• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

今日は、ボクスターのナビの地図更新をするべく、ポルシェセンターに行ってきました。
先週、宇都宮に行った話はブログでさせていただきましたが、その時に北関東道が途中までしか表示されなかったことにびっくり。
開通している道路がルート検索で使われないというのは、案内が合理的じゃないと思い、さっそくネットで情報をさがしてみました。
すると、クラリオンの市販品はクラリオンに持ち込みで更新してくれるらしいのですが、ポルシェ純正のナビはディーラー経由でないと更新できないということが判明。
柏のポルシェセンターで型式を確認してもらうと、ディスク(?)をメーカーから取り寄せて、あとはセンターで半日ぐらいで更新できるとのこと。
毎年1月に地図情報が更新されると教えていただいたので、来年早々に注文することにしました。
 

柏に向かう道すがら『がんこや』にてラーメンを食べました。

ここは、超人気店だけあって、安定したおいしさです。

メニューもたくさんあり、さらに季節によって変わるものもあるので、毎回楽しみです。

と言いつつ、僕はいつも“みぞれラーメン”ですが(笑)。
これはがんこやの定番で、ラーメンの上に大根おろしと梅干しがのっています。
「迷ったらみぞれ」が合い言葉です。
妻は妻で、こちらもワンパターンな“かぶらげラーメン”です。
ラーメンの上に蕪の浅漬けと焼いた油揚げがのっています。
ほのかに香るゆずが上品です。

半分ぐらい食べたところで、↑を入れるのですが、れんげに少しだけ落として、その中でスープと混ぜ、「右手で麺、左手でスープ」を交互にすると絶妙です。
個人的な趣味ですが…‥。
食べ終わって店の外にでると、ものすごい行列ができていました。
あぶないあぶない。
 


高速SAでのボクスター。
線を踏んでいる上に斜めです(笑)。
 

久しぶりの柏ではショッピングとお茶をしてきました。
たまたま入った喫茶店(まさに「ザ・喫茶店」です)では、一番人気のプリンみつまめを注文しました。

自家製のプリンはまったりと懐かしく、黒蜜が器の中のあらゆるものと絡み合って、とってもおいしかったです。
セットのアイスコーヒーも本格的でした。
何となく入ったお店でしたが、大正解。
また柏に行ったら、きっと足が向くと思われます。

帰りの高速では、覆面パトカーに遭遇。
この辺りは、いつも誰かが捕まっています。

今日はこちら。
少し小さいのでわかりづらいですが、パナメーラです。
一体、何km/h出していたのでしょう。
早そうだもんなぁ。
この光景を見るといつも気が引き締まります。
Posted at 2012/09/22 22:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 11 12 1314 15
1617 18 192021 22
23 24 25 2627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation