• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル 朝6時に出発して長久手に向かいます
小牧市を超えたところから赤いS660に遭遇 ここから名古屋市までカルガモです



7時頃にトヨタ博物館に到着です



始まるまで1時間半以上あり しばらく退屈時間に突入ですが、来場者や参加者の車両を ゆっくり眺めるのも楽しみです



今回の長久手パレードのペースカーは、LQオリパラで有名になりましたね


LQのL→LOVE Q→開発コードの意味だそうです
ここからEVを含め約100台がモリコロパークに向けてパレードがスタートです












全ての車両を見送り シャトルバスでモリコロパークへ移動します




改めてゆっくり見てまわります











このダイハツ コンパーノは、ポカリスエットのCMに出た車両の事 撮影時は、ブルーのラッピングでボディの色を変更したそうです


昭和40年代のランドクルーザー
この車両は当時 広島大学の公用車として使われた車両だそうです
舗装された道路がまだ少なかったんでしょうね






ダットサンフェアレディ1600
左ハンドル 


ランチアテーマ
フェラーリのエンジン搭載車!

午後からキャイ〜ンのウド鈴木さん


ウドちゃんの右側みん友のヒラマサさん案内のMCを務めます(YouTube Live)
全ての車両は、紹介出来ませんが…
食事をする処が無くウドちゃんを見て博物館に戻り帰還します

みん友 サトコさん博物館で待ち合わせで拝ませて頂いた真紅のドガティ


カッコいいです!跨がらせていただきました… ちゃんと両足が着きました(笑)短い時間でしたが、ここでお別れです
駐車場に戻ると隣に珍しいコペンが


クーペタイプは、初めて見ました!

今日は、普段なかなか見られない車達を見れて満喫しました
日頃の運動不足がタタリしんどかった1日でした

久しぶりに3名のみん友さんに会えたので 楽しい日となりました 有難うございました。

来週は、高山ダム公園カフェセブンです
ノンジャンルのイベントです。


それでは また



追記 モリコロパーク内の動画URL
↓↓↓
https://youtu.be/cljuHU9Igfw














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/25 07:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

0815
どどまいやさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 6:28
ランクルはFJ55かな。
ガソリン4000cc4速MTでパワステ無し、幼稚園生の頃親父の会社で使ってたのは車内がガソリン臭かったっけ。

成人してからパワステにする方法を学んだけどね(笑)
コメントへの返答
2021年10月25日 7:10
楽農家さんの為にネタ持参しました(笑)

当時はガソリン使用しか無かったようですね
とにかく燃費が悪いそうで…

オーナーは、他に70もお持ちでランクルマニアのようです。
2021年10月25日 6:43
昨日はお疲れ様でした。

一日中多少雲は出ましたが、良い天気で楽しめましたね。

コメントへの返答
2021年10月25日 7:15
久しぶりにお会い出来て感謝します
新しく導入したドガティに興奮しました
最新ののバイクは目に見えない装備が凄いですね!  ごちそうさま

また次回どこかでお会い出来ると良いですね〜
有難うございました。
2021年10月25日 8:19
トヨ博まで行くだけで疲れるので今年はフェスティバル行こうかな…(思っただけ)
来年頑張ります

ドガ乗りの女性多いんですね
伊勢志摩出身で九州をイエローのスクランブラー⁉️だったかよく知らないけど走り回っている女性とかフォロワーさんにいたり
ドガ乗りのライダーも多い気がします
コメントへの返答
2021年10月25日 8:41
おはようございます

年間パスポートの伊勢さん来るかと思ってましたよ!
正直言って疲れ果てました(汗)

ドガティ乗りのみん友さんは因みに男性です 女性にも人気あると思いますね〜 国産より少し小柄で軽いですから楽そうですね 
来年は、是非来て下さいね!

プロフィール

「徳島県阿南市からおはようございます
淡路TRG 二日目 かずら橋」
何シテル?   08/11 06:28
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation