• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり☆えもん。のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

お知らせ

お知らせ
さる3月21日の晩、赤点滅一旦停止を無視して突っ込んできたシビックを避けきれず、おいらのWINGROADはエアバッグが二つとも開き、フロントメンバーが折れ、ミッションが壊れ、復元が無理なくらい歪み廃車となりました。 残念です。
続きを読む
Posted at 2013/03/23 20:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

なんとかも使いよう

なんとかも使いよう
. もうじき10歳を迎える初代‘プレオ’のボディーのツヤと水弾きを強化しようとしてみた。 一週間前にリンレイ製『Japanワックス』をかけてあったのだが、今日はまずSOFT99製『激防水耐久シャンプー』で洗車。 割とスタンダードな撥水シャンプーなんじゃないかなあ。 以前にコンパウンドで磨いたのにイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

サヨナラの白いヤツ

サヨナラの白いヤツ
そういうワケでさる4月1日、ついに我が家で10年もの歳月を過ごした‘Z10キューブ’を会社に譲渡した。 余裕のできた駐車場を見るにつけ、自分自身に対してガッカリした感じが湧いてくる。 やはりクルマは「愛着の持てるツール」であるのが一番だ。 手元に残った‘WINGROAD’然り母親のクルマである‘ス ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 19:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

お別れの季節

お別れの季節
我が家に新車で納車されてあと2週間で丸10年のキューブであるが、今月をもってさようならすることに決めた。 理由ははっきり言って自動車税が払えないからだ。 メインのWINGROADを通勤・営業に使うことになる。 言いようもなく残念だ。 新卒で就職してからブルーバード、パルサー、Y11WINGROAD ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 19:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

グッジョブ

グッジョブ
我が国の自動車史において革命的なクルマというのは多々あると思うのだが、デザインという点において歴史に残るクルマはいくつぐらいあるだろうか。 そのひとつに数えてよいと思っているのが、初代‘ワゴンR’だ。 類似のクルマはワゴンR登場以前にいくつかある。 しかしワゴンRが果たした役割が大きい証拠に、登場 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 21:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

蓮の葉

蓮の葉
外国メーカーで好きなメーカーを上げよと言われたら、すかさず‘ロータス’と答える。 ‘フェラーリ’とか‘ランボルギーニ’などのエキゾチックカーもいいし‘メルセデスベンツ’や‘ベントレー’みたいなラグジュアリーカーもいいが、フェラーリなどは維持管理が面倒臭そうな上に運転も大変そうだ。 メルセデスやベン ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 22:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

あいのり

あいのり
‘モコ’は‘MRワゴン’のOEMなのは周知の通りだ。 OEMは自動車産業ではようやく馴染みになってきたが、家電産業や食品産業などの分野では昔からよくある形態であり、さほど珍しいことでもない。 自動車の場合は開発費が莫大な金額になるうえにデザインなども各メーカーごとに独自性があり、販売口も各メーカー ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 13:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

タキシード、あるいは作業着のごとく

タキシード、あるいは作業着のごとく
クルマを好きな人にもいろんなタイプがいると思うが、目的によって使い分けたいので複数台持ちたいというタイプもいるだろう。 このタイプはメカニカル的に興味があるというよりはクルマを使いこなすことに興味がある。 つまりはどう生活のなかでクルマを使いこなすか、ということなのだが、余程の金持ちでなければ2台 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 10:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

オシャレ関係

オシャレ関係
ダイハツの三枚看板のひとつ、‘ムーヴ’は1995年。 発売されるや否や爆発的ヒット車となった‘スズキワゴンR’の対抗馬として発売された。 ワゴンRが‘アルト’のプラットフォームを採用しているのと同様にムーヴは‘ミラ’のそれを用いているのではあるが、ワゴンRがフロア高などを調整してトールワゴンとして ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 22:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

シンプルリッチってこと

シンプルリッチってこと
「もしも願いが叶うなら」という程度の願いなのだが、今のビジネスパートナー‘日産Z10型キューブ’の後釜には‘日産E11型ノート’を選びたいものだと思っているのね。 ノートは以前に‘日産K12型マーチ’と購入を比較検討したことがある。 結局のところ元妻の予算の締め付けがキツかったためにマーチを購入し ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 19:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に紅白歌合戦をまじめに見ております。西野カナちゃん可愛いな。」
何シテル?   12/31 21:00
北陸に棲息する‘のり☆えもん。’です。お見知り置きを。 ↓も遊びに来てください!↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TAK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダさん (マツダ プレマシー)
事故のため憤死したWINGROADの代わりに。 バツイチ独り身が7乗りってwwwww
日産 ウイングロード Yo!Bro! (日産 ウイングロード)
‘パルサーセダン’の乗り換えで導入。 アスリートシルバーのWingroadはおいら史上最 ...
日産 マーチ パパの(by別居している息子) (日産 マーチ)
ある事情でY11Wingroadの後継に車(RV)ダッシュ(走り出すさま) さる事情で乗りたくなくなり、初車検直前にサ ...
日産 ウイングロード 青い巨星(ラル大尉) (日産 ウイングロード)
青いWINGROADです。 せっかく手に入れたWINGROADでしたが、2013年3月に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation