• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

キリ番!!!



















通勤快速車のJB23、キリ番をゲットしました!!!
alt
80,000kmです!


スタッドレスに履き替えての燃費。
alt
リッター1km以上良くなりました!
スタッドレスの方が燃費がいいです。




補助充電しました。
まずはG-class。
alt


alt




そして、beat。
alt


alt
これで安心です。






こんなハイエースを見かけました。
alt





冬は日本酒🍶
alt
ちょっと呑みすぎちゃいます。。。








先日のランチは久しぶりに「かわだ食堂」です。
価格改定されていました。
メニューです。
alt


alt


妻は「豚肉バター焼き」です。
alt


僕は「フライシリーズ アジフライ•塩味とり唐」です。
alt
以前は500円でしたが、600円に。
でもまだまだコスパはいいですね。



今週のラーメンはお休みです。







Posted at 2023/01/28 19:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2023年01月21日 イイね!

雨漏り対策‼︎





















beatの雨漏り対策をいろいろと考えていました。
痩せてきたウェザーストリップにバスコークを注入している方も。
バスコークは注入量の見極めや良い形で固めなくてはいけないなど試しで施工するにはちょっと…。
固まらない粘土状のものはないかと探していたところ、これを見つけました。
alt
「すきまパテ」です。
固まらないパテです。
粘土のように練って使います。



フロントのウェザーストリップのこの部分に入れていきます。
alt
量の加減もやりやすいです。


入れたあとに上から形を整えます。
alt


運転席側。
alt


助手席側。
alt
今日は寒かったので、ここまで。
暖かい日に水をかけて検証してみたいと思います。




スタッドレスに履き替えたら「シミー」が出るようになったJB23。
バランスを取り直しても改善されず。
空気圧を規定値の「1.6キロ」「1.8キロ」に。多少減ったもののまだ「シミー」が出ている状態。
ネットで情報を集めていると、リアに乗車しないのであれば、「1.6キロ」「1.6キロ」がバランスが良いという某ショップの意見を見つけました。
alt
早速、「1.6キロ」「1.6キロ」に。
これでちょっと様子を見てみたいと思います。








先日、妻の実家で蟹をいただきました。
alt
大きなタラバ蟹。
美味しかった‼︎
日本酒が、進んじゃいました🍶







今週のラーメン その1。
「京都北白川 ラーメン魁力屋」です。
実はイオンのフードコートです。
alt


メニューです。
alt


alt
「特製醤油ラーメン」にしました。



alt


alt
1つは「炒飯と唐揚げセット」にしました。
思いの外美味しかったです!



今週のラーメン その2。
「吟月」です。
久しぶりの来店です。
alt


定番の「スタミナ ホット 豚バラ」です。
alt


alt
やはりスタミナはここが
1番かな。




Posted at 2023/01/21 19:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2023年01月14日 イイね!

新調しました!!!

















エアロフィンプロテクターを新調しました!!!
alt


間の2つが変色していて、ずっと気になっていました。
alt


こちら側も。
購入先が違うので、品質も違うみたいです。
alt


新しいものに貼り替えました。
alt


alt
新調したものが、変色しないタイプだといいのですが…。




先日のランチは久しぶりに「めし処まんてん」に。
メニューです。
alt


僕は「定食セット チーズメンチカツ」です。
alt


alt


「刺身3点盛り」付きです。
alt
妻は定食の「エビフライ」にしました。
写真撮り損ねちゃいました…。



メンチカツはサクサク、チーズがトロリ。お刺身も新鮮。美味しかった!









今週のラーメン。
「八二軒」です。
いつも店前に列ができていて、なかなか来店できませんでしたが、偶然待ちがいなかったので入店!
alt


alt


alt


僕は「鶏白湯 南高梅と黒バラのり 煮干し正油」にしました。
alt


妻は「鶏清湯 南高海と黒バラのり 醤油」です。
alt
最近できたお店ですが、列のできる人気に納得です。
「鶏白湯」でしたが、あまり「白湯」感がなくてあっさり。美味しかったです。
「正油」と「醤油」があるのは、何種類かしょうゆを使っているからなのかもしれませんね。
また、空いているタイミングで通りかかったら、リピートしたいと思います‼︎





















Posted at 2023/01/14 20:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2023年01月08日 イイね!

交換‼︎




















通勤快速車のJB23のエアコンフィルターをこうかんしました。
前回交換時に購入しておいたストック。



助手席足元のカバーを外します。
ツメを折らないように慎重に。
グローブボックスを外すとツメがよく見えてすぐに外せます。



下に引き抜きます。



新旧の比較。
だいぶ汚れてますね。

新年気持ちよく運転できます。
これからの花粉の時期も安心ですね。



先日、ランチはこちらに。
「陽菜たぼこ」です。



メニューです。






「海鮮丼」にしました。



大盛りにしなくても十分です。








今週のラーメン。
「大黒」です。



メニューです。






妻は「大黒らーめん」、僕は「醤油らーめん(小)」です。



「大黒らーめん」



「醤油らーめん(小)」



「半からあげ」も頼んじゃいました。



当然「餃子」も。

安定の味です。
満足満足‼︎
















Posted at 2023/01/08 12:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2023年01月03日 イイね!

謹賀新年!!!


























あけましておめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
alt


門扉に合わせて、「松飾」を飾りました。
alt





暮れに補助充電!!
まずはGLEクーペです。
alt


充電完了!!
alt


続いてJB23!!
alt


充電完了!!
alt
冬場はちょっとこまめに補助充電しています。








先日のランチは「福楽」で。
僕は「青椒肉絲ランチ」。
alt


このシャキシャキ感がたまりません!!
alt



妻は「中華飯+台湾ラーメン」です!!
alt




「今週のラーメン」です。
alt



alt
シェアして食べましたが、どれもハズレがなく満足です!!













今年1年が良い年になりますように!!!

















Posted at 2023/01/03 10:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation