• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

飛びました

飛びました 連休最終日の10月11日。朝起きたら雲一つない天気。

土日と天気が今一つだったので、出かけた所と言えば、
小金井公園に娘の一輪車の練習に行ったくらい。

1日くらいは車も運転したいし、せっかくなので「どこか行こうか~」
と思ってたら、ちょうどよみうりランドの割引券があったので、行って来ました。

自宅からは、武蔵境通りを南下して調布を過ぎれば、そんなに時間のかかる
距離ではないのですが、さすがにこの天気、道が込んでます。

まったく無計画で行ったのですが、ちょうどプリキュアショーがやっていて
娘はご機嫌です。
(そー言えば、夏にたまたま行った豊島園でもやってたな)


私と言えば、せっかくの遊園地なので”絶叫系”に行きたかったのですが、
娘とかみさんが怖がって一緒に乗ってくれません。

いい年こいた男が一人で乗るのもどうかと思いあきらめかけていたところ
写真にあるものが目に入りました。


海外には200m級のバンジーもありますが、こちらは20m強。
下から見ても大したことないかなーと思いつつも、イザ上に上がると
結構高いです。(でも景色は良かったです)

一緒に並んでいた学生さんとも、怖さの共有からか「結構怖いですねー」
と妙にフレンドリーになってしまいます。


で、私の番。

スタートに立つと「やっぱこ怖えー」

簡単な説明の後、カウントダウンが始まります。

「3・2・1 バンジー」

一瞬ためらいましたが、ゆっくりと倒れこむように「フワー」っと逝きました。

快感でした。



そのうちチャンスがあれば、海外の激しいの体験したいです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 00:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

通勤途上…
もへ爺さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 8:05
おはようございます。

ari papaさんは、絶叫系大丈夫なんですね!

自分は苦手です。数年前、TDSの古い館の中で落っこちる奴に乗って気持ち悪くなってたのを思い出します。

今は、車を安全運転で走らせて、一人絶叫して満足しています(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月14日 1:58
こんばんは。

あの "うわっ" とくる感覚が好きです。

あと、あまり腕の良くない飛行機のパイロット
の降下なんかも好きです。。

>>TDSの古い館・・・
これ何だろう?今度行った時に探して乗ってみます。

>>今は、車を安全運転で・・・
「安全運転」で「絶叫」?

昔、ヤビツ峠にてあまりの狭さに別の意味で
絶叫した覚えがあります。
その時は文字通り、安全運転で絶叫でした。
2010年10月13日 8:05
おはようございます。

> いい年こいた男が一人で乗るのも

ワタシも”絶叫系”に乗りたいんですが同じ思いです。
富士急ハイランドなんか凄くそそられますね。(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 2:05
こんばんは。

富士急ハイランド。私も行きたいです。

「ドドンパ」、「ええじゃないか」は未体験です。
特に前者は「スタートから1.8秒で時速172キロ」との事で、レーシングカー並みかそれ以上の加速Gが体験できそうで、大変そそられますね。
2010年10月13日 21:49
こんばんは。

バンジー、やられたんですか? 勇気ありますね。
遊園地にある絶叫系の乗り物は大丈夫だと思うのですが自分の意志で落ちるバンジーは私は、できそうもありません。

ちなみにバンジーで飛ぶときはその場で保険に入るのですか?
ちょっと、そこが気になります。
コメントへの返答
2010年10月14日 2:16
こんばんは。

そうなんです。バンジーは自分の意思で落ちるので、ちょっとためらいます。
実生活にはあり得ない状況ですからね。

でも、「重力に身を任せる」感覚が何気に良いものでした。

>>保険・・・
最初に注意事項を読まされ、誓約書にサインしますが、保険については記載されていなかった記憶があります。
見落としただけかも知れませんが。

その注意事項には、「事故で障害が残っても保障しません・・・」みたいな事も書かれていたような。。

まあ、下にそのまま落ちても大丈夫な位の分厚いエアマットがありますし、「今まで何もなかったから営業している」みたいな平和ボケたことも思ってたりします。

一度体験されるのも悪くないですよ。

プロフィール

「前から参加したかったやつ。

やっと参加できる。

正月休み終わったら休み取らないと。」
何シテル?   01/01 14:12
akira@XVGT7です。 浜松生まれ青森育ちで東京在住です。 (ちなみに愛犬も偶然浜松生まれ) スキー好き、犬好き、スバル好きです。 免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 17:09:40
ゲレンデタクシー2019に行ってキター❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:26:28
アニキのゆく年くる年( ̄▽ ̄)秋田帰省編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 13:34:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
13年乗ったBL5レガシィ2.0GT(5MT)からXV2.0i-Sに乗り換えることとなり ...
日産 ローレル 日産 ローレル
写真が無かったので、車歴に入れるのを忘れてました。 みんカラを徘徊していたらローレルオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車は1997年に1995年式のを中古で買いました。 社会人1年目で車通勤でした。 最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親がスカイラインに乗り換えるとの事で、譲りうけました。 そのときはインテグラに乗ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation