• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

TBC定例会ナイトオフ!!!+α

TSUKUBA BEAT CLUBの定例会をナイトオフで行いました。




集合時刻が17:00ということもあってまだ明るいナイトオフ(笑)。



最終的にはbeat7台+2台の9台が集合しました。
暑さを避けてのナイトオフでしたが、台風が迫る天候状態のためか風も強く、気温も低めで肌寒かったです。
しかしながら車談義は、熱く盛り上がりました!!





先日、ドーベルマンステッカーを入手。
早速、アクティバに貼ってみました。
G-Classにはマグネットシートに貼って装着(写真はまだ撮っていませんが…)。







月に1度は必ず食べるご当地ラーメン「スタミナラーメン」。
先週食べてきました。

「ホット」と「冷やし」があります。
ちなみに夏でも冬でも常に「ホット」です(笑)。


レバー、キャベツ、人参、カボチャ、ニラの入った甘辛のあんが特徴です!
最初は「えっ〜」と思いましたが、だんだんハマってしまい、「スタミナラーメン」店を食べ歩き、このお店に行き着きました。
レバーの大きさと下処理、あんの味付けで好みが分かれるかもしれません。


今回も汗だくになりながら、スープを最後まで飲み干してしまいました(^_^;)
ごちそうさまでしたo(^▽^)o
Posted at 2016/08/27 23:47:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2016年08月14日 イイね!

アルミペダル!

beatにアルミペダルを付けたいと思い、こちらを購入しました。

ボルト留めするタイプです。
位置決めをして電動ドリルで穴を‼︎
今日は比較的涼しい気候でしたが、ガレージの中での作業だったので汗だくです(⌒-⌒; )



貧弱だったペダルがスポーティーになって大満足です。




そして午後からは涸沼に行ってきました。
周辺を少し散歩しました。
釣り人も多かったです。



風も程よくあり、涼しく感じられました。


でも残念ながら、オオワシを見ることはできませんでした。
Posted at 2016/08/14 21:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2016年08月07日 イイね!

六本木。そして…。

今週は六本木に行ってきました。
まずはランチ。
「阿波尾鶏」というお店。



僕は当店名物「三種唐揚定食」。


妻は8食限定「牛焼肉重定食」。

唐揚は「むね・もも・はらみ」それぞれ食感が違い、鶏肉の美味しさを十分堪能することができました。
また、メイン以外はお代わり自由!
十分すぎる量でしたが、鶏しじみ出汁スープはおかわりしました(笑)。




そして、こちらに。

「メルセデスベンツコネクション」です。

NEXT DOORのThe TERRACEではビールが飲めるようになったとのこと。

今日は我慢しました…。




そして試乗へ。

「Mercedes-AMG GT S」です。
残念ながらこちらの車両は、トライアルクルーズスタッフによる同乗試乗です。




爆音に周りの人が振り向きます。



「sports」「sports +」「RACE」モードを試してくれました。
「sports 」モードでもぶっちぎり!
「RACE」モードでは爆音ともに、もはや言葉にはできないようなスピード感で、一瞬で10km移動しました!





そして試乗を終えて戻ってみると、ショーケースの前で妻が…

最近ピアスをしていない妻にプレゼントしました。



メルセデスベンツコネクティッドカードがTカードに切り替わるためポイントを商品に交換してきました。



マグカップとタオルハンカチです。








今週は個展期間でもあったので会場に。
途中こんなものに遭遇!!
最終兵器でしょうか。

全貌が明らかになっていないところが余計に想像力をかき立てます(笑)。



日曜日はリーフで個展の搬出。
そして帰りにシメのラーメン。
こちらは初入店です。

「麺屋 太助」です。
二郎系にインスパイアされたお店のようです。

「太助麺」を注文。
ライスはサービスです。

見た目は二郎系ですが、スープにコクがありもやしと相まって最後まで飽きずに飲み干すことができました。

Posted at 2016/08/08 00:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2016年08月02日 イイね!

オートライト!!!

先日、初入店しました。
麺屋 「隆」です。

1周年記念ということで麺類500円!

鶏豚骨らーめんとチャーシュー丼を注文。

豚骨の割にはあまりしつこくなく、最後までスープを飲み干すことができました。




オートライトはかなり普及していますが、みなさんは好きですか?
僕的にはかなり好みで大好きです!
早めの点灯というか営業車の「昼間点灯」でもいいくらいです(笑)。

欧州車はかなり早め。
しかもメルセデスは「OFF」がないのでかなり明るいうちから点灯しています。


CAST ACTIVAは…。
残念ながら辺りが暗くなっても点灯しません。




ネットに「オートライト義務化」の文字が。
関連記事を辿っていくと…
「DAIHATSU MOVEのオートライトを早期点灯する」DIYのページに。



早速やってみました。
ホームセンターでこちらを入手。



ポンチで穴を開けます。
webページでは8mmでしたが、手持ちの7mmで。


センサー部に被せます。

かなり早めに点灯してくれるようになりました!!
事故を回避するためにも早めの点灯は大事ですよね。
これでちょっと安心できます。





今週はリーフ1週間モニター期間。



急速充電器で充電です。



そして今週は都内での個展期間。

リーフで日曜日に搬入、展示してきました。
8月7日が最終日です。





今日のランチは、「がんこや」の日替わりランチ。

3品ついて、ご飯・味噌汁はお替り無料。
コーヒー・紅茶も無料です。
これで税込1000円はかなりコスパがいいと思います。
平日のみですが(笑)。
Posted at 2016/08/03 00:14:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation