• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dorvelのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

INVITATION!!!






















「SPECIAL INVITATION」が届きました。
しばらくつくばに行っていません。。。
alt





先日のランチ。
久しぶりに「スエヒロ」です。
ランチメニューです。
alt




「ハラミ切り落としランチ」にしました。
alt


alt


alt
お肉も柔らかく美味しかったです。




そして今日のランチは、初入店のこちら。
alt




外出していた妻と合流しました。
alt




alt




ランチメニューです。
alt



僕は「チーズインメンチカツ定食」です。
alt




妻は「海鮮フライ定食」です。
alt
チーズインメンチカツはサクサクでチーズがトロトロで美味しかったです。
厚切りハムカツも1つ付いていて飽きずに味を楽しむことができました。
お刺身も付いていて好印象でした。






今週のラーメン その1。
久しぶりの「くぼう商店」です。
alt


メニューです。
alt


「半チャーハン」です。
alt


おすすめの「みぞれラーメン」にしました。
alt
みぞれラーメンは、「かるがん がんこや」が定番ですが、
ここのは初めてです。
なかなか美味しかったです。



今週のラーメン その2。
「つけ麺 光圀」です。
今回は、つけ麺ではなくてラーメンにしました。
「濃厚魚介ラーメン」です。
alt


太麺に濃厚スープの相性がなかなかです。
alt
魚粉を追加しながら、最後まで美味しくいただきました!!!















Posted at 2021/02/27 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年02月20日 イイね!

リア!!!





















「金のなる木」が今年も花を咲かせてくれました!
なかなか咲いてくれないので、ここ数年咲いてくれて嬉しいです。
alt



JB23のリアのこのパーツ。
内張りはがしで外しました。
alt


元々は内装を外して、オプションパーツを装着してこのようになる部分。
alt




内装を外すほどでもないし、大きな荷物を固定するわけでもないので、こうしました。
alt
センターに穴を開けます。
まずは下穴を。



さらに大きく。
alt



こちらを購入してきました。
alt



alt



alt



alt


装着しました。
alt


alt
リアに4箇所。


ゴムをかけます。
alt



alt



alt



キルト生地を購入しました。
alt

端はロックミシンをかけました。


そして完成!
alt



トノカバーです。
ゴムで張ってあるので、リクライニングしてもいい感じで沈んでくれます。
突っ張り棒では干渉してしまうので。。。
alt



BMW X4を充電してみました。
X4も確認するとAGMバッテリーでした。
alt


alt



alt




6時間ほどで満充電。
alt
定期的に充電してみようと思います。





今週のラーメンはお休みです。。。








































Posted at 2021/02/20 20:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:1年前
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:CRYSTAL KeePer

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/19 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | タイアップ企画用
2021年02月13日 イイね!

スペーサー!!!
























スペーサーを入手しました!!!
G-Class用のアクセルスペーサーです。
G-Classオーナーにとっては定番中の定番ですね。
alt




G-Classはアクセルペダルとブレーキペダルがかなりの段差があります。
もともと軍用で、アーミーブーツのヒールの分を考慮してとか、
踏み間違えを防止するためとか言われているようです。
alt




先輩方の情報をもとに、内張剥がしとラジオペンチでピンを抜きます。
alt
パーツクリナーを吹いて、アルミ部分を外します。



先細りになってもともと開いてあった穴を
ボルトの太さに合わせて拡張します。
位置決めをしてボルトで固定します。
alt



車両用の両面テープを貼ります。
alt



アルミ部分を嵌めて、圧着します。
alt



段差がなくなりました。
alt
運転してみたら、全然感覚が違います!!
もっと早く導入すべきでした。
運転が楽になりました。




久しぶりに「Franck Taste」です。
ランチメニューです。
alt



「Bランチ」にしました。
alt



alt
洋風だけど、お味噌汁なんです。
またそこがいいんです。




今週のラーメン その1。
「吟月」です。
いつもの「スタミナ ホット 豚バラ変更」です。
alt




alt
スタミナは、本当に美味しいです。
もう中毒ですね。




今週のラーメン その2。
「山岡家」です。
alt



「ミニチャーハン」と「コロチャーシュー」です。
alt
ここのチャーハンはなかなかいいです。
塩加減、パラパラ感、とてもいいです。
ついつい頼んじゃいます。






























Posted at 2021/02/13 19:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年02月06日 イイね!

ターミナル!!!























ターミナルを購入しました。
SEIWA製の純金メッキのものです。
alt


伝導率の良い黄銅に純金メッキとのこと。
alt



「Spiegel」製のbeat用アーシングケーブルはこんな感じで、ちょっと見た目が…。
alt



そこでこのターミナルを装着しました。
alt
スッキリしました。



X4もスッキリ!!
キレイになり気分いいです。
alt




通勤快速車のJB23。
スタッドレスに変えての燃費です。
alt
大体13.7〜13.8km/l位です。
夏タイヤのジオランダーのときは、12.5km/l位だったので、
スタッドレスに変えてから1km/lくらい伸びています。
しかも5分間の暖気しているのに!!




先日G-Classで買い物に。
途中にランチを。
alt



「珍来」です。
こちらがメニューです。
alt



「青椒肉絲 定食セット」
alt



「チャーハン」
alt
妻とシェアしましたが、どちらも美味しかったです!!!











今週のラーメン。
久しぶりに「旬菜麺屋 我流」です。
alt




妻は「魚介系そば」、僕は「鶏そば 大盛り」です。
alt



alt



alt
見た目もよく、チャーシューも美味しかったです。































Posted at 2021/02/06 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「車種が、リーフとJB64だったので、JB64をMyGのカラーリングで😊」
何シテル?   08/03 11:57
車が大好きです。 多くのみなさんと交流できるのを楽しみにしています!! 同じ車種の方はもちろん、さまざまな車好きのみなさんとお話ししたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
789101112 13
1415161718 19 20
212223242526 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウッドパネルに保護つや出し剤をコーティングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:56:44
汎用 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:39:46
BODY SHOP KAMIMURA フロントバンパー Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:07:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350ブルーテックです。 唯一無二の存在です!
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
通勤快速車のJB23から乗り換えました☝️ 通勤快適車として、これから活躍してくれると思 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついついお金をかけてしまう車です。一生メンテしながら乗り続けたいです。 今年車齢32歳に ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
X4から乗り換えました。 『知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation