• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@XVGT7のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

車中泊か・・・

来週、11/4はcarviewで当選したスバルの試乗会に参加するため、宮城のスポーツランドSUGOへ行ってきます。

前日は西東京市の歩け歩け会に参加後、自宅で仮眠をとってから出発予定。

本当は仙台辺りで前泊したいと思いましたが、試乗会が9:30から開始なのであまりゆっくりもしていられないので国見SA辺りで車中泊予定。

こういった状況ではB4よりもワゴンの方が良いですね。
BGの頃は、後部座席を倒して布団を敷き、スキーへ行くときなど仮眠をとったものです。

B4でも何度か遠出していて、仮眠方法も心得ていますが、ワゴン荷室の快適さには敵いませんね。

でも、久々のロングドライブ。楽しみです。


本当は翌5日に有給を取り、4日の夜は小山に一泊して、みん友でもあり、小1~小6までの同級生(というかクラス替えなし)の方と、青森の郷土料理とお酒を堪能する予定でしたが、5日はどうしても休めずにキャンセル。

ちょっとハードな1日半になりそうですが、安全運転で行ってきます。
Posted at 2012/10/29 00:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月28日 イイね!

リベンジ果たす

先月末、ジョギングで西武多摩湖線の武蔵大和駅まで行きましたが、帰り途中でバテテしまい完走を果たせませんでした。

距離にすると往復18キロ。それ以降、ハーフマラソンに挑戦したりと、距離的にはリベンジは果たしていますが、小金井公園で走った時でしたので、武蔵大和往復はまだ完走していません。

昨日の土曜日の午後。時間が空きましたので、「行けるところまで」という軽い気持ちでスタートしました。

結果は、無事完走しました。

もっとも前回は、息は切れずにどちらかというと水分不足を感じ途中の公園で休んだところで気持ちが切れたことが大きな原因でしたので、水分さえ摂れば行けるという自信はありました。
(小金井公園で走る時は、自転車を給水所としています)

今回は、なるべく水を持って走りたくはなかったので、ポケットにコインを忍ばせ、折り返し地点の自販機で水を入手。

体調も良かったので、帰りは自転車道の田無側の始点まで走り、距離はちょうど22キロジャスト。

最初は小金井公園一周がやっとだったのに大分走れるようになってきました。



来週の11/3は西東京市の歩け歩け会で、ほぼ同じコースを多摩湖まで歩きます。
Posted at 2012/10/28 16:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年10月27日 イイね!

やっぱりやめました

今日、契約に必要な物をすべて携帯して、Dラーへ行きました。

そう、エクシーガtSを発注するために。


でもね、やっぱりMTを降りることはできず、1時間半考えた結果、B4に乗り続けることを選択しました。

フォレスターも出ますし、そのうち出るであろうXVの直噴ターボも気になっていて、旧型エンジンというのも正直引っかかった点ではあります。

こうなったらとことんまでB4乗って迷いが無くなるまで待とうかと思います。
(そうしているうちにスバルからMTが完全に無くなってしまったりして・・・そしたらアテンザディーゼルの6MTかな)

Posted at 2012/10/27 13:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月21日 イイね!

XV見てきました

今日は、我が業界恒例の情報処理技術者試験の日。

手応えは????  聞かないでください。 やっぱ論文は難しい・・・

その後は青森より小学校時代の同級生が仕事で上京していたので新宿で落ち合って焼肉へ。


待ち合わせまでに時間があったのでスバル本社へ。

インプレッサXVとエクシーガ2.5が置いてありました。

XVは写真ではあまり良い印象が無く、特にホイールのデザインは個人的には「何じゃー?」ってかんじでした。

でも実際見ると、ボリュームがあって格好いいですね。(ホイールの印象は変わりませんが)

車高が高く、コンパクトで、個人的には日産のデュアリスを思い出しました。

オーバーフェンダーは樹脂でできているので経年劣化が気になるところですが、こまめにメンテするか、いっそのことクリア塗装してもらうといいかも。

内装は、普通のインプレッサと変わらなく、インパネはともかく、ドアの内装はちょっと安いイメージかな?

飾ってあるだけなので試乗はできませんが、それは再来週にとっておきましょう。

XVをベースに、ディーゼルターボ+6MTなんて出してくれませんかね?
密かに期待しています。

エクシーガについては、もしspecBやtSを買ったらと妄想しながらいろいろ触ってました。

運転席に座った時の車体の大きさ感は、BL、BPとあまり変わらず、楽しめそうですね。
車重があるので走らせた感じはどうなんでしょう?

3列目もあくまでも緊急用かと思いましたが、意外にもイケるかも。
背もたれを若干寝かせ気味にすると大人(身長167センチの私ですが)でも、決して広くはないですが、窮屈感はなかったです。

AT(CVT)であることに目をつぶれば、十分選択肢に入りますね。

tSの予約は10/28まで。 宝くじあたらないかなー
Posted at 2012/10/21 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

当たった!

carviewで募集していたSUGO試乗会が当たった!

S社の新しく出るあの車も試乗できるのか?

イベントで知った情報をWEBでは公表できないみたいなので、ここまでしか言えませんが、
11/4に宮城まで行ってきます。
Posted at 2012/10/18 23:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「前から参加したかったやつ。

やっと参加できる。

正月休み終わったら休み取らないと。」
何シテル?   01/01 14:12
akira@XVGT7です。 浜松生まれ青森育ちで東京在住です。 (ちなみに愛犬も偶然浜松生まれ) スキー好き、犬好き、スバル好きです。 免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

エアエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 17:09:40
ゲレンデタクシー2019に行ってキター❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:26:28
アニキのゆく年くる年( ̄▽ ̄)秋田帰省編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 13:34:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
13年乗ったBL5レガシィ2.0GT(5MT)からXV2.0i-Sに乗り換えることとなり ...
日産 ローレル 日産 ローレル
写真が無かったので、車歴に入れるのを忘れてました。 みんカラを徘徊していたらローレルオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車は1997年に1995年式のを中古で買いました。 社会人1年目で車通勤でした。 最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親がスカイラインに乗り換えるとの事で、譲りうけました。 そのときはインテグラに乗ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation