• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
tmw

t.m.wのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

NB6C前期と後期のダイレクトイグニッションコイルキットの品番は別々になる事が決定!

NB6C前期と後期のダイレクトイグニッションコイルキットの品番は別々になる事が決定!昨日まで、NB6C前期、後期のプログラムダメだしと新基板用プログラム作成と実装テストでした。
前期、後期で同じカムシャフトセンサーなのに信号の取り出しが全く異なるとは。
マイナーチェンジとはこんな事までやるのね⁉️ってよくわかりました。って事で、NB6C前期と後期のダイレクトイグニッションコイルキットの品番は別々になる事が決定!
#NB6C #ロードスターnb #ロードスター
Posted at 2023/03/11 17:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月06日 イイね!

本日は、NB6 後期型ロードスターダイレクトイグニッションコイルキットの基板とプログラム開発!

全く同じエンジンなのにロードスターNB6 の前期、後期でコンピュータデータが全然違うのね。



こちらは前期エンジン


乗り味も全く違うんだねー
ダイレクトイグニッションコイルキットのコントロールユニットのプログラムが異なる事が判明した為、前期後期で製品品番が別になる事が決定!


ロードスターはNA8もそうですが、アクセルオフでコントロールユニットにノイズが載ってしまい、それを信号と勘違いしたコンピュータがエンジンを停止してしまう事があります。
今回は、前期型と後期型の両方のプログラムにノイズキャンセルできるプログラムの組み込み行いロードテストも行っています。
本日のロードテストでは、ノイズの影響を受けない事を確認出来ましたので、より良い製品に出来る様に明日、明後日と更にロードテストを続けます。



Posted at 2023/03/06 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

たまのお休みにはAE86いじり

縁あってAE86 カローラレビン 2ドアAPEXが私の所に来ました。
名義変更が終わり、いよいよ86いじりをと思っていますが、仕事が忙しくて中々やってる時間が無かった。
まず、気になっているのはシート!
助手席をノーマルにしようと思ったけど色褪せやシートバックボードの割れがある。
リアシートも色褪せとヘッド部分の劣化による割れ?破れ?があるのでこの辺をどうにかしたいなと作業開始。
先日のノスタルジック2デイズの際に、YouTuber たぬぐつチャンネルの谷口さんに教わった 染めQを使った色褪せを復活させる方法をやってみる事に!


40年のやつれ感は凄いね

マスキングして塗ってみると、中々いい感じ!

座面も塗って行きます。

続いてリアシート

こちらも当然凄いやつれ感



マスキングして塗装開始

ヘッド部分は自分では直せ無いのでこちらも思案中

シートバックも割れを修正して茶色に塗装
こちらはあまり出来が良くないのでどうしたものかと思案中

座面も塗装します。

シートを乾かしている間に弊社従業員からこれあげますってもらったサイドバイザーを取り付けます。
しかーし、バイザーにはTURENO の文字が薄っすらと残ってる!
超微粒子コンパウンドで磨くが日焼けしてるのはどうして残ってしまうので、ヤフオクで買ったサイドバイザー用ステッカーを貼りました。
そして、淵ゴムが無くなっていたのでこちらも汎用品を取り付けました。
そして、車に取り付けです。


こんな感じにノーマル車っぽくね

反対側も

でもって、剥き出しのエアクリーナを取り外し、ノーマルエアクリーナボックスとダクトを取り付け。



本日最後は、サビサビのストラットタワーバーを外して、シャキットプレートの取り付けです。
流石に色々やりながらの作業だったので、バルクヘッド側の穴あけ作業は出来なかった。

ステンレス製のシャキットプレート

ついでに、マスターシリンダーストッパーも装着

新型ダイレクトイグニッションコイルキットの開発をやっている最中なので、今はまだ社外プラグコードがついてます。

自分の車、AW11の足回りも組み立てただけで放置の状態ですし、スープラのTEMS ショックも抜けてしまい、クスコ製車高調が来てますが、そちらも放置状態!
そのうち時間が出来たら、ボチボチと作業したいと思います。







Posted at 2023/03/05 08:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

T.M.WORKS High-Performance Coil Direct Ignition Kit For 1G-GTEU. 2023年4月発売開始予定!!

1G-GTEUエンジン向けダイレクトイグニッションコイルキットの開発・走行テストが終わり、発売に向けた最終調整を行っています。

今回の動画には出てきませんが、ダイレクトコイルキットにさらに弊社Ignite VSD alpha 16V・Ignite VSD alpha CI・Ignite MSIを装着することで、パワーグラフには出ない、低回転域でのトルク感をご体感頂けます。

特にIgnite MSIの効果は絶大で、1G-GTEUエンジンの特にオートマ車の発進時に凄く気になる重さが、スムースな加速とその後に続くターボ加速へとつないでくれます。
走行18万キロを超えたこのエンジンでも、最新の点火方法によりノーマル以上のパフォーマンスを発揮することも実証でき、希少となりつつあるこれらの車両においてもさらに長く楽しく乗って頂けることを期待したいと思います。




Posted at 2023/02/24 08:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

ノスタルジック2ディズ終了、撤収

ノスタルジック2ディズ終了、撤収一日目の圭チューブライブ配信では、音声が聞こえにくいトラブルがあり、二日目に竹岡圭さんの圭チューブのライブ配信のリトライも有り、あっという間の二日間でした。



みんカラを見てお立ち寄り下さった方々を始め、ご来場頂きました皆様、本当ににありがとうございました。
次の大きなイベントは、4月15日、16日に仙台で開催の東北カスタムカーショーとなりますので、東北方面の方々にも是非ご覧頂きたいと思います。



Posted at 2023/02/20 07:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「憧れ http://cvw.jp/b/853103/48227282/
何シテル?   01/26 21:29
2022年までしばらくみんカラを休んでいたため装い新たに始めましたので、どうぞよろしくお願いします。 車歴 トヨタカローラレビン3ドア前期型ダートラ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROCKETさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:27:06
全国4A-Gミーティング2023開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 18:15:03
t.m.wさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 01:28:17

愛車一覧

トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
現在は、AW11 MR2 前期型(Strong Blue)ストロングブルーを3年かけてボ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ガレージブラックドッグの善ちゃんの所有していたAE86. 善ちゃんが2台所有して居た ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
カッコいいとは思っていてもジムカーナやダートトライアルに出ていたころには無縁のスープラ! ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
縁有って私の所有となり、経年劣化が激しい車なので暇を見つけては、ぼちぼちと修理して行く予 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation