
朝6時に出発して長久手に向かいます
小牧市を超えたところから赤いS660に遭遇 ここから名古屋市までカルガモです
7時頃にトヨタ博物館に到着です
始まるまで1時間半以上あり しばらく退屈時間に突入ですが、来場者や参加者の車両を ゆっくり眺めるのも楽しみです
今回の長久手パレードのペースカーは、LQオリパラで有名になりましたね

LQのL→LOVE Q→開発コードの意味だそうです
ここからEVを含め約100台がモリコロパークに向けてパレードがスタートです
全ての車両を見送り シャトルバスでモリコロパークへ移動します
改めてゆっくり見てまわります

このダイハツ コンパーノは、ポカリスエットのCMに出た車両の事 撮影時は、ブルーのラッピングでボディの色を変更したそうです

昭和40年代のランドクルーザー
この車両は当時 広島大学の公用車として使われた車両だそうです
舗装された道路がまだ少なかったんでしょうね
ダットサンフェアレディ1600
左ハンドル

ランチアテーマ
フェラーリのエンジン搭載車!
午後からキャイ〜ンのウド鈴木さん

ウドちゃんの右側みん友のヒラマサさん案内のMCを務めます(YouTube Live)
全ての車両は、紹介出来ませんが…
食事をする処が無くウドちゃんを見て博物館に戻り帰還します
みん友 サトコさん博物館で待ち合わせで拝ませて頂いた真紅のドガティ

カッコいいです!跨がらせていただきました… ちゃんと両足が着きました(笑)短い時間でしたが、ここでお別れです
駐車場に戻ると隣に珍しいコペンが
クーペタイプは、初めて見ました!
今日は、普段なかなか見られない車達を見れて満喫しました
日頃の運動不足がタタリしんどかった1日でした
久しぶりに3名のみん友さんに会えたので 楽しい日となりました 有難うございました。
来週は、高山ダム公園カフェセブンです
ノンジャンルのイベントです。
それでは また
追記 モリコロパーク内の動画URL
↓↓↓
https://youtu.be/cljuHU9Igfw
Posted at 2021/10/25 07:52:37 | |
トラックバック(0) | 日記