• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹UKのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

車検完了・・・

車検完了・・・

久々のアップになりますが、
無事に11回目の車検を取りました。

昨年に、足回りを含めた交換等を行っていたので、
今回は最小限の部品交換としました。


・リアブレーキロータ交換
・リアブレーキパッド交換
・スポーツキャタラーザー交換
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・LLC交換
・ラジエターキャップ交換
・下回り洗浄・シャーシブラック吹付

5月の遠征に向けて、準備を整えてと・・・
Posted at 2018/04/13 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2017年09月24日 イイね!

リフレッシュ・・・

リフレッシュ・・・御無沙汰しています。

新車で購入して早23年目に突入し、そろそろ
20万キロになろうとしています。

道幅は変わらないのにモデルチェンジをするたびに
大型化して、マニュアル車は姿を消し、エコ車と安全
装備車が幅を利かせる昨今。


ナビも専用車設計で、後付することもままならない。仮に後付出来たとしても、
計器類に支障をきたすような現象があったりという話も聞きます。

90年代の車には、ツボを押さえた整備を行えば、再び新車当時の走りを復元出来る
楽しみがありましたよね。

乗り換えたい車も見当たらないので、暫く乗り続けようと思い、足回りのリフレッシュを
兼ねて、気になる箇所の整備交換を行いました。


まずは足回りのブラッシュアップです。
BILSTEINにH&Rでしたが、マイスターと相談し、OHLINS、H&Rと組み合わせにしました。
合わせて、ロアアーム、アッパーアーム、アッパーマウント、タイロットエンド、スタビリンク、
スタビブッシュ、マウント類、ドライブシャフトブーツOH、ショートパーツ類の交換を行いました。

クラッチ部からの異音まで出したので、ディスク、カバー、レリーズベアリング、クラッチワイヤー、ショートパーツ交換も行いました。

パワステ高圧ホースからのオイル漏れがあったので、ホースとパワステポンプも交換しました。


交換後のインプレですが、当然素晴らしい足に仕上がりました。
BILSTEINに交換した際には『 質実剛健 』という言葉が当て嵌まる足回りでした。

走り出しの滑らかさ、段差を乗り越えた際の振動は、正に『 いなす 』『 しなやか 』と
いう言葉がぴったりの足に仕上がっています。

駆け抜ける悦び~を感じられそうです。
Posted at 2017/09/24 16:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2016年12月31日 イイね!

今年最後の・・・

オイルキャッチタンクを交換してから1年経過したので清掃しました。


オイルは30g溜まっていました。



吸気側ホースがオイルで汚れていたので、そちらだけ新品に交換しました。
本当は排気側も交換したかったのですが、予備がありませんでした。



これで気持ち良く年を越せそうです。笑

Posted at 2016/12/31 17:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2016年03月22日 イイね!

車検完了・・・

車検完了・・・無事に10回目の車検を取りました。

今回は、気持ち良く走れるようにということで、
劣化した部品類の交換を中心お願いしました。

なかなか時間がなくて走りに行けないんです~笑

5月の長距離移動に備えて、ということで。
Posted at 2016/03/22 01:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年・・・

明けましておめでとうございます。

お天気も良く暖かいお正月になりましたが、皆さん如何過ごしでしょうか?

フォグライトバルブが黄色味がかっていたので、なるべくHIDフォグライトと
色合いが合うバルブがないものかと探していたところ、PIAAのH3タイプで
6000Kということで、最も青味が強いとのことでした。

ということで、こちらをチョイスし、早速交換し比較してみました。



バルブ交換前



バルブ交換後


素人なので色の違いが画像では判りませんね~汗

見た目には、交換したバルブのほうがヘッドライトとの違和感が
なくなったような感じがしました。


今年も宜しくお願い致します!
Posted at 2016/01/01 19:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「第19回PRI-WEST全国オフ2023… http://cvw.jp/b/852019/46898916/
何シテル?   04/20 09:16
プリメーラを乗り換えようか迷った挙句、リフレッシュを敢行! 新車当時の走りが蘇り、改めてプリメーラの良さを見直し、部品供給が続く限り、乗り続けようとちょこちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成7年式(Ⅲ型)HP10改 オーテックバージョン ◎エンジン・駆動系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation