• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぼ88のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

今日のモーニング

11月27日

今日は、お休み暇爺を相手にしてくれたお友達に誘われて岐阜県安八町の喫茶店のモーニングをやっつけに行って来ました
お友達の奥様一押しのメニューだそうで楽しみです



まんま珈琲店




アイスコーヒー&フレンチトースト2種
ゆで卵 グレープゼリー
中央にある小さいフランスパンも食パンもフワフワでメチャ美味い!
また来たくなるお店です

フレンチトーストダメな方にサンドウィッチ版も用意してあります

地元に帰ってドンキでお買い物
見つけちゃいました

鬼まんじゅう



鬼まんじゅう? って なに?
知らない方の為に説明すると
サツマイモと小麦粉を練って蒸した物です
サツマイモをサイコロ状にカットして作ってるので角が立った部分が鬼の角とか金棒に似てるとか… ま〜他にも言われてますが
戦後食糧難の時期に発案されたらしく私の子供の頃秋口になると母親が良くおやつとして作ってくれました

現在サツマイモ時期になると地元の饅頭店がこぞって販売してます

さぁ 明日から通常通り
頑張りますか…






Posted at 2023/11/27 19:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

東濃恵那TRGへ

東濃恵那TRGへ11月26日
岐阜組の皆さんと恵那峡TRGに行って来ました
TOP画は今回東濃恵那TRGを企画して頂いた鈴野さんです
誰よりもいの一番でこのポーズ!

朝多治見の某スーパー9時集合
近場のケンケンさんと名神高速道路一宮サービスエリアでドッキング


後ろにはお金持ちTRGでしょうか
スーパーなお車が集まっております
スーパーをお見送り…
我々も多治見の某スーパーへ



無事に予定通り到着して
ここから数分の第一目的地 どんぶり会館で どんぶりソフトクリームを頂きます



8種類ある中キャラメルタイプに



400円+80円を追加すると同じタイプの新品どんぶり6種類の中から選べお土産に!

どんぶり会館を後にして第二目的地
製麺所が経営する うどん屋さんへ
途中コースを間違えて焦るも余分にワインディングを楽しめましたから良しとしましょう





開店間際に到着したので既に店内は満席
人気があるんですね〜
待ちながらメニューを決めて待機します


おろしかき揚げうどんに決めました
お汁は右側にある徳利で好きな量を入れて頂きます かき揚げは意外に大きくて満腹になりました  750円
腹ごしらえも終わり 第三目的地
恵那峡へ移動します


恵那峡公園の第四駐車場は穴場です
かなり広く芝生の上に停めれます


紅葉はほぼ終わってますが紅葉だけは真っ赤










今日は観光客も多く
俗に言う地下アイドルのミニコンサートも
CDやグッズの販売もしてました


いつももラブラブなご夫妻


恥ずかしかったけど…
皆さんからリクエスト頂きY


この地の名物 五平餅 小判型もありましたが昼食を食べたばかりなので小さめの団子型をチョイスしました♪

恵那峡公園の散策も終えて
栗きんとんで有名な川上屋へ移動





お土産に栗きんとんを購入し
隣接するカフェで栗三昧しようと思ってましたが行列で一時間待ち…
諦めて 栗モンブランを購入して駐車場で

栗きんとんがモンブラン状になってて中にプリンとコラボして美味しゅうございました♪
川上屋を後にして最終地の道の駅山岡へ





大きな水車が目印





小里山ダム



これで全ての日程が終了して解散となりました
数十年ぶりの恵那でしたので新しい発見もできました
今回は、みん友鈴野さんにツアコンをして頂きましたありがとうございました♪

6台8名の参加でした♪参加された皆様お疲れ様でした また次回よろしくお願いします

次回は木曽三川定例オフ会ですね
よろしくお願いします。






































Posted at 2023/11/27 06:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

舞子サンデー

舞子サンデー今日は舞子サンデーに行ってきました







ガヤルドで参加です♪ 嘘です



こっちですね〜
同じミッドシップなんで…



今日は、どらどらさん carboyさんと談笑しながら舞子さんを楽しみました♪

特に目についたのがトミーカイラ
これだけ沢山の車両を見るのは初めて











お天気良いのでマニアックな車両の参加が多かったです

青春時代に憧れたコルベット
けど知らない事が多くて感動しました








リアウインドウが外せます

オーナーさんに色々と説明して頂きました
ありがとうございました

本日絡んで頂いた皆様お付き合いありがとうございました また次回よろしくお願いします🙇‍♀️



ワイパーもこんなんなってるとは知りませんでした
感動!!








Posted at 2023/11/19 18:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

飛行機を観に

飛行機を観に11月12日

今日は木曽三川を挟んだお隣岐阜基地航空祭
現地に行きたいのですが… 人気の航空祭 基地に近寄れないほど激混みです

なので川反対側で楽しもうと一宮タワーまでやって来ました



ブルーインパルスの曲芸飛行は午後から
タワーの駐車場も10時前後から混み合ってきますので早めに来てマッタリします

当然暇ですので公園内を散策したりSNSをサーフィンしたり時間を潰します

ハイドラで捕獲されみん友 鈴野さんと遭遇です



次回のTRGの予行練習らしく各所の地域や移動時間を確認して試走に…
いや〜 ザックリ派の私  頭が下がります
少ない時間でしたがお気をつけて〜

公園近くにもう1人ハイドラで捕獲
みん友 じゅんさんをLINEで呼び出しラジコンでお楽しみ中コラボして頂きましたありがとうございます♪



少し散歩しながら時間を潰して見学場所堤防に移動します ブルーインパルスの曲芸が始まる13時頃になると…
堤下に降りる階段や堤防沿いは観覧の方々で鈴なりです






時間が過ぎてやっと機影を確認できると観覧してる方々のざわめき 基地とかなり離れているものの近くまで飛んで来ます

お天気が終始曇り空 青空で有ればスモークも映えるのですが雲と一体化してしまい残念

離れてしまうと機体かカラスか分からなくなるのは何時もの事



スマホ撮影だとこれが限界

約30分の曲芸もあっと言う間に終わり
お腹も空いたのでキッチンカーへ



見つけちゃった!



スイーツもありましたが…
鬼まんじゅうの看板が目について… 購入
名古屋名物なんですね〜  今頃しりました
キッチンカーでの販売も珍しいな〜と
熱々を二個買ってお家まで我慢
一個200円



一個の大きさは中華まん位ズッシリ重く一個で満腹になりました

今日の一日はこれでおしまい

絡んでくれた皆様ありがとうございました♪

















Posted at 2023/11/12 21:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

オフ会のハシゴ

オフ会のハシゴ11月5日

今日は、オフ会のハシゴしてきました
日の出前の5時半頃家を出発して
一路 名古屋のオートプラネットへ
cars &coffeeに参加してきました


久しぶりのお友達に会えました

ノンジャンルなんで珍しい車が来場したりして楽しめました



久しぶりに食いついてしまったJEETA





エスロクとロドスタ乗りのお友達とコーヒーブレイクしながら談笑です
満喫して8時半頃次の予定の為にオートプラネットを後にして2台のエスロクで桑名市まで移動します
行列のお店らしく早めに行って順番待ちを…
10時着予定ですが… 30分早く到着です





11時開店ですので1時間待ち
10時集合で続々到着


エスロク6台9名でラーメンを頂きます
一番に入店してお店を占拠しました


私は、豚骨背脂ラーメン
魚介系の出汁を使用してるので少しアッサリ感あり 美味しゅうございました♪
850円

ラーメンの後は近所のコンビニでコーヒーブレイク!?



コーヒー買って出て来たら…
時間があるから近くのコメダ珈琲へ行くよって…



でっ コメダ珈琲でお茶会になりました
マッタリ1時間
ここから木曽三川公園の定例オフ会へ移動します 10月のオフは中止になりましたので2ヶ月ぶりに皆さんとお会いします



お決まりのキイロ軍団撮影会





本日は、7台並べて頂きました
ご協力頂きありがとうございました♪

2ヶ月ぶりですから何時もよりテンション上がります!
歳のせいか疲れも早いです(^_^;)

朝早くから沢山の皆さんとお付き頂き楽しい時間を過ごすことができました

また次回もよろしくお願いします

お疲れ様でした






















Posted at 2023/11/05 18:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月の木曽三川定例会」
何シテル?   10/05 10:40
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ドライビンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:31:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation