• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

貼り直し!













































前回貼ったリアガラスのステッカーが気に入らなかったので、
貼り直しました。
alt




そしてここには。。。
alt




新たに貼りました。
alt
反射シールをくぼみに合わせてカットして貼りました。




こちらも届いたので、施工しました。
alt


前車にもアーシングはしていましたが、
今回は「アーシング革命PRO」という商品です。
マイナス端子からエンジンブロックへ1本。
ノイズ除去用特殊コアー採用とのこと。
alt


alt
せっかくマイナス端子を外したので、ECUのリセットもしました。
少しでも効果があると良いのですが。。。







今週のラーメン。
久しぶりに横濱家系ラーメン「たくみ家」です。
妻は「麻辣味噌ラーメン」。
alt


僕は「醤油ラーメン 全部のせ」です。
alt
美味しかったですが、食べたあと…
胃にきました。。。













Posted at 2019/07/27 19:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2019年07月20日 イイね!

リア!!!














JB23のリアゲートトリムを外しました。
ハイマウントストップランプカバーも。
alt


alt
ドラレコのリアカメラを設置しました。
これまでは前後別々のドラレコを付けていましたが、
前後セットのものにしてみました。
電源も一つ、モニターも1つ。
なかなか良いです!


リアといえば、ステッカーを貼りました。
alt



雷がなってきたので、Gの隣で施工しました。
alt



初給油。
alt
前車はアーシング・SEV付きで、9km/Lだったのに、13.2km/L!!
アーシング・SEVでもう少し伸びるかな???





今日はこちらでランチ。
「きくすい」です。
alt



「常陸牛のハンバーグ 200g」を注文。
alt


alt


今まで食べた中で一番のハンバーグでした!!
オリジナルのソースもお肉の味を邪魔せず美味しかったです。






ランチの後は水戸芸術館へ。
alt



アートタワーです。
alt



「大竹伸朗展」を観てきました。
alt



「ビル景」
alt



なんと、写真NG表示以外は撮影可!!!
alt



alt



alt


alt


alt





妻が、「310  水戸 アートタワーじゃないかな!」と。
なるほど!
確かに。
大竹伸朗さん、狙ってますね!
alt

とても良い展覧会でした。
8月の個展に向けて制作中ですが、
いい刺激を受けることができました。







今週のラーメン。
前回のTBC定例会で初来店の「火門ラーメン」です。
妻は「野菜あんかけラーメン」。
僕は前回と同じ「担々麺 グレー」。
alt



餃子も頼んでみました。
alt
ゴマが濃厚な担々麺はクリーミーで美味しかったです。
餃子も大きくて食べ応えがありました。








Posted at 2019/07/20 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2019年07月13日 イイね!

JB23!!!

















先日納車されたJB23。
通勤快速車ですが、やはり弄りたい病が…。
alt
グリルを…


純正から…
alt


こちらに!
激オコくんとの相性もいい感じ。
alt



そしてこちら。
alt


ドアハンドルカバーです。
ピアノブラックにしました。
alt


alt



次は…
スピーカーです。
alt


alt


純正との比較。
alt



こんなところも。
alt


LEDに変更。
alt



フューエルリッドはカーボンシートを貼りました。
alt



さらにプライバシーフィルムを施工!
alt



ホイールもDESERT TEC BR-9へ。
alt
完成形までもう少し??









今週は義父母と食事に。
「ゆず庵」です。
「夏のゆず庵 松花堂ランチ」です。
alt
チェーン店でしたが、なかなかのコスパ。
豚しゃぶも柔らかくて美味しかったです。



そして今日はこちらでランチ。
通りすがりに発見!!
「欧風アレンジバル Jam Dining」です。
alt
お洒落な隠れ家レストランですね。



ランチの「デミグラスハンバーグ」です。 
alt


箸を入れると肉汁が。。。
一つ一つが丁寧に作られていました。
alt
デミグラスソースがしつこくなく、こんなに美味しいのは初めてかも。
細切りのポテトも美味しかったです。
妻は「えびと小松菜の和風パスタ」。
alt


alt


こちらも絶品でした!



食後には、自慢の「口どけスフレチーズケーキ」。
スフレなのに、本当に口の中で溶けてゆきました!!
alt
これはリピートしちゃいます!!










今週のラーメンはお休みです。。。















Posted at 2019/07/13 22:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2019年07月06日 イイね!

ドナドナ…。












通勤快速車のJB23。
この度、ドナドナすることになりました。
2年半で約50,000km。
250,000km超。
alt
ビュンビュン走るJB23、楽しい車でした。










そして、次期通勤快速車は…






















JB23です!
10型最終型です。
alt


alt


alt
2inchリフトアップ。


alt
モンスタースポーツ アルミペダル。



alt


alt
テールはMBRO LED サンダーテールを移植。


alt
牽引フック。
スカッフプレート。



alt
エンジンルーム。


alt
マフラーは、High Bridge First!



alt
4×4 TRIAL IMPSサスペンションキット。


alt
TANIGUCHIナンバー移動キット。


alt
ブラッドレー、GEOLANDER M/T。
これからも楽しく通勤できそうです!!











今日のランチは、Groovy。
パスタ専門店です。
alt



alt
妻はドライカレー味 ビーフときのこ、
僕はカルボナーラ エビと明太子です。


alt
かなりのボリュームです。
濃厚で美味しかったです!










今週のラーメン その1
常陸味噌ラーメン むとうです。
むとう味噌ラーメンを注文。
alt
味噌のスープがコクがあって麺との相性が抜群です。


唐揚げも食べちゃいました。
alt





今週のラーメン その2
越後秘蔵麺 無尽蔵です。
鶏がら醤油ラーメン 太麺です。
alt



alt
太麺がスープによく絡んで最後まで美味しくいただけました。






























Posted at 2019/07/06 22:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation