• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@XVGT7のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

インソール作りました

スキーシーズン直前。

体は何とか作ってきましたが、用具の準備はまだスキー板のワックス塗りの一回目を施工しただけで進んでいません。

ということで、今日はスキーブーツの準備をしてきました。

ブーツは昨年購入したATOMIC REDSTER

昨年は標準インソールで滑ってきましたが、特に不満は無かったです。
ですが、より体にフィットさせたいと思い今年はカスタムインソールを導入しました。

施工したお店は、昨年ブーツを購入したアルペン練馬関町店。
こちらには全国のアルペンで3人しかいないエキスパートアドバイザーの方がいらっしゃいます。

16時から予約をしていましたが、色々用事を済ませてからお店に着いたらギリギリ16時。

で、今回導入したのがシダスカスタムレース12

写真はパッケージだけです。

これと、かかと部分に樹脂製のスタビを組み合わせます。

まず、成形作業前に裸足になり、ひざ下までズボンの裾を上げて、いろいろな姿勢を取らされます。
膝を曲げたり、片足で立ったり、まっすぐ立ったり。

過去に数回、別の店(I○Iスポーツ)カスタムインソールを作成しましたが、ここまでじっくり色々足を見られたことはありませんでした。(水虫じゃなくてよかった)

その後、施工台の上で足型をとります。
数回、立ち方の練習をした後、施工台の上にインソールを置き、足を置き型取りが始まりました。

ちなみにこの施工台は「HDバキュームシステム」というのだそうです。

15~20分ほど施工台の上に立っていたでしょうか。

型取りが終わり、3、40分、施工が終わるまでお店をぶらぶら。

アトミックの昨シーズンのスラ板が結構安く出てました。ちょっとグラリ(買えません)


で、めでたく完成!

足入れして、カントを微調整していただきました。

完成したブーツに足入れした時に感じたのが、土踏まずがしっかりサポートされていて、足裏全体がしっかりブーツに接している感覚でした。
インソールの表面も滑りにくい素材で滑っている途中にブーツの中で無駄な動きが抑制される感じです。
標準装備のインソール(これもシダス)も悪くはなかったけど、より一体感が増した感じです。

足入れしている時、いちりゅう号さんが登場。

暫くお話したあと、おみやげをいただき解散となりました。

早く雪上に立ちたいですね。

Posted at 2013/11/17 21:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年11月16日 イイね!

あまりにも天気が良かったので

最近車ネタもなく、ここに書くこともあまり無いのですが、それじゃ寂しいので久々ジョギングのことでも。

昨年の夏よりジョギングを再開しましたが、珍しく三日坊主にならず何とか1年以上継続しています。

今は週末だけではなく、平日も短い距離ながらコツコツと続けていました。
あまり体力向上は望めないのかもしれませんが、スキーのためにも継続し、体力維持はしたいところです。

しかし、今週前半は自宅パソコンの修理。そして、月から金まで研修があったため睡眠学習防止のために自粛(?言い訳?)していたこともあり、日曜日以来のジョギングとなりました。

夜に走ろうと思いましたが、「こんなに天気が良いとジョギングをしないともったいない」ということで午前中に走ってきました。

今日は久々なのでいつもより入念にストレッチしたり、娘の自転車伴走があり気が紛れたおかげもあり長く走ることができました。

近所の大きめの公園2周とその行き帰りです。

途中10キロは57分台。


マラソンランナーからすると大したタイムではないですが、一応自己2番目のタイムでした。


自宅に戻りトータルで14.6キロ。
気が付くと娘も同じく14.6キロを自転車で走破。
遊びなれた公園を周回していたのであまり距離は感じなかったみたい。


一定のペースで走れた割には良いペースかも知れません。

しかしやはり最後は疲れてきてスパートはかけれませんでした。

時折娘が「ペース速くなってるよ」と指摘してくれるので助かりましたよ。
話しながら走れる位のペースで走り続けるのが理想とされているのでそう言った意味でも良かったかも。

一人で黙々走るより楽しいです。


冬もすぐそこまで来ています。
怪我せずスキーシーズンを楽しむためにも、体力維持に努めたいと思います。

Posted at 2013/11/16 22:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年11月15日 イイね!

100円

ムフフー😄

程々に売っておくかなー
Posted at 2013/11/15 09:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

当たった

カーメイト「ムースワン」のモニタに当選しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/852715/blog/31542999/

先日固形ワックス施工したし、ゼロウォータも無くなってきたので、この冬はムースワンがメインになります。

寒い季節はお手軽洗車が助かります。
Posted at 2013/11/13 23:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

40周年

軽井沢プリンスホテルスキー場がオープン40周年を迎えたとのことです。

ここ2年ほどは足が遠ざかっていましたが、気軽に行けて、晴天率も高く好きなスキー場の一つです。

で、今年は40周年を記念して
40才限定平日リフト券無料!
とのことです。

9月に40歳を迎え、もう若くないとがっかりする気持ちの方が大きかったのですが、
初めて「40歳になってよかった!」と思いましたよ。

仕事に迷惑かけない程度に有給休暇を駆使して楽しんじゃおうと思います。
Posted at 2013/11/09 21:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「前から参加したかったやつ。

やっと参加できる。

正月休み終わったら休み取らないと。」
何シテル?   01/01 14:12
akira@XVGT7です。 浜松生まれ青森育ちで東京在住です。 (ちなみに愛犬も偶然浜松生まれ) スキー好き、犬好き、スバル好きです。 免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
101112 1314 15 16
171819202122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

エアエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 17:09:40
ゲレンデタクシー2019に行ってキター❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:26:28
アニキのゆく年くる年( ̄▽ ̄)秋田帰省編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 13:34:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
13年乗ったBL5レガシィ2.0GT(5MT)からXV2.0i-Sに乗り換えることとなり ...
日産 ローレル 日産 ローレル
写真が無かったので、車歴に入れるのを忘れてました。 みんカラを徘徊していたらローレルオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車は1997年に1995年式のを中古で買いました。 社会人1年目で車通勤でした。 最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親がスカイラインに乗り換えるとの事で、譲りうけました。 そのときはインテグラに乗ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation