• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぼ88のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

趣味の王様

趣味の王様80年代 まだ世の中に携帯電話が無かった時

当時アマチュア無線人口が 136万局を超え

趣味の王様と言われてました

そんな 私も過去の趣味ですが

高校時代から アマ無線をやってました

画像は 実家から救出してきた無線機2台!

もう20年も動かしてないのでコンセントに

プラグを入れるのが正直恐くて ・・・ 取りあえず放置!

今では、携帯電話やネットが普及しはじめてアマチュア無線は衰退!

画像の無線機 メーカー名が TRIO(現・ケンウッド)

当時 当然お金の無い高校時代

親に頭下げて 購入してもらった右側の無線機

左側の無線機は、働き始めに 手に入れたもの

どちらも自分にとって思い出深く ・・・

この2台だけは 処分できなかった

最近になって 嫁の父親80歳が

アマチュア無線の免許を所得したらしく

開局するための順備をしていますが ・・・

山が好きで 仲間内で携帯は不便と言うことで

所得したようですが 高齢なのに凄いです!

自分も再開局するかな~  なんてネ!
Posted at 2015/09/28 22:57:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

変態コラードその後 ・・・

変態コラードその後 ・・・8月の始めに 燃料ポンプの修理が終わって

退院したものの 前ほど酷くはなかったんですが

2日後再入院! けっきょく 2個のポンプ交換で無事解決

とっ    思いきや ・・・

今度は ラジエーター本体からのクーラント漏れ ・・・

純正もなく こちらは ワンオフで製作してもらう事に ・・・

想定外の出費に心が折れそうになりました

今期は 車検もありで ソートーな出費つづき

ラジエーター製作 約2週間 !!

しばらくの間 我慢の日々がつづきます~!

それでは コラードが戻って来ましたら

ご報告させていただきます。

Posted at 2015/09/27 04:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

鈴鹿のお土産!2

鈴鹿のお土産!2PITで貰った オサレなグラス!

私は遠近乱視なんで 用をたさない

取りあえず 記念として ・・・ 

(私)嫁に 使う? 注目度100パーやで~

(嫁)注目されすぎて 頭がパー かと思われる

から イランって   言われてしまった!

またまた ・・・

おもちゃ箱行きになりました。

Posted at 2015/09/06 05:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

鈴鹿のお土産!

鈴鹿のお土産!鈴鹿1000キロの

イベント広場では 色々と

GT関連グッズや各メーカー系の

出店が有り その中の某お店で見つけたのが コレ!

スーパーGT公式グッズかと思えば

ただの バッタ物!

GTマシンのゼッケンをあしらった ストラップ!

随分迷ったあげく 購入しちゃいました(汗)

多分 他では購入出来ないだろうと思い ・・・。
Posted at 2015/09/03 03:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

京商 ランボルギーニⅣ

京商 ランボルギーニⅣ9月1日に 京商ランボルギーニ4が

サークルサンクスで発売になりました

がっ!

フォルクスワーゲンと同じ

前 モデルの焼き直し!!

買う気がおきず スルー!!

正直 最近の京商はネタ切れ?

それとも ・・・・

これでは モデルカーファンも ガッカリです!!!
Posted at 2015/09/03 02:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「徳島県阿南市からおはようございます
淡路TRG 二日目 かずら橋」
何シテル?   08/11 06:28
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation