• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たたひなの"ジョイウェイスター" [日産 ラフェスタ]
3度目の車検
1
ラフェ3度目の車検もディーラーです<br />
画像は代車のデイズ ルークスで、車検出ししてそのまま滝畑ダム駐車場まで行き、少し山歩きします<br />
で、今日22日は昨夜にラフェが戻ってきたので、いつもの如く「車検後の後確認」です<br />
<br />
まず今回は修理個所修理(事前予防)や、10万キロ目前でプラグ交換も含めて車検総額21.7万円ときたもんだ!<br />
この山歩き後にFAX受け取り、すぐに確認の電話した<br />
あいにく営業マンは外出中なので「サービスに繋いでくれ」と<br />
以前にいろいろと(良いこと悪いこと含めて)あったサービスH氏と直接話します<br />
<br />
タイロッド云々交換・・・・は「ブーツが硬化していますが車検は通ります」→今回は止めてくれ<br />
点火プラグ交換云々・・・・→今回はスルー<br />
<br />
という話をし、その他もエアコンフィルター交換(5000円超の高級品。私は1000円程度だがBOSCH製品愛用)も「私から交換を頼んでいない」ということで、総額7万円以上の減額となりました~<br />
支払額が21.7万円→14.3万円となり、この程度の総額ならまあOK<br />
<br />
他に電話で「エアホーンもデイライトも動作しませんが?」「装備されている電装品は機能(動作)しないと車検が通らないのですが」ということなど、初めてそういうことを言われました<br />
<br />
私:デイライトは殺してます(怖~)<br />
LED切れ起こしているので、もう取り外してください(もともと、外したかった)<br />
エアホーンは20Aガラス管ヒューズを割り箸に入れ替えてあり、通電不可にしているので入れてください<br />
ホーン切替えSWは運転席右膝辺りに切替えSW在り、キーACC位置で動作(鳴動)し、キーOFFではノーマルホーンに戻る回路としているなど、技術者だから一度の会話で内容が通じました<br />
<br />
まあ、普通に考えて「面倒くさいユーザーだ」とは思われているでしょう<br />
そういうユーザーの我儘を食い扶持としているんだからね<br />
私も理不尽な要求しているとは思っていませんし<br />
<br />
で、肝心の会社休んでまでする後点検の内容ですが、今回はほぼパーフェクトでした<br />
今まで10台程度乗り換えてきましたが、今回の整備内容はほぼ完全でした<br />
<br />
前回の車検時に結構キツイ内容を告げているので「気遣った」という答えでしょうか<br />
少し前に交換済みのイモビキー電池交換料金も計上されていましたが、電話でも告げられた「いつも整備させていただいていますので、支払金額は勉強させていただきます」ということでいくらかは切り捨てられているので、電池代もチャラだな<br />
<br />
という、多分最後の車検(2年以内に買い替えか:私の完全なる空想!)はこれでよし!<br />
ラフェ3度目の車検もディーラーです
画像は代車のデイズ ルークスで、車検出ししてそのまま滝畑ダム駐車場まで行き、少し山歩きします
で、今日22日は昨夜にラフェが戻ってきたので、いつもの如く「車検後の後確認」です

まず今回は修理個所修理(事前予防)や、10万キロ目前でプラグ交換も含めて車検総額21.7万円ときたもんだ!
この山歩き後にFAX受け取り、すぐに確認の電話した
あいにく営業マンは外出中なので「サービスに繋いでくれ」と
以前にいろいろと(良いこと悪いこと含めて)あったサービスH氏と直接話します

タイロッド云々交換・・・・は「ブーツが硬化していますが車検は通ります」→今回は止めてくれ
点火プラグ交換云々・・・・→今回はスルー

という話をし、その他もエアコンフィルター交換(5000円超の高級品。私は1000円程度だがBOSCH製品愛用)も「私から交換を頼んでいない」ということで、総額7万円以上の減額となりました~
支払額が21.7万円→14.3万円となり、この程度の総額ならまあOK

他に電話で「エアホーンもデイライトも動作しませんが?」「装備されている電装品は機能(動作)しないと車検が通らないのですが」ということなど、初めてそういうことを言われました

私:デイライトは殺してます(怖~)
LED切れ起こしているので、もう取り外してください(もともと、外したかった)
エアホーンは20Aガラス管ヒューズを割り箸に入れ替えてあり、通電不可にしているので入れてください
ホーン切替えSWは運転席右膝辺りに切替えSW在り、キーACC位置で動作(鳴動)し、キーOFFではノーマルホーンに戻る回路としているなど、技術者だから一度の会話で内容が通じました

まあ、普通に考えて「面倒くさいユーザーだ」とは思われているでしょう
そういうユーザーの我儘を食い扶持としているんだからね
私も理不尽な要求しているとは思っていませんし

で、肝心の会社休んでまでする後点検の内容ですが、今回はほぼパーフェクトでした
今まで10台程度乗り換えてきましたが、今回の整備内容はほぼ完全でした

前回の車検時に結構キツイ内容を告げているので「気遣った」という答えでしょうか
少し前に交換済みのイモビキー電池交換料金も計上されていましたが、電話でも告げられた「いつも整備させていただいていますので、支払金額は勉強させていただきます」ということでいくらかは切り捨てられているので、電池代もチャラだな

という、多分最後の車検(2年以内に買い替えか:私の完全なる空想!)はこれでよし!
カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > 車検
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2017年08月19日

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーショップナガノ アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 12:19:19
To FiT 電子サビ防止装置 ラストストッパー ヘビーデューティタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 10:16:25
タマちゃんの不安は的中したのか? (o´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 07:21:38

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ライズ購入予定でディーラー行ったがルーミーカスタムに変わっちゃいました~ 4月18日ディ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ウイングロード Gエアロ(写真は掲載雑誌avから) シルバー 人生の中で大きな変化があ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
アベニールSiリミテッド この車もFグリルを交換したり、リヤハッチ部とかいろいろやった ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
ホーミーの不経済車(3ナンバーでもあった)からの乗り換えパルサーJ1J 4ドア(写真はネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation