• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

モータープール

今日は、トヨタのモータープールへ行ってきました。
妻の父が新型クラウンへの乗り換えを決めたので、仕様を実車で確認するため妻と同行させていただきました。



県内のほとんどの納車待ちの車がここにあるとのことでした!
新型クラウンやアクア、プリウスが多かったのですが、こんな車も!!!



迷っていたオプションのホイールも追加することに!

こんな感じになるらしい!!!


そういえばこんな車もありました。
マットモスグリーン!!!
存在感バツグンです(笑)。

ガルソンが車用のクレイトのメッシュ部分を噛みちぎったので(!)、バリケンを買いました!

早速バリケンに乗せて、しつけ教室に行ってきました。

ガルソンは気に入ってくれたようです。
初めて使ったのに、一度も鳴きませんでした。

しつけ教室のあと妻に甘えるガルソンです(笑)。
 
Posted at 2013/03/16 20:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年03月10日 イイね!

ゴリラ転倒

最近ゴリラが転倒します。
G-classに付けているナビのゴリラです(笑)
7インチで前に迫り出しているので重力には負けてしまうようです。
転倒防止のキットが入っていたのですが、高をくくって装着していませんでした・・・。
仕方がないので、転倒防止キットを装着し、液晶の下側に発砲ウレタンを入れてみました!


午後からは妻と近くのイオンへ。
駐車場は満車状態(驚)
満車のアナウンスが入っていました!
ハザードを出して停車していると、目の前の車が出てくれてすんなり駐車完了。

連絡通路からの眺望。

大変なことになっていました(笑)


ガルソンは今日も元気!
妻とのお散歩のあと、僕も40分くらい散歩してきました。

僕の左側に付いて、引っ張らずに上手に歩けるようになってきました。
 
Posted at 2013/03/10 20:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年03月09日 イイね!

BBQ

今日は、所属している「BEAT-GT」主催のバーベキューでした。
栃木での開催なので、ガルソンはペットホテルデビューです。

G-classでペットホテルへ。

その後BEATに乗り換えて出発!



先を急ぐ時に限って行く手を阻む軽トラ(笑)。
制限速度以下です・・・。

みん友のsakurachan1018さんのお宅へ!

新築のPIT!

お宅の前の梅の老木が、とてもすてきでした。

いい感じです!

PITの中を見せていただくと・・・

トライクです。
ただいま整備中なのだそうです。


BBQはこんな感じです。
おいしくいただきました!!!
sakurachan1018さん、いろいろとありがとうございました!


そしてガルソンをお迎えに。

先日来の体調不良も気になっていたので、診察もしてもらいました。
診察台から左足が落ちそうです(笑)
診察の結果、感染症等もなく一安心です。
 
 
 
Posted at 2013/03/09 22:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年03月03日 イイね!

洗車

久しぶりにbeatの洗車をしました。

Zero Waterでコーティングして終了です!

散歩からガルソンが帰ってきました。

「遊んで!」とおねだりです(笑)

「ハイポーズ!」

今日はホーリーホックの支援株主会から招待券が届いていたので、妻と観戦してきました。



風が強く、とても寒かったです・・・。
結果は1−1のドロー。
バックラインからのロングボールが多く、中盤があまり機能していない印象でした。

そして今日のしめはこれ!



僕は「濃厚とりそば」妻は「海老そば 塩」を注文しました。
だしの味が上品であっさりおいしくいただきました。
Posted at 2013/03/03 20:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年03月02日 イイね!

しつけ教室その2〜春はもうすぐ

昨日は職場関係の飲み会でした。



韓国料理です!!!

そして今日は、しつけ教室第2回目です。
ガルソン(ドーベルマンの仔犬の名前)の体調や天候で延期して、3週間ぶりです。

指示の出し方やタイミング等、細かく指導していただきました。

1時間の教室でしたが、ガルソンはかなり疲れた様子・・・。実はリードを引く妻もヘトヘトです。

今日は風が強く、またしつけ教室もあり、いつものようにGクラスでの出動でした。
キーレスはディーラーでの点検・コンピュータのハンダ増しで、症状がなくなりました。
コンピュータの本国オーダーもキャンセルでき、ことなきを得ました(笑)

今のところ快調です!!!




そういえば、前回の生け花で生けた桜が開花しました。



春はもうすぐですね。
 
Posted at 2013/03/02 22:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation