• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぼ88のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

東濃恵那TRGへ

東濃恵那TRGへ11月26日
岐阜組の皆さんと恵那峡TRGに行って来ました
TOP画は今回東濃恵那TRGを企画して頂いた鈴野さんです
誰よりもいの一番でこのポーズ!

朝多治見の某スーパー9時集合
近場のケンケンさんと名神高速道路一宮サービスエリアでドッキング


後ろにはお金持ちTRGでしょうか
スーパーなお車が集まっております
スーパーをお見送り…
我々も多治見の某スーパーへ



無事に予定通り到着して
ここから数分の第一目的地 どんぶり会館で どんぶりソフトクリームを頂きます



8種類ある中キャラメルタイプに



400円+80円を追加すると同じタイプの新品どんぶり6種類の中から選べお土産に!

どんぶり会館を後にして第二目的地
製麺所が経営する うどん屋さんへ
途中コースを間違えて焦るも余分にワインディングを楽しめましたから良しとしましょう





開店間際に到着したので既に店内は満席
人気があるんですね〜
待ちながらメニューを決めて待機します


おろしかき揚げうどんに決めました
お汁は右側にある徳利で好きな量を入れて頂きます かき揚げは意外に大きくて満腹になりました  750円
腹ごしらえも終わり 第三目的地
恵那峡へ移動します


恵那峡公園の第四駐車場は穴場です
かなり広く芝生の上に停めれます


紅葉はほぼ終わってますが紅葉だけは真っ赤










今日は観光客も多く
俗に言う地下アイドルのミニコンサートも
CDやグッズの販売もしてました


いつももラブラブなご夫妻


恥ずかしかったけど…
皆さんからリクエスト頂きY


この地の名物 五平餅 小判型もありましたが昼食を食べたばかりなので小さめの団子型をチョイスしました♪

恵那峡公園の散策も終えて
栗きんとんで有名な川上屋へ移動





お土産に栗きんとんを購入し
隣接するカフェで栗三昧しようと思ってましたが行列で一時間待ち…
諦めて 栗モンブランを購入して駐車場で

栗きんとんがモンブラン状になってて中にプリンとコラボして美味しゅうございました♪
川上屋を後にして最終地の道の駅山岡へ





大きな水車が目印





小里山ダム



これで全ての日程が終了して解散となりました
数十年ぶりの恵那でしたので新しい発見もできました
今回は、みん友鈴野さんにツアコンをして頂きましたありがとうございました♪

6台8名の参加でした♪参加された皆様お疲れ様でした また次回よろしくお願いします

次回は木曽三川定例オフ会ですね
よろしくお願いします。






































Posted at 2023/11/27 06:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月の木曽三川定例会」
何シテル?   10/05 10:40
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation