かきのたね」さんのパーツレビューにいいものが。
商品が分からなかったので、検索検索っと。
2
そこでたどり着いたのが、Suzy Sportsさんの「シートベルトアジャスターらくらく君」でした。
他車種に流用できなかったというレビューもありましたが、清水の舞台というほどではなく、学校のステージから飛び降りるくらいの勇気で注文してみました。
到着した商品には丁寧に説明書が添付されてます。
3
早速取り付けです。
まずはシートベルトの取り付け部分のカバーを外し、17ミリのボルトを外します。
シートベルトが巻き戻されるので、注意、注意。
4
ボルト→取付部→らくらく君→赤丸のカラー→プラワッシャーの順に通します。
らくらく君本体の穴はやや大きめですが、カラーの大きさに合いそうなので、大丈夫かな?
5
あとは、そのままボルトを締めなおすだけの簡単作業です。
心配したグラつきですが、カラーに押さえられて大丈夫そう。
結構シートベルトアンカーの位置が変わりました。
6
最初の写真と比較すると、ずいぶんアンカーが近くなり、シートベルトが取りやすくなりました。これで手を痛めることもないかな?
ただし、シートベルトの戻りが若干引っかかるかもしれません。その辺は使いながら、調整したいと思います。

とりあえず、簡単作業でこの効果。価格は少し張りますが、品質も含めて満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タッチペイントで傷補修

難易度:

バニティランプのLED化

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

FIAT500 リアサス異音原因と対策

難易度:

シートベルトガイド取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月5日 18:11
はじめまして。

アバルト500Cが納車されて10日程になります。
唯一の不満が、シートベルトの圧迫感でした。
首筋に掛るし、いつもベルトを触ってずらしながらの運転をしていました。

何か良い方法は無いものかと探っていたら、ここへ辿り着きました。
同じパーツを購入し本日装着してみたら、すこぶる具合が良いです。

助かりました。
ありがとうございました。
いろいろ拝見していると、参考になりそうな事が沢山あります。
これからも参考にさせて下さい。(^^♪
コメントへの返答
2011年5月5日 20:05
こちらこそ、はじめまして!

アバルトCですか~、しかもビコローレ!
すごくカッコいいですね~。

やはりイタ車。細かいところに若干の不満が。
しかし500の可愛さが、全てを打ち消してしまいますが・・・(;´∀`)

参考になるものがあればどんどん取り入れて、お互い楽しいチンクライフを送れるといいですね。
今後とも、よろしくお願いしま~す(´∀`)

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation