• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WOODY@naoのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

保育園で発報(汁)

保育園で発報(汁)今朝、チビを保育園に送っていった時、ナビシート側のドアを開けた途端セキュリティーが発報。。。

お迎えに来てくれた若い先生も苦笑い。
園児達からも注目を浴び。。。
すぐ解除して、運転席側からチビを下ろして見送り出社。


最近、うちのセキュリティー調子が悪い。。。

ロック→セキュリティー監視モード

ロック→セキュリティー解除

で、解除した際に一定時間ドアの開閉がなければオートロック機能が働き、ドアの開閉があればオートロック機能が解除される。

しかし、今朝はセキュリティーが解除されていない為発報。
保育園まで走っていたのになぜ??

また、オートロック機能もおかしい。
ドアの開閉があったのにもかかわらず、勝手にロックされる。


考えられるのは、単純にドアトリガー?の接触不良。

セキュリティー本体にドアからの信号が行っていない為、ドアの開閉があってもオートロックされセキュリティーが作動する。

ドアトリガーバラすか・・・(ドライバー1本あれば出来ますが)


また、左のスピーカーからザラザラガサガサ音がする。
これは、単純にスピーカー線がどこかに短絡しているだけだと思う。

窓を伝って侵入した雨水の影響??


電気系統のトラブルはほっておくと、車両火災に発展しかねないので迅速な対応が必要です。
なので、本日お昼休みに作業しようと思います(時間ないけど・・・)


Posted at 2011/05/31 10:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年05月30日 イイね!

エアクリ純正戻し

土曜日K&Nのエアクリが届いたので、日曜日早速取り付けしましたw

が、ラジエターが分厚くなっていたのであちこち干渉。

干渉部分を迷わずカットし、普段掃除できないところを簡単に拭き掃除して取り付け。

早速、長男と試乗してきたのですが、体感で純正のエアクリに戻したら中低速域のトルクがUPした感じです。

出だしがスムーズw

で水温の変化ですが、昨日は外気温度20度と比較的涼しかったので、本日お昼休み外気温が25℃とこの前のA○Cのデータ取りをした時と同じだったので、街乗りデータを取ってみました。

ちなみにエアクリBOXは断熱処理していません。

外気温:25℃

水 温:75℃

給気温:46℃


前回のデータと比較するとA○Cより吸気温度は5℃下がっていました。

また、熱気を吸わないのかアクセルと同期して(若干遅れて)吸気温度の変化が見られるようになりました。

後の対策として、センサーの移動と断熱処理でどこまで給気温度を下がられるか。


Posted at 2011/05/30 15:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年05月27日 イイね!

悲劇の一週間(長男編)

悲劇の一週間(長男編)月曜日 保育園のお友達におもちゃを取られ、取り返したら右親指を噛まれる(流血)

火曜日 室内で女の子から逃げ回っていた時、オルガンの角におデコをぶつける(たんこぶ確認)

水曜日 保育園のお友達と遊んでいる時に冗談で背中を噛まれる(歯型確認)

木曜日 保育園のお友達とおもちゃの取り合いになり右腕を噛まれる(歯型確認)


また、噛まれた相手、追いかけ回された相手は全て同一人物(女の子)

尚、この父親は私の後輩、母親は愛想が悪く私と嫁も苦手なタイプ。

ましてや、この父親の兄は私と同級で同じ保育園に通っていた。
今でもはっきり覚えているが、当時ボールを取ろうと私が手を出した瞬間、この兄貴がボールを蹴ったので私は突き指をしたのであった。

ここの家系とは、どうやら相性が悪いらしい!

昨夜"チビを教育して仕返しろ!”と私に悪魔が囁いたとか(笑)
Posted at 2011/05/27 12:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月26日 イイね!

エアクリBOX改造

エアクリBOX改造昨日、メンテナンスができる、K&Nのエアクリを発注しました。←今月のお小遣い使い果たして(汁)

で、エアクリが届くまでに定番のBOX改造を行う事にw

BOX内のバッフルと、上蓋に付いているダクト?を半田で溶かして撤去。

作業時間10分程度で終了。



で、ラジエターからの熱風を遮熱する為にサーモシートではなく、
キノクニのサーモテック ハイヒートコーティング(耐熱温度1100℃)を塗ってみようかと検討中。←本当はエキマニに塗布するんですがw

カラーは3種類で、ブラック、シルバー、カッパー(これが何色かわからない)。

効果があればいいのですが。


【街乗りデータ】

・エアクリ
A○CスーパーインダクションBOX&チャンバー

・走行中
外気温:25℃
水 温:75℃
給温度:51℃

・停車中(電動FAN始動直前)
外気温:25℃
水 温:95℃
給温度:65℃






Posted at 2011/05/26 10:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年05月25日 イイね!

愛車紹介Verアップしてますが

愛車紹介Verアップしてますが愛車紹介の編集をしようと思い、編集画面が立ち上がると、ナンバー登録する項目や愛車の画像を四方八方から登録できるようにVerUPしていました。

が、非公開ながらナンバー登録する意味は??

もし盗難に遭った場合に探してくれるのでしょうか?


謎の機能です。
Posted at 2011/05/25 15:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

子育てが忙しく、暫く放置でした。 新たな家族を向かいいれた為、再開することにしました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
8 910 11 1213 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんなきっかけから、知人より譲り受けました(笑) 『ついに大人のおもちゃを手に入れた ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
初の日産です。 両親含む家族での移動が多くなり、フリードからの乗り換えです。7年フルロ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で購入して早いもので、気付けば10年経っていました。 色々なトラブルもありましたが ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation