• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@XVGT7のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

富士スピードウェイ体験走行

昨日は、有給休暇を利用して富士スピードウェイの体験走行をしてきました。


そのまま、さくっと高速で向かってもいいのですが、せっかくなので道志みち、三国峠、明神峠を越えてゆくことに。

近所のガソリンスタンドで給油、空気圧調整をして7時前には出発しましたが、やはり平日の朝です。
道志みちの入口までは2時間くらいかかってしまいました。

でも道志みちに入ってからはほぼクリアラップ。山中湖の終点付近のローソンで朝食を調達し、三国峠、明神峠へと。

途中、山中湖を見渡せる展望台にて。

この2つの峠では、私以外の車は走っていませんでした。

10時過ぎに現地に到着しました。


時間があるので、暫くはスポーツ走行を観覧。


この日は86がたくさん走ってました。








フェラーリも


ハコスカ、ケンメリのスカイラインも


30(?)Zも


86



フェラーリ!



ロータス(?)とポルシェ お友達同志でしょうか?何周にも渡りバトルしてました。


AE86と35GT-Rがピットアウト


1コーナは結構下ってます


コカコーラコーナ



いよいよ体験走行のお時間です。

右が今回先導していただいたレクサスIS


本当はGT-Rに先導してほしかった



一緒に走ったのは、写真に写っている、マークX300Gと、R33スカイライン25GTS-tの他にBMWE36M3、RX-7(FD)、シボレーカマロ(5代目:現行型)と私の計6台。



富士スピードウェイHPより

感想としては、、、、面白かったけど、もっとスピード出したかったってのが正直なところでしょうか?

過去に経験したことのある方の感想では、「結構スピード出せました」とか書いてあったけど、1周目は60キロ~80キロ。

ストレートでも100キロ出るかでないか。体験談では「180キロ出しました・・・」みたいなことが書かれていたので楽しみにしていたのに。

2周目以降は少しスピードレンジ上がりましたが、先導車のドライバーさん次第なのでしょうか?

「あまり車間開けないでください」とのことでしたが、前のM3の方がビビッてるのか何だかわかりませんが何度もブレーキをパカパカ踏むので、ちょっと車間開けました。

あまりスピードは出せませんでしたが、2周目、3周目は多少車間を開けたのでそれなりには楽しめました。
3周目のダンロップコーナから最終コーナにかけた登りのテクニカル(?)区間は納得の(?)ライン取りができました!
特にプリウスコーナは2周目には出口でタイヤが鳴ってしまいましたが、3周目は2週目以上の速度を出したのにタイヤを鳴らすことなくクリアできました。(って言っても体験走行の速度域ですが・・・)

そんなこんなであっという間に3周の体験走行は終わってしまいました。

もう少しスピードを出したかったというのもありますが、十分雰囲気は味わえました。
そのうち、F1で見慣れた鈴鹿も走ってみたいです(体験走行あるのかな?)


帰り道は、同じ道走ってもつまらないと思い、箱根経由で帰ってきましたが、これは失敗。
平日とは言え、金曜日なので観光の車が多く、ただ通過しただけでした。

これだったら明神峠の登りを楽しむんだった。

結局西湘バイパスも通らず、そのまま小田原厚木→東名で帰ってきました。


サーキット走行。楽しそうですが、本格的に嵌るとお金もかかりそう。。。

宝くじでも当たったらこんなの買って通いたいですね。


ちなみに、こんな機会もあまり無いので車載ビデオで走行シーンを撮りたいと、でもカメラ固定できないし、、、、と悩んでいたところ、何故か通勤かばんに養生テープが。
ということで後部座席にこんな形で固定してみました。


が、一定時間操作が無いとスリープ状態になるみたいでして、いつスタートしてもいいように早目にビデオスタートさせたのが祟り、ピットロードで映像が止まってました(涙)

これはドラレコ入れるしかないかな?
Posted at 2013/06/29 15:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「前から参加したかったやつ。

やっと参加できる。

正月休み終わったら休み取らないと。」
何シテル?   01/01 14:12
akira@XVGT7です。 浜松生まれ青森育ちで東京在住です。 (ちなみに愛犬も偶然浜松生まれ) スキー好き、犬好き、スバル好きです。 免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

エアエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 17:09:40
ゲレンデタクシー2019に行ってキター❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:26:28
アニキのゆく年くる年( ̄▽ ̄)秋田帰省編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 13:34:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
13年乗ったBL5レガシィ2.0GT(5MT)からXV2.0i-Sに乗り換えることとなり ...
日産 ローレル 日産 ローレル
写真が無かったので、車歴に入れるのを忘れてました。 みんカラを徘徊していたらローレルオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車は1997年に1995年式のを中古で買いました。 社会人1年目で車通勤でした。 最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親がスカイラインに乗り換えるとの事で、譲りうけました。 そのときはインテグラに乗ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation