• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

ブルーミラー

ブルーミラー コラードに乗り始めて 早5年目になり かねてからブルーミラーに交換したいと思うものの

既製品もなく かといって 同じぐらいの物を使い 加工して作る事も考えたのだが

腕に自信がない 私 ・・・

そこで 見つけたのが これ 受注生産と書くと カッコいいのですが 定番の物を

オーダーされた車種に合せて 加工していると思われます 少々手がくわえられてますから

価格もそれなりです

ヴェント乗ってた時は CAスポーツ製の物を使用してましたが 当時たしか ¥6000

ぐらいだったと思いましたが  今回購入した ミラーは 諭吉×2 (汗)

これで チョコッと ヨーロピアンな 走りが出来そうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/01 21:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年12月1日 23:17
マッハ号にはCAスポーツの物を装着してます。
左の物を右側に無理矢理 片側しか無かったのでした(その分安かった)

諭吉×2は・・・・
コメントへの返答
2011年12月1日 23:28
諭吉×2・・・
決めるまで 3年かかりました
清水の屋根から飛び降りるつもりで・・・

ノーマルだと 夜間走行中 背後に大型トラックが来ると ライトがミラーに映りこみ 眩しくて
まいっちゃうんですよね。
2011年12月1日 23:59
いいですね。

朝夕ともにこの時期の通勤は暗い時間帯に走る事が多いので、欲しいなあ、これ。

でも、2諭吉はやはり高い...

ゴルフ3の時は、同じようにCAスポーツの物を装着してました。
コメントへの返答
2011年12月2日 11:04
サンダーがあれば オートバックスなんかに売ってる 国産車用を加工する手もあるのですが
腕に自信がないので ま~なんちゅうか ヤケクソです(汗)
2011年12月2日 10:31
ミラーに諭吉×2・・・!
太っ腹ですね~ 
でも、これで一段とクールな走りが出来そうですね!
確かに大型車のライトって眩しいですよね。
見た目もカッコイイし、良い買い物だったのでは?

それでは、良い週末を!!
コメントへの返答
2011年12月2日 11:21
こんにちは これ決めるまで 3年かかりました!
価格が予想を超えてましたからね~!

今週末 土日は JLOCのミーティングが開催されますよ 今回は ムルシエラゴRSV リールRG3
クンタッシLP400を展示予定 ただ開催場所が不明です

あと 来年早々に ドバイ24時間に参戦です
マシンは RG3 ♯86~ 現地ゼッケンは ♯30です お楽しみに~

プロフィール

「徳島県阿南市からおはようございます
淡路TRG 二日目 かずら橋」
何シテル?   08/11 06:28
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation