• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぼ88のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

今週末は、鈴鹿1000㌔

今週末は、鈴鹿1000㌔今週末は、スーパーGT 鈴鹿1000キロが開催されます!

何とか 日曜日が休みが取れたので 朝一にサーキット 入りで行きます~


そんな レース直前に 久しぶりにガレージへお邪魔しに

2台のウラカンは出撃順備万端 木曜日に積み込み 金曜日に鈴鹿搬入になります

その後 ガレージを出て 第2の秘密基地のガレージへ行ってきました

ここは、歴代のレースマシンとクラシックランボの市販者が保管されているところへ

行ってきました

ここでは、現在ハラマとシルエットが整備中 来週のランボルギーニのイベントで展示

する為に 匠が 黙々と整備を行ってました ・・・

画像のハラマ 普段は、へッドライト部分には ハーフカバーが 被っているのですが

どうゆうふうに稼動するのか 見てみたいと 匠にお願いして稼動してもらいました

個人的には 上に パカッと上がると重ってましたが

なんと!!   ライト下側へ スライドして動き 期待を大きく裏切られました ・・・

シンプルな デザインの ハラマ フロントには 12気筒エンジン 4L 350馬力

70年代の車両には見えない 素晴らしいコンデションでっ

エンジン音も 爆爆 おとなしいスタイルとエンジン音とのギャップがたまりませんでした

鈴鹿まで後 3日ガバロ!!!

Posted at 2016/08/24 23:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

お宝? もうゴミだな ・・。

お宝? もうゴミだな ・・。暑い日がつづいておりますが お盆休みは いかがでしたか?

毎度 私の会社は、ブラックなんで お盆休みは ありません ・・・

この 時期になれば お寺の坊さんの稼ぎ時期 実家へ坊さんが

出張し 簡素なお経を ・・・ 少ない休みを使い たまには物置の整理でもと

いろいろ 漁っていると ・・・     おーっ  まだ有ったか 

物持ちが良いのか 悪いのか よー分かりませんが  ・・・

画像の物!!

現代では、個人情報やらプライバシーやらで うるさくなりましたが

アマチュア無線を知らない方には  なにコレですが

簡単に言うと 電話帳みたいな物ですね

名称は、コールブック これは 80年版!

内容は コールサイン 名前 住所が数百万局分掲載されてます

なぜ? こんなの必要? と思われる方がいるとおもいますが

用途は、 交信した時に QSLカード(名刺みたいなもの)を交換するとき

に 直接相手に 郵便で送る時に 活躍します!!

そんな コールブック 当時のお値段 なんと \4000 !!

36年前で この価格 !!

今では もうゴミ!!  尻も拭けない ・・・。







Posted at 2016/08/18 05:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

ゴルフ7GTI

ゴルフ7GTI以前 ブログで紹介した 

私も フォルクスワーゲンのオーナーになりました 総務のO君

その O君が お休み返上で 私の勤務する工場へ 来て ・・・


あっ らんぼさん 日曜なのに仕事ですか ~?

私の ゴルフ 観ますか~?

おう 観てやろうじゃん!

前回は、夜だったし 仕事が忙しくて 殆ど相手ができなかったので

今回は、ゆる~りと ・・・

最新のゴルフ7を拝ませていただきました

ドア あけ~の 座り~の エンジンかけ~の ・・・ アレッ鍵どこ ・・・?

O君すかさず スマートキーですよ!!  スタートは、左のSWね!

おい! 押しても エンジンかかんね~よ

ブレーキ踏んでないと押してもエンジン掛かりませんよ ・・・

キュルキュル ブヲォ~ン

おお~  良い音しやがるジャン~

あの~ さっきから ラジオの音が うるさいんだけど ~?

ステアリングのボタンで 小さく出来ますよ!

どれ! 老眼だしー 見えないしー



まぁ こんな やり取りしながら 最新のゴルフ7GTIで楽しませていただきました

しかし 熱い中よく付き合ってくれました

最新の車の快適装備はもちろん 便利装備も凄いと思う

でも アナログ爺には 使いこなせない 多分!









Posted at 2016/08/08 22:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

VW Harlekin仕様

VW Harlekin仕様前回のブログのつづきになりますが

af imp を 読んでると ゴルフ1GTI誕生からもう 40年なんですね ・・・

さて この記事の中で 気になった 車両がありましたので紹介しようと思います

今年で 35年目を迎えた GTI トレッフェン でっアメリカから参加した

ゴルフ3 これが ハレキン仕様 ・・・

私の 知るところではこのハレキン仕様、古くは 旧ビートルの時代と

画像の ポロ3 のハレキンしかしらなかっただけに 

ちょっとビックリでした 私自信あまり詳しくは知らないのですが

ラインオフされた カラー違いの 4台を ドア フェンダー ボンネット リアハッチ

を 外し 作り直して 限定販売された までしか知りません

詳しく ご存知の方がおみえでしたら フォロー ヨロシク~

Posted at 2016/08/02 05:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@仙人 さん
お疲れ様でした♪」
何シテル?   08/03 12:33
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617 181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation