• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G2号のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

少しは安くなったけれど

少しは安くなったけれど
先日の満タン給油時、ガソリン価格が前回給油時からは下がっていました。 とは言え、給油アプリ&給油SSの値引き特典込みで、レギュラーガソリンがリッター162円って… 30数年も車を運転している者からすると、近頃のガソリンは高過ぎですね。ハイオクでもこんなに高くなかったし… 燃料代が嵩むところですが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 11:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年10月07日 イイね!

もう3か月経過

もう3か月経過
先行予約中の昨年10月に注文して、7月7日に納車されたZR-V(RZ3)ですが、早いもので、もう3か月が経過しました。 月に1,200~300キロ走行している感じなので、来月上旬には、半年(5,000キロ)点検に出すことになりそうです。
続きを読む
Posted at 2023/10/07 16:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年10月01日 イイね!

ガソリン車もマズマズの燃費

ガソリン車もマズマズの燃費
私のZR-Vは、注文の少ないガソリン車なので、私よりも早くに注文されていた「e:HEV」よりも納期が早まり、注文から8か月少々での納車でした。 純エンジン車を望んで注文しましたが、昨今のガソリン価格高騰からの高止まりで、「e:HEV」にすれば良かったかなぁ…と少し後悔することもありましたが、直噴V ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 14:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年09月17日 イイね!

テールゲートのハンズフリーアクセス機能について

テールゲートのハンズフリーアクセス機能について
「Zグレード」には、テールゲートのハンズフリーアクセス機能があり、両手がふさがっていても、テールゲートが開閉出来るようになっています。 ところが、私の車は、センサーの精度が悪いのか?説明動画のように足を出し入れしても、殆ど反応してくれない… 何でだろう?と色々と足の出し入れを試していると、確実に反 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 10:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年08月26日 イイね!

緑に映える感じ

緑に映える感じ
渓流釣りの後で、車まで歩いて帰っている際に、雑草の空き地に駐車していた車が、緑に映えるなぁと撮影してみました。
続きを読む
Posted at 2023/08/26 17:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月06日 イイね!

納車が増えてきた感じ

私は先行予約でも、遅めの注文だったけれど、注文台数の少ない ガソリン車のため順番待ちが少なかったので、早めに納車された 感じですが、最近、みんカラでも、BSIレスか否かは不明ですが ZR-Vの納車情報が増えてきた印象です。 私の購入したディーラーでは、9月から年内にかけて、e:HEVが どんどん入 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 09:41:23 | コメント(0) | クルマ | 日記
2023年07月29日 イイね!

いいのか?悪いのか?

昨日、2回目の満タン給油をしたことで、ZR-Vの燃費が判明しました。 結果は、14.63Km/L 慣しの意味で「ECONモード」で、アクセルも踏むのを控えている状況でしたが 燃費が、いいのか?悪いのか?微妙なところです。 とは言え、1.5トン近い車重のガソリンエンジン車からすると、いい方かな。
続きを読む
Posted at 2023/07/29 10:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月22日 イイね!

燃費はイマイチかも

燃費はイマイチかも
納車から2週間が経過して、各機能にも慣れてきた感じです! 本日で500キロを越えて車庫に帰った時点で、残燃料「43%」航続可能距離「347km」となっています。 燃料計が半分になった時点では、390kmくらいでしたが、慣しの意味でほぼ「ECON」モードで走行している割には、燃費はイマイチな印象です ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 12:52:50 | コメント(0) | クルマ | 日記
2013年06月01日 イイね!

久々の新車

久々の新車
 久々のブログ投稿になりますが、11年目となり年末に車検満了を迎える妻の車を買い換えまして、本日、雨の中の納車となりました。  いつもお世話になっているディーラーからの購入なので、ホンダ車となりますが、その中から選んだのは「N ONE(エヌワン)G Lパッケージ」でした。  妻用の車なのですが、私 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 18:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月09日 イイね!

初の800キロ超

初の800キロ超
 今朝の通勤時に給油ランプが点灯したので、帰宅途中に給油して帰りましたダッシュ(走り出すさま)  今回は、よく走るな~とは思っていましたが、はじめての800キロ超えとなりましたぴかぴか(新しい)    何時もこんなに走ってくれると嬉しいのですが、これから暑くなる(オートエアコン入れる)ので、そんなに伸びなくなるんだろうなぁ冷や汗2
続きを読む
Posted at 2012/07/09 19:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZR-V 2025年洗車(19回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/853626/car/3426155/8336063/note.aspx
何シテル?   08/17 08:28
G2号です!よろしくお願いします 2023年7月7日、ZR-Vが納車されました 年も年なので、今回はノーマルで乗る予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正)キャップボルト8MM 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:20:10
G2号さんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 05:01:54
キリン2023の日記~STOISTの日常~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 20:08:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年7月7日納車 【ディーラーオプション】 ・新車パッケージ(フロアマット、ドア ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代のV-TECエンジン(EF9)に乗って以来、ホンダ車が大好きで、昔は走り屋してました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン(RF3)で、ストリーム(RN8)の前の車です。 結構、好きなクルマでした ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
このシビック(EG6)では、TIサーキット英田によく行ってました。 走った結果の不満な点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation