
2月2日 節分
今日は、木曽三川S660定例会
参加前に何時ものモーニングで作戦会議
10時近くになり木曽三川公園へ向かいます
途中風車の有る公園で…
木曽三川公園定例会に到着
お天気が余り宜しくないので参加者がいつもより少なめです 約30台
12時近くになり
本日のメインイベント
ホンダオートボディ四日市製作所へ向かいます
S660を当時生産されてた旧八千代工業
工場向かいに従業員専用駐車場内にS660ロゴをあしらった生垣があります いずれ無くなるであろうと今回ホンダさんに問い合わせ許可を頂きました

参加台数12台
一台づつと集合撮影
工場社員立ち会いの元約30分の撮影会は終了
撮影会後社員の方に案内され工場玄関内に展示されている車両見学
β用ホイールを履いてますがαです
当時営業車として活躍 その後リニューアルして保存されてるようです
一部後期用パーツに変えられています
此方も生産終了したアクティ
ラインオフした最後のアクティ
お土産でキャップを頂きました
ホンダオートボディ四日市製作所を後にして近くのミン友 尺さん家で弁当持参してマッタリしてきました
version Zをオカズにして…
満腹!
尺さんガレージ訪問させて頂きありがとうございました😊 豚汁美味しかったです♪ご馳走様
尺さん家を後にして解散です
本日は、朝早くから一日お付き合い頂きありがとうございました♪
また次回よろしくお願いします🙇
追記 ホンダオートボディ四日市製作所 駐車場内の生垣について 今後も問い合わせが有れば対応出来るとの事です 無断で立ち入り撮影を行わないでほしいとの事でしたので必ずホンダオートボディ様に問い合わせしてください。
Posted at 2025/02/02 19:12:20 | |
トラックバック(0) | 日記