• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぼ88のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

増車しました!

増車しました!前日のブログですが削除しちゃいました イイね付けていただいたのに

申し訳ないです 原因わからず過去動画も観れなくなって

いる事に気が付き アレコレしてるうちに削除してしまいました ・・・。


気を改め たまたま見かけた ホットウイール

ゴルフ7のカード絵に惚れ 納車しました

ミニカーでは無くカード絵で納車 ・・・  変態ですから

Posted at 2016/12/19 18:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

やはり ・・・

やはり ・・・さてさて オイル漏れは、まぁ そんなに激しく漏れてる

わけでは ないので 減ったら 足すって感じでしょうか ・・・

本当は、早く解決したいのですが ・・・

クーラント漏れについては 圧がかかると ・・・

ジャジャ漏れです!

場所は 特定できました 画像では良く分からないと思いますが

エンジンから室内へ入るパイプに亀裂があり

水温が上がってくると ・・・  ダラダラ~っと

取りあえず 部品お願いしましたが 出るかどうか ・・・

タイヤ 取りあえず 良さそうですエアー抜けもないので ヤレヤレ





取りあえずご報告まで ・・・。
Posted at 2016/12/13 04:29:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

セパン12時間レース決勝!

セパン12時間レース決勝!マレーシア セパンサーキットで開催された

インターコンチネンタルGTチャレンジ第3戦

モチュール・セパン12時間の決勝レース

12月11日0時にチェッカー迎えたのは

アウディースポーツチーム・フェ二ックス R8 LMS 15号車

我が チームJLOC  ランボルギーニ ウラカンGT3は、

残り 3時間のところで 電気系トラブルによる修復のために

ポジションを落し 総合8位でチェッカーを受けました

いろんな方面から期待されてたようですが

悔しい結果となりました!

取り敢えず完走しました。

今回の長丁場でのレースでウラカンの長所 短所が得られ

今後のレースに役立つ事でしょう!

御疲れ様でした。

Posted at 2016/12/12 07:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

セパン12時間レース

セパン12時間レース今期の スーパーGTシーズンも終わり 

今回は、マレーシアにある セパンサーキットで開催される

インターコンチネンタルGTカップの1戦

モチュール・セパン12時間が 12月8日に開幕

我が チームJLOCも ウラカンGT3 ♯88で参戦します!

ドライバーは、織戸学 平峰一貴 エイドリアン・ザウグ

8日 フリー走行

9日 予選

10日 現地時間12時(日本時間13時)決勝レーススタート

11日  現地時間0時フィ二ッシュの予定


9日現在予選 5番グリッドからスタート


このレースの参戦車両は、GT3以外に カップカー・スーパー耐久車両
も参戦可能のようです。

全26台によるレースが始まりますが 日本国内でのテレビ放送予定が無いのが残念です

どんな ドラマが展開されるのか楽しみです。
Posted at 2016/12/10 04:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

やはり日ごろの行いが悪かったみたい!

やはり日ごろの行いが悪かったみたい!さてさて 今度は クーラントの減りが気になり

コラードの下を覗くと 地面がやけに濡れている

ボンネットを開けるものの

どこから抜けてるのか分からず

エルフさんへ行き 下側をみてもらう事に ・・・(画像)

答えは、これクーラントの液ではなくエンジンOIL!!

いろいろ覗きこみ場所を特定しようとガンバッてもらいましたが

フィルター近くまでしぼりこみましたが 特定できず ・・・

とりあえず OIL1L追加で入れてもらい 様子見になりました。


そして 左フロントタイヤ ・・・

微妙な位置やな~ と  釘抜いて ・・・  エアーもれてなさそう~とっ

言う事で此方もしばらく 様子見になりました  ・・・


クーラントは ・・・   ホームセンターでもれ止め剤を購入して投入!

こちらも しばらく様子見 ・・・


どれもこれも中途半端な日で  ・・・   気持ちが悪い ・・・  。
Posted at 2016/12/04 03:40:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小雨の藤橋モーニング
23° 涼しい」
何シテル?   07/13 07:40
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11 12 1314151617
18 192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation