
GW中のお話ですが、5/3人生で2回目のゴルフに行ってきました。
スタートは9:45
1時間ほど前にゴルフ場に到着し、準備運動がてらパター練習やスイングの確認をしてコースイン(っていうの?)
パワフルなドライバーショットで飛距離を出す叔父さんとは裏腹に、WOODYは力を抜いて真っ直ぐを意識し210~220程度の飛距離でコースを回っていきました。
午前ハーフで+20
また、ショートホールで人生初のバーディを1つ取る事ができました!ワンオンワンパットww
この調子で逝けば目標の120切りが達成できそうw
昼食を済ませ後半へ(ビールがうまい!)。
後半のコースは前半よりも難易度が高いらしく、ショートホールの高低差30m程の打ち降ろしや、S字で谷底にあるロングホールなどさまざまな地形のコースを回っていきました。
やはり打ち下ろしでトップしてしまい2オンで2パット。
S字のロングオールでは、5オンの4パット。。。
他のミドルホールでボギー、ダブルボギー程度で大きな怪我は無く、最終+23でホールアウトできました。
結果+43の115!
あっさりと120切る事が出来ましたw
でも、ここからの道が険しく長い予感。
Sたんもまだ手元に帰ってきていないので、練習にでも行こうかなw
【追記】
翌日、母親の実家に遊びに行って近所の広域公園でレンタルカートに乗りましたw
が、マシーンがとっても酷い状態なのか詳しくわかりませんが、直線でもハンドルがブルブル振るうし、コーナー中はハンドルが取られまくってコントロールするので精一杯。とても巻き込む感じが強かった。
癖が強い=楽しいと思うのは変態なのでしょうか?ww
Posted at 2012/05/07 12:08:33 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記