• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCJ徳島のブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

第14回JCJWESTミーティング開催告知

第14回JCJWESTミーティング開催告知第14回JCJウエストミーティングイン愛媛
あらためまして第14回JCJウエストミーティングのお知らせです。
今回、徳島支部で開催するのは3回目です。
1回目徳島、2回目香川と来ましたので、今回は愛媛県にて会場をセッティング致しました。

日時
2016年5月28〜29日
28日13:00より受付開始


場所 市立新宮少年自然の家
〒799-0304 愛媛県四国中央市新宮町新瀬川, 新宮町新瀬川1138
https://goo.gl/maps/NHNVvdEXYXU2


例年どうりのJCJ西日本各支部交流キャンプイベントですが、
今回は廃校になった小学校での開催ですので、教室で寝る事が可能です。
寝袋さえあればオッケーですので、空いた荷室にはフリーマーケット商品、ジャンク品などを満載してお越しください。
テント泊も可能なスペースはありますので、イビキが...と言う方はテントでどうぞ。



開催予定イベント(あくまでも予定)
フリーマーケット、ジャンク市、1円スタートオークション、ZGTT(雑巾がけタイムトライアル)、ラジコン、コスプレファッションショー、ドレスアップコンテスト。

事前にある程度の人数を把握したいので、各支部ごとでの人数をGW明けぐらいまでにお知らせください。

わからないことがあれば、気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
詳細などは徳島支部みんカラブログにもアップ予定です。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/851590/profile/

施設利用料1人1300円(予定)
子供料金などについては追って連絡いたします。

参加対象:JCJ 会員ならびに会員同行者、家族
(一般の方の単独でのご参加はご遠慮ください)

参加記念ステッカーがもれなくあります。
以上、簡単ではございますがよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/04/01 07:34:51 | コメント(0) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2015年06月27日 イイね!

2015支部長会議

今年も浜松で、行われた支部長会議に参加して参りました。


昨年は鈴木会長とのバッティングとか、
翌日、車椅子の人とか居ましたが、
今年は何も......


さてさて、金曜日夜に、いつものごとく岡山で、岡山、三次、新見支部の変態ジムニー乗り代表の方達と合流。
夜中2時半頃に浜名湖SA到着。
遅い夕食を取り、仮眠。
いつものうなぎ屋さんへ行き、ここで津山支部さんと合流。
まだ、時間があったのでカインズホームへ。
有意義に時間つぶし、会場へ。
昼食に近くのファミレスへ。
予想通り、濃ゆいメンバーがすでに食事中w
会場へ戻り、


そんなこんなで、会議開始!!

支部報告。
カーニバル。
ホームページ。
などなど。
最後に


集合写真を撮り、

一度、解散。
ホテルの部屋へ戻り、

プシュ!!



親睦会は、円卓。
隣は関西支部長w
向かい側は甲府支部長さん。


親睦会でのじゃんけん大会で、

迷彩Tシャツを提供。 昨年と同じ方が勝ち取りました。
今度、四国来る時は着て来てね。


親睦会は終了し、二次会はホテル内のカラオケへ。
行った。

受付のお姉さんに、オススメのラーメン屋を聞いた....

コンビニへ行った模様.....



気が付きゃ、朝でしたw




さてさて、7月は新人歓迎会を兼ねたキャンプをやりますぜ〜!!

Posted at 2015/07/06 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2015年05月23日 イイね!

第13回JCJWESTミーティングイン津山

第13回JCJWESTミーティングイン津山またまた、事後報告w
申し訳ない。

5月23〜24日と津山市で行われたJCJWESTミーティングに、総勢9名で参加して参りました。

23日はいつものごとく、モーニングうどん!!



宮川製麺所さん。 ここは日曜日休みだから、ついつい行っちゃいますw
その後、与島P.Aで他の支部員達と合流。
一路、津山を目指しますが老車が2台居るのとトイレ休憩も兼ねて、休憩しながらです。
インター降りる時に背後に怪しいジムニー...
関西支部のメンバーさんでした。

買い出しし、会場へ向かいます。
受付し〜、タープ張り〜、テント張り〜。


プシュ!!


翌日は、
集合写真を撮り、
来年は徳島支部が幹事支部なので、
棒(シフトレバー)とツノの受け渡し。

その後、津山支部&関西支部の一部メンバー達と温泉へ行き、



ホルモンうどん屋さんへ。




津山支部御用達?のホルモンうどん屋さん。
美味でした。

さてさて、来年は小豆島でやります!!
予定ではですが....
みなさま、よろしくお願い致します!!
Posted at 2015/07/06 21:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年02月01日 イイね!

2015スノアタ!?いやいや、雪見ツーリングw

いまさらでは、ございますが過去のイベント報告ですw

この冬は雪が多いような、少ないような、微妙な降りかたでした。
毎年、行ってる所は最近他の四駆乗りもさらに多くなり、渋滞が出来るので今回はパス。
で、雪初心者も居たので、降ってるかどうか微妙な所へ。


という訳で目的地の頂上。
やっぱり物足りないw


いつものごとく、各自昼メシを。


以上、
サブタイトル
女子部員をどろ沼にけり落としてやろうツーリング‼︎!

でしたw
Posted at 2015/04/20 21:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月07日 イイね!

四国グルメタスクラリー(2014徳島支部忘年会)

四国グルメタスクラリー(2014徳島支部忘年会)ここ何年かはうどん食い倒れ忘年会でしたが、今年は趣向を変え、前々から企んでたタスクラリー風にしてみました。
タスクラリーとは用意されたルートを選び、チェックポイントに寄って、ゴールへ向かうというもの。
参加者は12名、10台でした。

出発地、四国のへそのうどん屋さんからの風景。
先日の寒波で、いつもならありえない風景。
朝食代わりにまずはみんなでうどんを。
ルールなどを簡単に説明し、
特別ルールとして、チェックポイントに寄った時の画像をすぐに支部長に写メするようにと。
ここから、3分おきに1台ずつスタート。
ジャンケンではなかなか決まりそうになかったんで、歳の順で出発。
支部長はみんなを見送ったあと、最後に出発。

寒波で有名になった道をぬけ、紙の街へ。


最初のチェックポイントは、
最近、かなり数が減りだしたうどんの自販機。
先日、そんな自販機を特集した本を発見したので行ってみた。

次のチェックポイントは、うどん県いりこだ市へ。



豊稔ダム
もはや、定番。
ちょっと走って、次は浦島伝説のある半島へ。


ここは数年ぶり。たこ判小前。
大判焼の型で作ったお好み焼き?たこ焼き?
ここで、何名かの支部員達に追い付いた。
だが、30分待ちでまた離されるw

次は、

だいくや。うどん屋さんです。
が、
建て替え中の為、まさかの休業中。

そして、ゴールは、
骨付き鶏市。


ここで、先に着いてるみんなと合流。
締めにひなどりとノンアルコールビールを堪能し、
1位から3位の方へ賞品を。
1位は、コールマンのクーラージャグ。
ジャグだけど、クーラーボックスとして使うと意外と便利なんです。

2位は、サンドラダー。

3位は、プリンター。


参加された皆さま、お疲れ様でした。
さて、年末には呑みの忘年会をやって、今年の行事は終了かな〜。


新年会はスノアタ?
もしくは
新婚さん新居訪問か??



Posted at 2014/12/07 22:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「今年の徳島支部新規会員さんは、 http://cvw.jp/b/851590/46319447/
何シテル?   08/14 19:51
日本ジムニークラブ徳島支部、 JCJ徳島です。 ホームページは時代の流れを感じたので廃止いたしました。 今後、こちらのブログをメインにと考えております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やばい組織に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 19:44:02

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation