• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

軽減ブレーキ

最新の車両の殆どには、衝突軽減ブレーキなる物が付き始めてますが
トラックにもこの軽減ブレーキが装着された車両が各メーカーから出ております
がっ 個人的な感想なんですが積載してて 本当に止まるのか? と思ってしまう!

そんな動画を紹介します
奈良県 富士運輸さんが各メーカーの車両を持ち込み軽減ブレーキの実験を公開した模様です空車状態での実験ですので荷物を積載した時はひょっとして衝突するのでは?と思っちゃう  あくまで参考です。



動画内では、HINOが優等生のようです。

ま~ こんな機械のお世話にならないような運転をする事ですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/12 18:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年11月12日 22:12
こんばんは😀 貴重な動画をありがとうございます😀 我々ドライバーとして、参考になりました😊 ぶっちゃけ、日野とフソー以外は何にも作動してないですね…(笑) ホントに作動してますか?!被害軽減ブレーキ自体…居眠りしてますか?!(笑)ってレベルですね…(笑) いすゞは、ひどいわ〜😅 我々の中では、いすゞは安く買えるけど・・・・・ 以下自粛…みたいな感じですね…(笑)もし購入したら… 顔面フルメッキ仕様サービスとか…全輪アルミホイールサービスとか…余裕でしてくれるとか…しないとか…(笑) 
 個人的に見ると、日野は少し作動がキツめで…現実的なのは、フソーの作動の仕方だと思いましたね… あくまで「被害の軽減」ですからね…「ぶつからない」のが基本ではないですから… 寸止めで止めてるフソーの技術もナカナカだなあ〜って思ってます😊
コメントへの返答
2020年11月14日 15:02
遅くなりました〜

日野は、トヨタグループだから停止位置も余裕の手前なんでしょう 荷物満載を仮定してるかもですね!

ふそうは、ギリギリ当たる寸前!
実に怖い止まり方ですね〜

ISUZUは、センサーの認識に問題ありで右折時に直進車が通過した時点で反応し右折をしようとするのを邪魔するようです。

ボルボ スカニアは、問題外みたいですね〜 ひょっとすると対小型車じゃ無くて大型車にしか認識しないかもしれませんね〜
二台ともアラーム鳴ってないので障害物を感知してないみたいです!
お国柄?

ま〜 機械の世話にならない運転を心がけましょう!

プロフィール

「徳島県阿南市からおはようございます
淡路TRG 二日目 かずら橋」
何シテル?   08/11 06:28
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation