• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり☆えもん。のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

若い星

若い星豊田のエントリーモデルと言えば、今は‘パッソ’か‘ヴィッツ’だが、20世紀の内は‘スターレット’だった。
昔は‘リッターカー’と呼ばれていたが、スターレットはP7型以降は1.3Lエンジンのみ搭載していたから厳密にはリッターカーではない。
このエントリークラス、意外とラインナップが少ないのだ。
全長4.0m以下のクラスは定着率が低い。
スターレット無き今、長いこと続いているのは‘日産マーチ’ぐらいなもの。
一代とか二代で消えるモデルも多い。
‘フォード・フェスティバ’や‘スズキ・カルタス’、‘本田技研シティ’や‘スバル・ジャスティ’などそれなりにヒットした車種も多いのだが、採算ベースに乗らないのだろう。
考えてみたら我が国には軽自動車がある。
スズキの工場を視察した日産の幹部がエンジン組み立ての所要時間の短さに驚嘆したのは語り草だ。
小さいクルマは小さいから安いのではない。
コスト管理を徹底して初めて価格的に競争力を維持してかつ利益のあるクルマを造ることができる。
スズキほど徹底できないならば、他の面でカバーするよりない。
日産や豊田ほどの会社なら、それはスケールメリットで補うことが出来るのだろう。
画像はP9型のスターレットだ。
おいらはP7型のスターレットに乗っていたのだが、モデルチェンジをしてもちゃんとスターレットに見える、血統のしっかりしたクルマだった。
ヴィッツに比べたらエンジンルームはスカスカだし、室内も褒めるほど広くはない。
要は甘いのだが、今となってはあの煮詰めの甘さが妙に懐かしい。
Posted at 2011/08/21 12:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

またまた

またまた‘パルサーSーRV’は微妙な時代に国内市場に投入されたクルマだ。
それまでは「5ドア車は売れない」というのが定番だった。
2000年代に入ると逆に3ドア車が売れなくなった。
ラインナップに3ドア自体がないのが普通だ。
N15型パルサーは発売当初、4ドアセダンと‘セリエ’のザブネームのつく3ドアハッチバックのみがラインナップされていた。
時代背景としては止むを得ないところだ。
海外ではラインナップされていた5ドアハッチバックはRV車風のデコレーションを施されて‘パルサーSーRV’として遅れて投入された。
後に‘パルサーセリエ’シリーズのひとつとしてRV車風のデコレーションのない車種も追加されたが、あの時代は5ドアハッチバックをいかに売るかを各メーカーが知恵を絞っていた時代。
まさか3ドアハッチバックが要らない時代が来るなんて想像しなかっただろう。
時代をしたたかに取り込みつつ販売されていたパルサーは、このN15型を最後に姿を消した。
Posted at 2011/08/21 12:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

おろしや酔夢譚

おろしや酔夢譚ラーダなんて実物は初めて見ました。
Posted at 2011/08/14 05:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月25日 イイね!

イタリヤン

イタリヤンフィアットっていつの間に経営再建したんだろう。
Posted at 2011/07/25 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

そんな時代

そんな時代日産フィガロは一連のパイクカーの3作目のクルマだ。
Be-1、パオと来てフィガロ。
日産自動車がクルマに遊び心を、と造ったクルマは数多い。
バブルに乗って日産に勢いのあった時代だが、豊田が田舎にあって浮かれまくらなかったのに対して浮かれまくっていたのも日産だ。
ツケは十年も経たずに支払う羽目となった。
マーチをベースにした‘パイクカー’シリーズはそんな日産の象徴だろう。
しかし自動車業界に及ぼした影響は深く大きく、それまでの浅くペラペラな日本車のデザインを変えるきっかけとなったと言えよう。
Posted at 2011/07/24 19:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に紅白歌合戦をまじめに見ております。西野カナちゃん可愛いな。」
何シテル?   12/31 21:00
北陸に棲息する‘のり☆えもん。’です。お見知り置きを。 ↓も遊びに来てください!↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TAK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダさん (マツダ プレマシー)
事故のため憤死したWINGROADの代わりに。 バツイチ独り身が7乗りってwwwww
日産 ウイングロード Yo!Bro! (日産 ウイングロード)
‘パルサーセダン’の乗り換えで導入。 アスリートシルバーのWingroadはおいら史上最 ...
日産 マーチ パパの(by別居している息子) (日産 マーチ)
ある事情でY11Wingroadの後継に車(RV)ダッシュ(走り出すさま) さる事情で乗りたくなくなり、初車検直前にサ ...
日産 ウイングロード 青い巨星(ラル大尉) (日産 ウイングロード)
青いWINGROADです。 せっかく手に入れたWINGROADでしたが、2013年3月に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation