• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

ちゃぶり

ちゃぶり 私が勤める業種は食品系の仕事です

メインは、皆さんの主食お米です
玄米が入荷して地域別ブランド別精米加工してスーパーや飲食系へ納品されます

今回紹介する動画は、玄米の納品積み下ろし作業風景です
長距離ドライバーが 重さ30kgの玄米袋やく400袋を下ろすところです

東北からのトラックが多いので 今の季節柄ちょうど良いのですが 夏場は、地獄です!
熱中症で過去2回救急車にお世話になってます


福島からのトラックです



フレコンバッグ(容量約1000kg)の場合は、フォークリフトで吊り上げて下ろしますから楽ですが 袋で400は、大変です! 
なれた方は、30分~1時間で降ろし完了です

日々長距離トラック業務の皆様お疲れ様です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/29 16:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

墜ちた日産!
バーバンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 17:37
 バラ積は、大変そうですね。
 飲料のペットボトルの段ボール箱などは、パレット積が多いようですが、玄米だと出荷元の対応が難しいのでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月29日 18:25
こんばんは

送り主側しだいですが経済連だと共有パレットでそのままきて圏内の経済連に定期的に返却してますが JAだとそうは行かずですねパレット返却ルートが無い為に手積み手下ろしで決められたパレット下ろしになります。

定期的に配達がある場合にかぎり貸し出しもありますが、積み替え作業となりますから しんどいですね!
2020年12月1日 16:34
こんにちは😌 手積みのバヤイ…軽い荷物を箱満載にするか…重い荷物で個数が少ないか…どちらかですよね…(笑) 私らのトレーラーですと、カップラーメンだと、軽いですけど…物によっては個数が3000ケース〜になります…😓 これは運転手さんによって好みが分かれますね😌 
 上には上がありまして…コーヒー豆は麻袋に入っていて…一袋60キロあるそうです(笑) 白髪混じりの細〜い初老のオジサンがサクサクと卸しているのを見た時はビビりました…(笑)
コメントへの返答
2020年12月1日 19:50
こんばんは!

日々業務お疲れ様です!
トラック乗りの方には、何時も頭が下がりますね~

軽くても個数が多いと大変 トレーラーだと長い分積む量もハンパないと思います

今では、お米も30kgか1tフレコンが殆どですが・・・  たま~に60kgの麻袋があります 手鍵を上手く使用して引きずり下ろしてます!

だいたいのドライバーは、お米部隊 お米をメインで業務されてる方が多いですね! 若い新人ドライバーは、辛い仕事だと辞めちゃうらしいのと免許制度の煽りで爺ちゃんばかりです。

言われる通り細い初老の方が多いですが・・
メチャ筋肉質です(笑)

プロフィール

「徳島県阿南市からおはようございます
淡路TRG 二日目 かずら橋」
何シテル?   08/11 06:28
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation