
10月15日
今日はお友達と一緒に揖斐川クラッシックカーミーティングへ行ってきました
朝8時に大野町の喫茶店SIO-KUMAで待ち合わせしてモーニング

モーニングセット550円
モーニングの後移動時間15分ほどで谷汲山華厳寺の参道と駐車場で岐阜県主催のイベント クラシックカーミーティングを見学して来ました
ここのイベントは初でしたのでワクワクしながら午前中を満喫してきました

70年代前後の車両ってほぼ5ナンバーサイズ全高も余り高く無く隣に停めても今日は違和感なし…
駐車場から参道にかけて展示車両を見ていきます

珍しい黒のクレスタ
当時のディーラーが特別に10台オーダーした内の1台だそうです

初代サニークーペ
私が小学生だった 久しぶりに見たので…
ちびっと興奮

ツインカムエンジンにターボかよ?
って興奮して欲しかった時代

その後にグランドツアラー時代
ツインカムエンジンにターボ2個も着けてトヨタのやる気が見えて来た時代
今では見なくなくなりました
お嫁さん御用車

昭和の遺産ですな
ギャラリーのお車も気になり二つの駐車場をハシゴして楽しみました
お昼頃になりそろそろ撤収しよかなと思ってたらみん友sihzukuさんに遭遇
さぁ退出寸前に前を塞ぐ様にカメラを構えるオッサン ん? furontecoupéさんやん 会って早々にお別れになりました
谷汲を後にして昼食会場へ
桃太郎寿司

安いランチと聞いて
来てみました
噂どうり!
日替わりランチ定食
550円
ランチ後は本日お付き合い頂きましたcarboyさんと弟さんとお別れです
朝からの雨で心配しておりましたが
会場に着いた9時頃には晴天になりました
今日も一日ありがとうございました。
Posted at 2023/10/15 21:16:28 | |
トラックバック(0)