今年はTSUKUBA BEAT CLUB結成5周年に当たるため、お泊まりツーリングに行くことに。
行き先は「福島復興支援ABCCSミーテイング」です。
前日、ツーリングに備えて洗車しました。
早起きして集合場所のPAへ。
そこから7台連なってツーリング!!
しばし走って休憩。
最初の目的地で「もも」を購入。
こんなポスターを見つけました。
次の目的地までカルガモ走行。
目的地はここ。
「浄土平」です。
登りましたよ。
さて、My BEATはどこでしょう??
転げ落ちそうで、怖いです!
登ってしまったので、降りなくてはなりません。(T ^ T)
やっとレストハウスに到着。
お昼は、名物の「ソースカツ丼」にしました。
お肉が柔らかく、ソースの味加減も良かったです。
食後のデザート。
疲れていたので、「塩バニラ」にしました。
美味しかったです。
駐車場にはこんな車体も!!
カッコいいです。
レイびぃさんからのサプライズ!!
5th記念のステッカーです。
どこに貼ろうか悩んじゃいます。。。
そして磐梯吾妻スカイラインを堪能します。
撮影も忘れずに。
宿に到着。
ホテルの方がわざわざ出迎えてくれました。
ある意味、異様だったのかな。(笑)

まずは源泉掛け流しの露天風呂へ直行です。
そして夕食。
このおもてなし、嬉しいですね。
この後、冷たいそばとわっぱ飯、味噌汁、デザート(米麹のムース)がきました。
もうお腹いっぱいです。
朝起きると、この靄。
標高が高いと風景が違いますね。
朝食。
ご飯お代わりしちゃいました。
今日もカルガモ走行で、アルツ磐梯を目指します。
こんな山の上なのに暑い!
毎年曇りで、途中雨が降るのに…。
602さんがコーヒーを入れてくれました。
しかも2種類。自家焙煎です。
さすが、美味しい!
恒例の…
AZ-1のトンネル。
リフトアップコペン。
ジオランダー履いてました。
存在感ありありです。
個数限定の缶バッチをゲットしました!
おまけに、プレートも。

ABCCSミーティングに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
今年は初めてS660が入ったので台数も増えたみたいですね。
台数的にはコペンが多かったように感じました。
先週、届きました。
新型ジムニーのカタログです。
じっくり見なくては。
今週のラーメン。
久しぶりに「麺処 学」です。
「学ラーメン 塩と醤油」「ミニチャーシュー丼」を注文。

美味しかった〜。
Posted at 2018/07/15 18:56:40 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記