
本日は、岐阜のお友達と矢作ダムまで行ってきました
朝早く起きて黄砂が混じったドロドロのボディを磨き倒しオープンにして給油して集合場所の各務原に向かう
県境付近走行中雨が降り出し慌ててコンビニに避難 気を取り直しクローズにて再出発
集合時間に間に合い お初の方々何時もの方々に挨拶して次の中継点まで移動して次なるお友達と合流して まずはボッチTRG以来の鬼岩公園駐車場
公園巡りは、高齢者には辛いので駐車場で談笑
次なる目的地矢作に向かう途中雨やら雪やら天気良くなるやら波乱爆笑
ここで少し早いランチタイム
揖斐さんお勧めのちゃんぽん屋さん
これで普通盛り
この上に大盛り
更にびっくり盛り… 見てみたい
揖斐さんお勧めの唐揚げ! これで一人前
オモウマのTV番組を思い出す…
御馳走様
途中の道の駅で休憩中雪が…
駐車場がほぼ満車状態 大型車専用を拝借してS660は全長が短いので3台縦列駐車
第二目的地矢作ダムまでの峠道入口で
ブリーフィング
ここから峠道を攻略します
だけど冬用タイヤでは無理でした…
無事矢作ダムに到着です!
ここからスタート順を速い者順に…
ダム湖一周ツアー
皆さん速い! 気がつけば前車を見失う速さ…
無理は、禁物 爺は、沈没っす
一周ツアーが終わり
ここから ゆる〜く流して大正村へ向かいます
お土産見てトイレ休憩して…
次なる目的地へ…
道の駅 どんぶり会館へ
ここが最後なので締めのスイーツを
ほなさんお勧めのどんぶりアイスを注文
このアイスを注文すると帰りに4種類のどんぶりの中から一つお土産で頂けます
お陰で嫁のお土産になりました
楽しい1日は、時間が過ぎるのが早いです
ここ どんぶり会館で解散となりました
帰りは国道でひたすら下道で帰ろうとと思ってましたが… 流れが悪く酷道に…
結局
多治見インターから中央道に乗り高速道で帰還しました(笑)
本日お世話になった揖斐さん きっきさん ヤン坊さん ほなさん 鈴野さん 有難うございました
次の計画が決まりましたら誘って下さいませ
高山ラーメン せせらぎTRGどうでしょう?
皆様お疲れ様でした
Posted at 2022/03/06 21:54:41 | |
トラックバック(0)